こんばんは、ムーチョです。
試験勉強を始める前にやるべきことって、何だかわかりますか?
計画を立てる?
もちろん、計画を立てることも重要ですが、それ以上に大事なことがあります。
それは、
やることをすべて書き出す
ということです。
勉強する内容はもちろん、提出しなければいけない課題についても、定期テストの勉強に関係のあることはすべて書き出してください。
書き出す時の注意点が3つあります。
1.科目別に書く。
2.箇条書きで書き、リスト化する。
3.使う教材の名前やページ数なども入れて、できるだけ具体的に書く。
そして、これをいつでも見ることのできる場所に貼っておきましょう。
あるいは、いつも持っている手帳やノートがあれば、そこに挟み込んでおきましょう。
大切なのは、いつでも見られる状態にしておくことです。
これをやることで、試験日直前に
「あっ!あれやってね~。どうしよう?」
という事態を防ぐことができます。
チェックボックスを書いて、終わった項目にはチェックを入れていくのも、かなりおすすめです。
やってない人は、ぜひ、取り入れてみてください。