仕事が忙しくて車に全く触らない日々が続いています。
あんまりにも車に乗る機会が無いので、
何かと理由をつけて通勤に使用してるだけの毎日です。
都内で片道8キロの道のりをのんびり走っています。
22に乗り換えてからというものエアコン癖がついてしまい
燃費の事を気にかけていたのですが、
最近の平均は10キロ前後となかなかの数字です!
というより歴代でもかなりイイ方です。
車がいいのか、気温とか外因的なものがいいのか
イマイチはっきりはしませんが、とりあえずガソリン高騰の昨今
今以上の燃費で行ってほしいもんです。
そして、こんなにのんびりとしか走っていないハズなのに
やっぱりというかなんというか・・・ いろんなものが壊れます
助手席のドアロックがしまらなくなったり、
灰皿の電気が切れたり、
カーナビのリモコンが壊れたり(車ではないか)
今週の納品が終わったら、
ロック・ナビリモコン・灰皿の電球・ウーハーのアンプ交換・ハンドル交換
これくらいは終わらせたいと思ってます。
あんまりにも車に乗る機会が無いので、
何かと理由をつけて通勤に使用してるだけの毎日です。
都内で片道8キロの道のりをのんびり走っています。
22に乗り換えてからというものエアコン癖がついてしまい
燃費の事を気にかけていたのですが、
最近の平均は10キロ前後となかなかの数字です!
というより歴代でもかなりイイ方です。
車がいいのか、気温とか外因的なものがいいのか
イマイチはっきりはしませんが、とりあえずガソリン高騰の昨今
今以上の燃費で行ってほしいもんです。
そして、こんなにのんびりとしか走っていないハズなのに
やっぱりというかなんというか・・・ いろんなものが壊れます
助手席のドアロックがしまらなくなったり、
灰皿の電気が切れたり、
カーナビのリモコンが壊れたり(車ではないか)
今週の納品が終わったら、
ロック・ナビリモコン・灰皿の電球・ウーハーのアンプ交換・ハンドル交換
これくらいは終わらせたいと思ってます。