ズートピア | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Zootopia(2016年)

評価:★★★★☆
【STORY】
ハイテクな文明を誇るズートピアには、さまざまな動物が共存している。そんな平和な楽園で、ウサギの新米警官ジュディは夢を信じる一方、キツネの詐欺師ニックは夢を忘れてしまっていた。そんな彼らが、共にズートピアに隠された事件を追うことになり……。(シネマトゥデイ)

【CAST】
ジェニファー・グッドウィン(ジュディ・ホップス)
ジェイソン・ベイトマン(ニック・ワイルド)
イドリス・エルバ(チーフ・ボゴ)
J・K・シモンズ(ライオンハート市長)
ネイト・トレンス(クロウハウザ)
シャキーラ(ガゼル)

etc,,,

1937年公開の『白雪姫』から数えて55作品目。

夢を信じる新米ウサギ警察官ジュディ・ホップスと、夢を忘れたキツネ詐欺師ニック・ワイルドの2人を主人公に据え、連続行方不明事件を解決する中で変わってゆく2人の関係を軸に、その中であぶり出される人種差別や欺瞞に焦点を当てた作品。



動物たちがみんなかわいい!!動物たちそれぞれのイメージもステレオタイプのように表現されてるのも面白かった。トガリネズミのミスター・ビッグがマフィアのボスというのも面白い。周りのシロクマちゃうんかい!っていう。笑

ウサギのジュディが他の動物と比べるとかなり小さいのも可愛い。ウサギさんだから小さくて当たり前なんだけど、机に座ったときとか耳だけしか見えてない感じが可愛すぎましたね。

相変わらずテンポも良くて観やすい。黒幕は誰なんだろう?狂暴化する原因は一体何なんだろう?ってがっしりと心つかまれました。



動物の名前を英語でなんて言うのか結構学べた気がする。その中でも個人的にナマケモノのところは面白かった。ナマケモノって英語でもsloth(スロース)っていうのね。動き遅すぎるぐらいに遅いもんね。笑うまでも遅くてさすがに吹いたわ。笑

ニックの切なすぎる過去はうるっときた。周りが自分のことをそういう風に思うならそれ以上のものになろうとは思わないっていうそういう諦めてしまう感じわからなくないなって。

しかしニックとジュディのコンビはよかった!!
ブルーベリーが最後まで生きてくるとはやはりぬかりないですねディズニー。

最後のオチも最高!!
スピード違反の犯人のお前かい!!みたいなね。笑