アニマルホーダー崩壊ニャンズ☆その8 | まゆ毛ニャンコとゆかいな仲間たち☆

まゆ毛ニャンコとゆかいな仲間たち☆

我が家の野良出身ニャンズやブリーダー崩壊のニャンズ&ワンコの日常をや保護っ子のことをゆるゆると書く予定が、里親会情報がメインになっています(´ω`)

大阪市住吉区で「ねこのおうちさがし」という譲渡会をしています♪

前回の里親会でエントリーを頂いた小麦ちゃん、土曜日からトライアル開始しました〜爆笑


小麦ちゃんはトライアル前日、シャンプー頑張りましたグッ
{9A8B9477-BCA6-4C49-8592-71C7F1A39EF9}


シャンプーが終わってホッと一息、ノビ〜〜〜っっっルンルン

受け入れ当初は、かなりの飢餓状態だったため、毛並みがとっても貧弱でしたが、最近みるみるフサフサになってきましたよキラキラ
{C5B82D99-16B5-43E5-AE90-52C319A82AD7}


お届けの車中で、珍しく「ニャ、ニャ」と若干不安そうに鳴いていた小麦ちゃん、
里親さま宅に着いてキャリーを開けるとすぐに2階へ駆け上がって行ったので、
新しい環境にビックリして隠れてしまったのかと思いきや、なんと探検しまくり、
すぐにトイレに入ってうんちして、里親さまや仮ママをビックリさせたてくれました星
{AB3E9147-98D5-4293-ACF6-71A39C8F5E83}

{28349085-20AB-4E96-8A3E-FD852001BCCE}

ママさんや息子くんに猫じゃらしで遊んでもらったり、
{67834F57-1733-454B-8CAA-54BF7D837A06}

{B46C9909-D324-4DF5-B1E8-A6CC327E46F9}

すでに我が家感全開で余裕の表情照れ
{C64C5019-345A-45B5-960F-B5A9EC771712}


仮ママが帰ったあとの小麦ちゃん、ごはんを食べて、
{DF41DC5F-E21C-4C9F-A4DE-25677FBCE2CC}

ママさんにスリスリゴロゴロ、ナデナデをいっぱいしてもらってご満足ラブラブ
お届け後、3時間半後の写真とは思えないっっっガーン
{F748B0E8-DF5C-4433-B4B3-34C7C9E60802}


夜は、1ニャンで大運動会をしてエンジョイ、朝には畳んだお布団の隙間で休憩口笛
{2546933C-194D-458B-AA21-B9D2DD869B73}

念願の「我が家」「自分だけの家族」「愛情一人占め」が叶って、とっても幸せそうキラキラ
ご家族をメロメロにしていますラブ
{AB5A686E-F24C-467A-83CB-7B1B09D15CE7}

お届け翌日でこの馴染みっぷりルンルン
{DD3D9DBC-19FC-4636-9AD9-70317569CBB4}


里親さま、とっても甘えん坊な小麦ちゃんをよろしくお願いいたします!!




一方、小梅ちゃんは、今週末もお耳の診察で通院頑張りました車
オトスコープで検査すると、穴が空いてた鼓膜は治ってました拍手
以外と早く治るもんなんですね〜にやり


毛並みは、小麦ちゃんに比べて良くなるのがとってもスローですが、小麦ちゃんの方が飢餓が酷かったからしょうがないよねアセアセ

「小麦ちゃんに家族ができたの?」
{4B7CA14C-DF66-4BA8-ABC4-BCE1DC6620C6}

「小梅にも家族が欲しいよ〜、小梅だけのママが欲しいよ〜」
{9B81B162-F1A6-49F5-A788-7AA547E3A69B}


甘えるのが上手じゃないけど、とっても人が大好きな小梅ちゃん、
5月7日(日)ににゃんクルーさんの譲渡会に参加します口笛

障害を持つ子たちのための譲渡会ですあしあと
障害を持つっている子たちにも、幸せになれるチャンスをお願いします!!


第4回パニャリンピック  -障害猫さん譲渡会-

 


2017年5月7日(日)

 

場所 キャット・ソシオン ギャラリー&サロン 1階

        大阪市北区中崎西4-1-30

 

時間 13時から16時


※当日猫を連れ帰ることは出来ません。

 

※入場料としておひとり1000円がかかります。

(頂いた入場料はすべて、本日集まった猫さんたちに使われます。)





(o・ω・o)ノ++++++++++ヽ(o・ω・o)


生体販売は不幸な動物を生み出します!



日本では、年間20万匹もの犬猫が、
「アウシュビッツ」のような方法で殺処分されています。
その中でも猫は半数以上を占めています。
保健所に収容された猫の86%は生きて出ることは叶いません。
犬猫を家族に迎えたいと考えてらっしゃる方、
ペットショップではなく、保健所や譲渡会などから迎える道を考えて頂けませんか?
何頭の動物が売買されているかについては、35万とも言われていますが、
実態はわかりません。
しかし、この数が減らされていかない限りは、殺処分数は減りません。
国内で終生飼養が可能な頭数と、供給数のバランスを取らねばなりませんし、
命の問題である以上は、供給数が上回ってはならないのです。