春と言えば桜の季節虹

春の保存版 「KYOTO 桜と国宝」


京のかほり問屋 「万葉和香」



もちろん迷いもせず購入しましたヾ(@^(∞)^@)ノ


中には春の京都特別拝観情報あり

これは必見です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


すべて4月27日~5月6日までの公開予定


①知恩院  

   京都三大門のひとつ 楼上内部を大公開



②寂光院 

   建礼門院ゆかりの地 焼損から復興したご本尊さま



③下鴨神社

   神社建築の代表格 国宝の本殿に参拝



法性寺  ~初公開~

   藤原摂関家のシンボル 国宝の千手観音像を拝観



檀王法林寺  ~初公開~

   荘厳な法堂 内陣を初公開 彫刻は必見

  


ダブルの初公開は見逃せないところですねヾ(@^(∞)^@)ノ



以前知恩院の三門を拝観したのですが

釈迦如来像や十六羅漢はもちろん迫力がありましたが

天井の極彩色の飛龍や天女も素晴らしいです。



京のかほり問屋 「万葉和香」



中でも顔が美女で体が鳥という姿をした

「迦陵頻迦」を見ると幸せになれるとか・・・・


是非探してみて下さい*☆*:;;;:*☆*:;;;: