JAWS/ジョーズ2 | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Jaws 2(1978年)

評価:★★★☆☆
【STORY】
再びリゾート地アミティを襲う人喰い鮫の恐怖。鮫に対して異常に神経質になっているブロディが魚影を鮫と見間違えて海岸にパニックを引き起こすシーン等は前作には無い新たな面白さだが、鮫の襲撃シーン自体は二番煎じの感が強い。続編としてはあまり上出来とは言えないがそれでもシリーズ中では一番まともなのは、後の作品がいかにひどいかという証明である。(allcinema ONLINE)

【CAST】
ロイ・シャイダー
ロレイン・ゲイリー
マーレイ・ハミルトン
ジョセフ・マスコロ
ジェフリー・クレイマー
コリン・ウィルコックス
アン・デューセンベリー

etc,,,

スティーヴン・スピルバーグが監督を辞退し、恐怖映画で実績のあった1人目の監督ジョン・ハンコックがくびになった後、ヤノット・シュワルツが監督として迎えられる。

1978年当時、続編としては最高の興行収入を記録し、20年以上にわたって全米興行収入の上位25位に残った。


映画を盛り上げるのに音楽も大事だなっていうのはこういう映画を観てるとよく感じる。

ジョーズのシリーズは4作目まであって、2作目だけ観たことがなかったのでこのたび初めて観ました!!キャストがほぼ前作と同じということで、そういうのって好感が持てますよね。

じわじわと迫ってきて容赦なく人々を食らい、ボートに突っ込み、水面に映るジョーズの影だとか、火傷を負ったジョーズの顔とか、逃げ惑う人々の恐怖がリアルにこちらに伝わってきます。

海面に背びれが見えたときのあの恐怖といったらないんだろうな。


一難去ってまた一難な後半の若者たちの場面は見ごたえがありました。ヘリが来て助かった!!って思ったのにヘリに嚙みついて沈めてしまうジョーズ、恐るべし!!

ぶつかった衝撃で海に落ちてしまうところでは早く!!ボートに!!上がってくれぇぇぇ!!ってハラハラすること必須。笑

サメと一対一の真っ向勝負、ブロディ一人でどう決着がつくのかと思えばなんとなんと、感電!!あんな燃え上がっちゃうんですね、サメ。

パニック映画として普通に楽しめる作品でした。