こんにちは。
アラフィフ事務屋の大山美保子です。
起業ってこともあんまり意識なく参加したという、
なんと無謀な私
その中で、この1ケ月の間に、
事務屋育成プログラムの後半の講座もあり、
ほんとにいろんなことを学べた1ケ月です。
私が自分なりに考えて
15万円を達成(見込みも入ってるけど…)したこと、
そして、チャレンジしたことはこれだけ。
ヤフオクやアマゾン、ジュエリーを売る体験をすることで、
今の相場がわかる。売る体験をする。
と言われてます。
ヤフオクは、
使わなくなったら、たまにしてたけど、なんのためにって考えると、
それはそれでおもしろい!
そして・・・
女性起業入門コースで、
実際に売るためにやっておくべき10か条
のがあるのですが…
その中であったのが、…
・売る経験を積む、積み上げる
↑これヤフオクやアマゾンでやってみた。
・コミュニティを作る
↑ランチ会開催した。
・お客のいる場所に出かけていく
↑お茶会、ランチ会、勉強会、セミナーいっぱい行った
・よく聞いて「売れるもの」を商品にする。
↑ランチ会・お茶会でヒアリング
女性起業入門コースは、スタートラインっていうよね
起業ということにも、ビジネスということにも
あまり想いはなかったけど、
自分の中の気持ちにも気づかせてもらった。
何かをやりたい!
こう思う人って多いよね。私もその一人。
そこから始まったことだったからね。
アドバイスをいただきながら自分の気持ちをみつめていった。
おきすまきさんのテコ入れアドバイス
鈴木瞳さんの後ろの人からのメッセージ
まきさんのテコ入れアドバイスで話したことは、
ほんとに自分が何がしたいのかわかった。
こんなことを考えながら、
やっぱり仕事がしたい!
起業をしたいんだ!ってことに気づく
めんどくさい人…だね。
というわけで、いろいろ考えた1ケ月でした。
明日は、どんな講座になるんだろう?
楽しみのような、ちょっと…なようなそんな気持ちですが、
がんばります。
長々と書いてしまって・・・
最後まで読んでくださったかたありがとうございます<(_ _)>
アラフィフ事務屋の大山美保子です。
あしたは、女性起業入門コースの後半の講座(2日目の講座)があります。
この1ケ月じぶんなりに頑張ってきました。
この講座を申し込む前の気持ちはコチラに書いてます。
蔦田てるよさんの「女性起業入門コース」に参加するきっかけ
起業ってこともあんまり意識なく参加したという、
なんと無謀な私

その中で、この1ケ月の間に、
事務屋育成プログラムの後半の講座もあり、
ほんとにいろんなことを学べた1ケ月です。
私が自分なりに考えて
15万円を達成(見込みも入ってるけど…)したこと、
そして、チャレンジしたことはこれだけ。
久しぶりにヤフオクで出品、ほとんどの商品が売れた
アマゾンにも出品した。(半分くらいうれた)
使わなくなったジュエリーを売った
パンを作った
ブログ勉強会を開催
事務屋のスタート(セミナー事務サポート)
初めてのランチ会
ブログの設定の注文もいただけた
ヤフオクやアマゾン、ジュエリーを売る体験をすることで、
今の相場がわかる。売る体験をする。
と言われてます。
ヤフオクは、
使わなくなったら、たまにしてたけど、なんのためにって考えると、
それはそれでおもしろい!
そして・・・
女性起業入門コースで、
実際に売るためにやっておくべき10か条
のがあるのですが…
その中であったのが、…
・売る経験を積む、積み上げる
↑これヤフオクやアマゾンでやってみた。
・コミュニティを作る
↑ランチ会開催した。
・お客のいる場所に出かけていく
↑お茶会、ランチ会、勉強会、セミナーいっぱい行った

・よく聞いて「売れるもの」を商品にする。
↑ランチ会・お茶会でヒアリング
女性起業入門コースは、スタートラインっていうよね
起業ということにも、ビジネスということにも
あまり想いはなかったけど、
自分の中の気持ちにも気づかせてもらった。
何かをやりたい!
こう思う人って多いよね。私もその一人。
そこから始まったことだったからね。
アドバイスをいただきながら自分の気持ちをみつめていった。
おきすまきさんのテコ入れアドバイス
鈴木瞳さんの後ろの人からのメッセージ
まきさんのテコ入れアドバイスで話したことは、
ほんとに自分が何がしたいのかわかった。
なにかしたい!
仕事をしたい?
稼ぎたい?
なんのために仕事をしたいのか?
自分で使える小遣いほしいし…
いくらほしいの?
10万円くらい。
なら、ご主人にお小遣いちょうだいっていってみれば?
それはちがうし・・・
何かしたいなら、ボランティアでもいいんじゃない?
うーん。それも考えたけど、やっぱり、お金がほしいし。
仕事したいなら、働きにいけばいいんじゃないの?
いままでやってきて、やっぱり、拘束されるのやだし・・・
仕事をしたい?
稼ぎたい?
なんのために仕事をしたいのか?
自分で使える小遣いほしいし…
いくらほしいの?
10万円くらい。
なら、ご主人にお小遣いちょうだいっていってみれば?
それはちがうし・・・
何かしたいなら、ボランティアでもいいんじゃない?
うーん。それも考えたけど、やっぱり、お金がほしいし。
仕事したいなら、働きにいけばいいんじゃないの?
いままでやってきて、やっぱり、拘束されるのやだし・・・
こんなことを考えながら、
やっぱり仕事がしたい!
起業をしたいんだ!ってことに気づく

めんどくさい人…だね。
というわけで、いろいろ考えた1ケ月でした。
明日は、どんな講座になるんだろう?
楽しみのような、ちょっと…なようなそんな気持ちですが、
がんばります。
長々と書いてしまって・・・
最後まで読んでくださったかたありがとうございます<(_ _)>