お盆もいよいよ終わりましたね。

 

とは言えうちは11日に満中陰法要で帰阪し、

 

そのついでに墓参りも済ませてきてたので

 

お盆の間もいつも通り百姓仕事をしていました。

 

 

 

しかし相当長い間まとまった雨が降っていないので

 

畑の作物はもう枯死寸前です。

 

 

 

山畑も隣の集落の畑も地目は水田なので

 

まとまった雨の時に畝が水没しないようにかなり高畝になっています。

 

毎日のように水遣りはしているんですが、

 

自然の雨にかなうはずもないですし、

 

畝が高いため、これだけ日照りが続くと

 

人の手でやる水やりなんて正直焼け石に水です。

(いや、焼け畑に水か?)

 

そろそろ半日くらいでも雨が降ってほしいです汗

 

 

 

さて本題ですが、今日は久々に植え付け作業です。

 

 

植えるのは春に掘り上げておいたワケギ2品種の球根。

 

 

条間・株間とも15cmピッチのスケールで目印を打ちます。

 

 

 

1ヶ所2~3球になるように埋め込みました。

 

 

 

それぞれ120ヶ所ずつ植えつけました。

 

 

軽く覆土したあとは、厚めに廃菌床マルチ。

ここしばらくはアナグマの掘り返し被害も落ち着いているので

 

多分ひっくり返されることはないと思うんですが、

 

最近毎日トタン柵そばの藪からイノシシの鳴き声がしているので、

 

ちょっとヒヤヒヤあせる

 

今日もずっとフゴフゴ言ってましたチーン

 

おそらく12日に荒らしに入ったヤツだと思うんですが、

 

畑の真横に住み着いてるんだろうね笑い泣き

 

最近バタバタだったので罠も仕掛けてなかったんですが、

 

近いうちにまた掛けておこう(・・;)

 

応援してくださる方、

押していただけると励みになります^^

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

よろしければこちらもお願いしますね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓