今日はジャズ・ブルースの授業でしたが、

ベースを弾くよりも、

学生の話しを聞いているほうが長かったかな(;^ω^A


僕は若い彼等とのお話が大好きで、

若さ、パワーを、たくさんもらえます!







晩御飯は、生姜焼き、鮭のカマ焼き(脂が乗ってマイウー!)

オクラとブロッコリのサラダ、なめこと豆腐の味噌汁、


前田JIMMY久史の音楽日記

んまい!でした。









ベーシストのみなさん、

ボビー・ヴェガ Bobby Vegaというベーシストを

ご存知でしょうか?


西海岸サンフランシスコ周辺で活躍するFUNKベーシストです。

僕はダグ・ローチナサニエル・フィリップス、それに、

このボビー・ヴェガを勝手に、

3大裏名FUNKベーシストと呼んでいます。


実際僕が彼等3人から受けた影響は、
カナリ大きいです。


ボビーの芸暦は16歳の時、

スライ&ザ・ファミリーストーンのメンバーでの

デビューをはじめ、色々なアルバムで聴くことができるが、


このロニー・ロウズがプロデュースしたアルバム、

PRESSURE」でのプレイは必聴です!


前田JIMMY久史の音楽日記



80年頃ジェフ・バーリンに好きなベーシストは?
とたずねたところ、


「ボビー・ヴェガ!」と言ったのだが、

ジェフが教則ビデオで弾いているゴーストノート・スラップは、

たぶんこのアルバムの1曲目「THAT‘S THE THING TO GO」

で途中出てくる6連スラップなどに、影響を受けたのだろう。



ゴーストノートの使い方が独特で、メチャ効果的なのだ。

SHOVE IT IN THE OVER」での洗練されたフレージング!

「PEACEFUL STREAM」でのタメの効いた歌伴スラップ!

「STAY TOGETHER」でのピックによるFUNKは

僕の教則本「究極のピック弾き練習帳 」を作る時にも、

大きなインスピレーションとなりました。



とにかく全編聴き所だらけなので、

ベーシストはマストです!!




ボビーは2000年~2003年の間、
フランシス・ロッコ・プレスティア
生体肝臓移植で病床の際、
タワー・オブ・パワーに加入し、ガリバルティと組み、
ロッコとはまた趣の違う骨太なリズムセクションを形成しました。

他には、ビリー・プレストン、マール・サンダース、リー・オスカー、
ジェファーソン・エアプレイン、ジェリー・ガルシア、サンタナなど、

サンフランシスコを代表するほとんどのアーティストと、

共演をしていますが、


こんなロック・バンドにも参加しています。

LITTLE JOEこれが良いのです。


前田JIMMY久史の音楽日記


ブットイ男のロックです。

ブルースの古典「ローリン・アンド・タンブリン」や

レッド・ツェッペリンの「幻惑されて」を南部風にアレンジして

カバーしています。最高ですよ!

前田JIMMY久史の音楽日記

こんなオッサンですo(^▽^)o


極太スラップの曲も多く、

ストラミングを効果的に使ったスラップソロは圧巻!

ダブルストップも華麗にキメマクリです。



なぜ日本で無名なのか不思議です。
機会があれば是非ベースマガジンで紹介したいですね!

















話は変わりまして、

以前このブログで書いた、

同級生友達の近藤徹君が出産しました。

いや奥さんですけどね。



母子共に健康で何よりです。

近藤君「五十にして父」です。

孔子の言葉で、

五十歳とは天が自分に与えた使命を自覚する。

という意の、 五十にして天命を知る」という、

言葉がありますが、

これも天が近藤君に与えた使命なのでしょう。



とにかく僕はメデタイです!



心からおめでとうございます!















そうそう

こんな美味しそうな自家製リンゴアップルパイを

お友達からいただきました。


前田JIMMY久史の音楽日記-SN3J0038.jpg


あかね」という、
この時期にしか出回らない貴重なリンゴで
作ったリンゴアップルパイだそうです。




シナモン大好きの彼女は


ノーマルなシナモンの量では満足できないようで、



シナモンが通常の2倍、いやそれ以上、



とにかく大量に入っているのです。




僕のようなシナモン大好き男にはタマリマセン!ラブラブ!





お味は・・・・・・・・・













超~ウマッ!












らしいです。







残念ながら僕は食べていないんです。(;^_^A






今度是非食べたいです音譜