CT結果 | まぷこのつぶやき!旦那の食道胃接合部癌(胃癌が食道に出来た癌)に負けない!

まぷこのつぶやき!旦那の食道胃接合部癌(胃癌が食道に出来た癌)に負けない!

2015年5月4日!いきなり旦那が血をはいた!救急搬送!即検査入院!
病名(食道胃接合部ガンステージⅣa)
どうなる?どうする?

今日外来に行ってきた。

CTの結果をききに。

結論から言うと、悪化。

気になる副腎は増大。4.5㎝になってしまった。

副腎近くのリンパは無くなった。

が、肺の入口辺りに9㎜のリンパが腫れている。

原発は少し腫れているが現状維持。

何故か腫瘍マーカーは下がっていた。





で、どうするか❔❔






先生、「CTだとそろそろ薬かえどきだけど、
マーカーは下がっているから薬きいてるんだよね。どうしようか?」


旦那「そう言われても手足の痺れあるから、
シビレガないやつがいい。そんなのある?」


先生「カンプト」


私「カンプト❔❔全くノーマーク!何❔❔」


先生「イリノテカン!」


私「あー、わかる。他の癌でも使っているやつだ。サイラムザは単体でつかえないの?」


先生「パクリタキセルとセットの方が効果があるから、痺れが少しよくなるまで温存しておきたいんだよね」


先生「カンプトは副作用強く出る人は
血液検査で分かるから副作用出る人になったら、源薬して投与するね。」



先生「で、今日はどうしようか?
薬変えるんだったら今日はできないし、
マーカー的にはまだ大丈夫だと思うけど」


私「副腎が暴れているから、そいつを何とかやっつけたい。」


先生「そうだね。じゃあ全くきいてないわけではないから、あと1回やってみて、次回の腫瘍マーカーで、決めよう」


旦那「バイバイ、ハーセプチン、ゼローダになるかもしれないんだ。」


先生「そうだね。今回で最後になるかもね。」




イリノテカンは2週間に一回点滴で、



気になる副作用は、白血球減少、下痢、食欲不振、脱毛など。



人により様々らしい。


回数は効果かあれば無制限。



効果のアルヒト何年もやっている人もいるらしい。





副腎4.5㎝メチャメチャ気になる❗




(;>_<;)悩ましい。


治験でいいのがあったら探してくれているみたい。




癌は本当に憎たらしい。


早く副作用の無い特効薬が出てきてほしい。







今日も3時間待ち。

さっきまでニジカンだったのに。

いったいどんだけ癌患者いるんだ!

待ちすぎておしりが痛い。

やっと旦那は呼ばれました。







励みになります。よろしかったら、
ポチットお願いします。
⬇⬇⬇⬇⬇

にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 胃がんへ
にほんブログ村