さて,そんなこんなでゲイムでサッカーしたりモンスターを相手に立ち回ったりしている日々なわけですが,さすがに新しいゲイムにも手を出さんといかんと思い,今年初めて購入したゲイムが「」。  一年の計は元旦にあり,ということわざがあるけれど,2011年最初のゲイムからつまずいたりすると,「結局ゲイムはウイイレ 2011とMHP3だけでいいじゃん」てなことになってしまう(もちろん私が)。  そうなると,この連載では決まったことしか書けなくなってしまう→連載打ち切り→路頭に迷う→実家に帰る→それはそれで幸せな生活を送る……というバッドエンドへの道をまっしぐら。  なので,今年も色々なゲイムをここで紹介していくために,一発目を外すことが許されないわけね。大丈夫? ぞんびだいすき。一人のゲイレスラーの人生がかかってるわよ? ん? 覚悟はいい?  で,ケツ論から言うと,面白かったわ。まだそこまで長くプレイしていないけど,とりあえずバッドエンドを回避できる程度には面白い。  どんなゲイムかっていうと,大量のゾンビをワンタッチで操りながら,それぞれ異なるクリア条件のミッションをこなしていくって内容なの。  プレイ感覚としてはかつての名作「半熟英雄(はんじゅくヒーロー)」に近いかしらね。いや,厳密には決して近くないんだけど。でも,ファミコン世代の私がプレイしてて,何となく半熟英雄を思い出したってことは事実。コレ重要。無理やり共通点を探すとすれば,キャラクターを動かしているときの心地良さ具合がとても似ているってところかしら。  そして,このゲイムの(今のところの)一番の長所だと私が思っている部分が,ゾンビの生活感,ro rmt。ゾンビの数え方が一体,二体なのか一匹,二匹なのか,はたまた意外と一腐,二腐なのかは分からないけれども,ついつい一人,二人という表現をしてしまいたくなるほど,個々にパーソナリティが設定されているの。生前の人物紹介があるのも効いてるわね。かといって,ある一人を特別扱いしてしまうほどの存在感はない。  このバランスが絶妙なのよ。だって,大量のゾンビがわらわらと出てくるわけだから,一人一人が個性を出し過ぎるとこの大量具合が生きないし,かといって没個性だとゾンビを可愛く思えない。出過ぎず出なさ過ぎずの具合が素晴らしい。このゲイムを作った人は,バランス感覚が優れている人物だと勝手に推測するわ。  1ステージの時間もそんなにかからないし,気分転換にまったり遊ぶ分には相当いいゲイムなのではないかと。  私の場合,FF11 RMT,MHP3→ぞんびだいすき→ウイイレ 2011→ぞんびだいすき→MHP3。結果的に3タイトルともPSP,PlayStation 3,ニンテンドーDSとハードが違うのもいいわね。2011年,初おススメ。
関連トピック記事: