こんばんは。
1日(日)にTBSで放送された,
「NTTドコモ20周年スペシャルドラマ 夢の扉特別編『20年後の君へ』」
を見ました。
会社人間だった父が,仕事の成功を機に役員に昇進する。
父は出張先のバングラデシュで,
外交官になるためにワシントン大学に留学していたはずの娘に会う。
娘はバングラデシュを変えたいと志す。
また,東大に入った息子も,
せっかく入った省庁を辞め,
父の思惑とは全く異なる造園業を営む会社でバイトを始める。
そこで,最強の壁を作る夢に向かう。
奥さんも仕事に明け暮れる旦那に呆れ,離婚を決意。
兼ねてからの夢だった,野菜作りを始める。
しかし旦那はガンを宣告される。
という話で,最終的には旦那さんは死にますが,
みんなウマくいくっていうお話でした。
正直,最後は泣いてしまいましたが,
お涙ちょうだい的な部分があったことは否めません。
というよりは,僕は死について考えるいい機会だったな,と捉えています。
もし余命1年と言われた時,今やっていることを続けられるか?
もし続けられないなら今やってることは本当にやりたいことじゃないよな。
じゃあ何をやるんだろう。
なんて考えてしまいます。
ただ,娘さんはバングラデシュで日本人が立ち上げたNGOの団体に所属し,
そこで子どもたちを支援したり,
工場で新製品を一緒に作ったりします。
団体の代表は,所詮自己満足だということを自覚していました。
やはり「誰かのため」っていうのは無理なんだろうな,と思います。
結局は巡り巡って自分のために全てのことは行われているのだと思います。
そう考えると,やはり政治なんてあてにしちゃいけないと思います。
=============================================================
本日は,最近食べたパンを紹介します。
袋の中です↓
これ,おいしいと思います。
このシリーズけっこうありますけどね。
やはりミルクは黄金ですね。
次はヤマザキパンの「レッドメロンパン チョコチップ入り」です↓
スパイダーマンとのコラボ商品のようです。
赤い部分は何だったのかと疑問が残るパンでした。
カロリーがとても高いので注意してください。
おいしいとは思います。
次もヤマザキパンから「カルピス蒸しパン」です↓
こちらもおいしいと思います。
冷やしてもおいしいと書いてあったので,冷やしてみました。
でも,あまり変わらないと思いますけどね。
袋の中です↓
メープルに惚れて買いました。
おいしいけど,もっと大きくしていいんじゃないかな。
中にはクリームのようなものが入ってるような…?
次はPascoの「湘南ミルクデニッシュ」です↓
湘南牛乳の説明です↓
袋の中です↓
テカテカしてる部分のミルクが非常においしい。
ミルク味って鉄板なんだね。