留学中の話。

留学先の大学が、移転のために用地確保した場所が、

かなりよかったらしく、市政府側から調達という名の、

横取りをされそうになったときのことだそうだ。

 

私たち教師が断固反対し、

デモ行進すると書面書いて提出しました。

中国ではデモ行進するのに許可が必要なんです。

申請することによって、政府のほうが

それでは大変だというので折れました」

 

といった内容。

要するに、中国では基本的にデモは禁止されてます。

する際はもともと今回のことに限らず、許可が必要です。

 

ということは、今回のことは合法的に行われているというわけですね。

そもそも、中国とデモ行進は歴史的にいろいろあるからね。

五四運動とか、知識人のみにあらず

農民も参加した大規模なデモとか、

記憶に新しいのは、デモの民衆に向かって

戦車でぶっ放した天安門事件とか。

 

つーかね、禁煙のところでタバコ吸いながら

サッカー競技場で警備に当たって、

「サッカーは世界の、釣魚島は中国の」

とかいう横断幕を掲げて数分後にしまわせるような

保安はいたって無駄なんですよ。

 

「軍人免費」といって、

バス、電車などの公共移動手段を

デートのときもただ乗りしたり、

軍用車で子供の送り迎えする

レベルの人間が何人集まったところで

統率なんて取れないと思うんですよ。

 

教育によって洗脳されている人たちが、

洗脳されていることにすら気づいてない国に

未来なんて・・・・・・・・・。

だから、海外に出て外の世界の空気に触れて

しまった瞬間、自国に対してもっていた

今までのプライドがズタズタになるんですよ。

そして、帰りたくなくなるんですよ。

それが中国に一流がいない理由だと思います。

 

了見が狭い国。

先が見えていない国。

未来の一大市場なんていわれてても、

どれだけ富裕層がいるかって話。

国民の何パーセントが都市に暮らしていて、

そのうちの何パーセントが中流以上かっていう話。

まぁ、そのうちの金持ちって言うのが、

超金持ちなんだろうけど・・・。

 

日本とか他国では二八の法則って言うのが通じるけど、

この国だけは一九の法則だと思う。

本来は会社の二割の人の意見が、

会社の八割がたのことを決定するとかいうんだけど、

国の一割の人の扇動で

国の九割の人が(間違った方向に)動いてしまう。

というべきか、なんかそんな印象を受けます。

まぁ民主主義じゃないので何を言ってもしょうがないけどね。

 

http://www.smth.edu.cn/

中国の大型掲示板。

清華大学のものです。

ちなみに北京大学版の掲示板は

政治的圧力によって昨年中に閉鎖されました。

(まぁ早い話どちらも2ちゃん的などんなネタもありで、

北京大のほうはちょっと政治に突っ込んだ話題が

あったりしたので、閉められた)

まぁ見たいんだけど開かないんだけどね・・・・

 

 

と、なんか、思ったことをつらつら、

とめどなく、節操なく、観念なく書いてしまった。

不快に思った方がいたら、すみません。

謝罪します。