ワームの話 | R-JETのブラックバス釣りブログ

R-JETのブラックバス釣りブログ

とにかく魚釣りです!

 

JET世代の普通のバサーは ワームの最低サイズは4インチが基本真顔 

理由はバスを教えてくれた アメリカがバスフィッシングの歴史の中からそー決めたから (今思えばへドンのルアーと同じく さすがアメリカと感じる)

 

そもそも店に これより小さなワームが置いていなかった…

スライダーの4インチより下は 自働的にクラッピー用(ブルーギル)

くらいしか置いてなかった…

 

んで さらに オフセットフックの1番が最低サイズ

 

んで近年ハマッた北浦のネスト打ちでも これ以下は必要ないと感じているし…(クリヤーレイクでもこれ以下じゃな釣れないなら 釣をしない)

 

クリヤーレイク攻略で その後マスバリとかちょね吉リグとか出てきたが JETは食いつけない…

 

ワームの遊び方

ワームは水槽のバスの前に ちらつかせるとどのルアーよりもバスは

食いつく(ぶっちぎり釣れるとゆーこと)

しかし ある特定の状況で見ると1番難しくなる場合もあるポーン

 

バスがうじゃうじゃいる場合(ワームより先に目立つルアーのほーが

バカなバスがすぐ食いつく)

 

バスがあんまいない場合(ワームをバスが見つけられない…目立つルアーの方を先に見つけられる)

 

このどちらでもない状況(実は1番多い状況かもしれない)

ワームが1番 釣れる(この場合ワームは点打ちとして考える)

 

通常スレているとニヤニヤ呼ばれている場所程 ワームが強いのも事実真顔

 

ワームばっか使うバサーは 基本バスがどこにいるのかを なんとなく

みんな知っていて 以前釣れたポイントや やり方だから 使い続けるニヤニヤ

ワームはルアーの中で1番魚が食ってくるのは間違いないのだが…

いざ魚を探す場合 1番難しいとも言える…

 

ぶっちゃけJETが このブログでもたくさん釣ったバスの写真全部

ワームで釣れるし…むしろワームだけの方が もっとでかいバスの写真や数も 8倍以上出せれているはず…

ワームの下地のおかげで バスの居場所が把握できたぶん そこにいるバスを こんなルアー あんなルアーで 釣っているだけにすぎないのが実情オエー

 

遊びを知らないバサーの実情は

一向に進歩しない原因は 複数で釣りをしないからそーなる…

(もしくは保守的なスケボーできない子らしか集まれない)

アホな子供が5人並んで釣りをすれば普通 飽きる笑い泣き

同じワームでもある日こっちでも釣れるぞびっくりマーク

5インチワームだとでかいの釣れるぞびっくりマーク かーらーの

クランク スピナベ トップでも 釣れたぞびっくりマーク  おおおっびっくりマーク

んでガキなりにワーム4インチはださい かっこわりーとか…

(徐々に面白い方へ 流れていく)

 

JETは個人的に ワームはオフセットが命であり さらに言えばノーシンカーが命だと思っている(理由はワームの前後左右上下を把握して

操作できるので シンカーかますほど ワームがルアーとかけ離れてゆくよーなきがするので)キャロも基本的には嫌いえー

(けども6インチワームのテキサスリグの美学もちゃんとわかってますよ笑い泣き

 

だからソルトでも メタルジグはルアーフィッシングとは別の感覚でしていたり…

 

観光釣でも とっとと船下りて 岸壁から こーゆーの早く投げさせてくれ…と つねに 思いながらジギングしていたり…する