5/12 スワローズvsぢゃいあんつ ◇ | 思い立ったら野球と駄文と雑記

思い立ったら野球と駄文と雑記

ノージャンルでやらせて頂いてます。
内容でblog分けるのはメンドクサイの。

スワローズのスタメン
①8・丸山和
②6・長岡
③3・オスナ
④5・村上
⑤7・サンタナ
⑥9・青木
⑦4・武岡
⑧2・中村
⑨投・サイスニード





ぢゃいあんつのスタメン
①9・丸
②8・佐々木
③4・吉川
④3・岡本
⑤5・坂本
⑥7・秋広
⑦2・小林
⑧6・門脇
⑨投・高橋礼




今日もスワローズの選手もファンのユニフォームも、スコアボードの文字も、人工芝も緑。



ぢゃいあんつファンの多くはオレンジ。



そして、母の日なので審判のシャツや球審のマスクとプロテクターがピンク。



春だねぇ。




試合前、つば九郎歌謡ショー。



今日は奥田民生『さすらい』。





1回表
◯がセンターヘヒット。




1回裏
長岡がレフトへ2ベースヒット。
オスナは四球。1アウト1・2塁。
しかし、村上はセカンドライナー、サンタナは三振。





2回裏
武岡がレフトへヒット。




3回表





3回裏
長岡がレフトへヒット。
オスナがレフト前にポトリと落ちるヒット、長岡は一気に3塁ヘ。
村上は四球。1アウト満塁。
しかし、サンタナはショートゴロゲッツー。



4回表
吉川は四球。
岡本がレフトへヒット。ノーアウト1・2塁。
だが、旧坂本勇人は三遊間へのゴロ、長岡が上手く捕って3塁へ送球、アウト。
秋広は見逃し三振。
小林はサードゴロ。




4回裏
武岡は四球。
中村がショートの上を越すヒット。1アウト1・2塁。
しかし、サイスニードは3バント失敗、丸山和はショートゴロ。




5回裏
長岡がレフトへヒット。これで猛打賞だ。
しかし、オスナはサードゴロゲッツー。




6回表
岡本がレフトへソロホームラン。
旧坂本勇人がライトへヒット。
S0-1ぢ




6回裏
サンタナがレフトへ特大のソロホームラン。
武岡がセンターヘヒット。
中村は送りバント。2アウト2塁。
だが、代打・川端は浅いライトフライ……。
S1-1ぢ





7回表
みんな!ピッチャーはエスパーダよ!
登場曲に合わせて「エスパーダ!BOM-BA-YE!」ってコールを入れてみる。
小林は四球。そして盗塁。
門脇はライトフライ、小林は3塁ヘ。1アウト3塁。
しかし、代打・長野は三振。
ここでピッチャーは山本。
1塁が空いてるので、。は申告敬遠。2アウト1・3塁。
で、佐々木は三振。





7回裏
ピッチャーは井上。
丸山和は四球。
長岡は送りバント。
オスナはライトフライ、丸山和は3塁ヘ。2アウト3塁。
村上は四球。2アウト1・3塁。
ここでピッチャーは平内。
で、サンタナがライトへタイムリーヒット。
サンタナの代走・西川が盗塁。2アウト2・3塁。

だが、青木はカウント3-0からファーストゴロ……。

S2-1ぢ




8回表
吉川がセカンド内野安打。
この判定に高津監督がリプレイ検証リクエスト。しかし、やはりセーフ。
ここでピッチャーは木澤。
岡本は空振り三振。
旧坂本勇人はセンターフライ。
重信は四球。2アウト1・2塁。
で、代打・岸田がセンターヘヒット、吉川は本来に突っ込むも、岩田からの超絶バックホームでアウト!




8回裏
ピッチャーは京本。
中村は四球。
代打・北村拓は送りバント。
丸山和は1塁が空いてるので申告敬遠。2アウト1・2塁。
そして、長岡がライトへタイムリーヒット。
長岡はこれで今日4本目のヒットだ。

S3-1ぢ





9回表
ピッチャーは石山。






結局、3-1でスワローズの勝ち。





サンタナと長岡はよく打ってくれましたし、投手陣もよく抑えた。


良い試合だったと思います。







ヒーローインタビューはサンタナと長岡でした。



しかし…。


川端と青木が…不甲斐無い…。