3月のまとめ | カメKAYOの歩み

カメKAYOの歩み

 ダイエットで始めたランニング。

本当にカメの歩みですが、最近は少し走ることが楽しくなってきました。

 早いもので、今日は3月最終日。

最後の追い込みがきいて、今月も何とか300キロ達成できました。

 1月 304キロ

 2月 303キロ

 3月 327キロ

今月はフルを2本走っているので、土日で距離をのばせず、

また風邪で走れなかった日もあったことを考えると、合格かなニコニコ


4月は土日にウルトラ対策練習、

平日3日間はハーフで100分切るための練習、

残り2日はREST、

こんな感じでいってみようと思っております。 


で、今日は7時半から練習開始。

ゆっくり長い時間走り続けるつもりで、走り出しました。

天気予報では午後から雨になるといっていたので、お昼までは頑張ろうと決めて、いつものコースへ。

曇っていたので日差しの厳しさはありませんが、今日は久しぶりに風が強かったです。

コース途中の公園では、桜桜が満開でした。

でも、峠を越えたところの桜はまだつぼみ。

日当たりの具合によって、開花にも随分差がありますね。

桜を愛でながら、楽しくジョグする予定でしたが、ずっと足が重く調子が上がりません。

どうしてだろう?と考えてみたら、この2日間、職場の引越しで、3階の部屋を上がったり下がったり・・・。

かなり古い建物なので、階段が普通より急ということもありますが、これくらいで疲れていては、


ウルトラ完走はできまへ~ん叫び


ヘロヘロながらも、5時間40分かけて47キロ走りましたが、萩往還、赤信号点灯です。。。