2月3日誓願寺節分会 | 時代や スタッフブログ

時代や スタッフブログ

はんなり舞妓体験、時代衣裳変身スタジオ 時代や JIDAIYA ARASHIYAMA のスタッフブログです。
キャンペーン情報やイベント情報、時代衣裳やメイクについて、スタッフの日常や嵐山のオススメスポットなど、楽しく綴っています♪

先週は節分行事で毎日慌しくしておりましたが、それも終わってほっこりしているところです。


お店の中は洗濯物の山でしたが、やっとそれも片付け完了間近~!








2月3日に行われた、誓願寺の節分会。


今年も花柳富寿佐さんとお弟子さんたちの踊りが行われました。







時代や   スタッフブログ




今年も例年通り、時代やでメイクをし、そのまま誓願寺さんへ移動。


着付けとメイクの仕上げは誓願寺さんで行いました。







時代や   スタッフブログ






時代や   スタッフブログ




普段は塗らない手も踊りでは白く塗ります。


舞妓さんや芸妓さんも普段は手は塗りませんが、都おどりなどの時にはみなさま綺麗に手まで白く塗ってられます。


踊りでは手を使うのでかなり目立ちますものね。






なぜかカメラ目線のスタッフゆみこ姫☆


ふざけている訳ではないようです(笑)


ともちゃんとみなみちゃんが手を塗るのをサポートしています。先輩の貫禄としての笑みでしょう(たぶん。)






時代や   スタッフブログ






お着付けが完成した花柳富寿佐さんにお願いし、お写真を撮らせていただきました。




カメラを向けると、すかさずポージング。


当たり前ですが、ポーズが完璧です!綺麗でうっとりと見惚れてしまいますドキドキ






早速、スタジオ撮影の参考にさせていただくことにしますね。








時代や   スタッフブログ





今年は出雲阿国に。


以前、時代やにもあったお衣裳です。




相変わらずですが、お美しい~ラブラブ





時代や   スタッフブログ






お弟子さんたちは本番前のお稽古に。


やっぱり、緊張されるんでしょうねー。







時代や   スタッフブログ






残念ながら、今年もわたしはお支度後お店に戻らなくてはならなかったので、最後まで見る事は出来ませんでした。


ですが今年も大盛況に終わったようです。






最後は豆まき♪







時代や   スタッフブログ









先ほど花柳富寿佐さんより丁寧なメールを頂戴し、恐縮しているところです。


きっとまだまだ未熟で至らないところだらけの私なのに、いつもメイクをお褒めいただくのですが、その優しいお心遣い、お師匠さんからの言葉はすごく励みになって、もっと頑張らなくては!!よおし!!って気持ちになります。






みなさま、本当にお疲れさまでした。


来年もどうぞよろしくお願いいたします。







時代や   スタッフブログ