フレンチ・コネクション | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:The French Connection(1971年)

評価:★★☆☆☆
【STORY】
W・フリードキン監督によるドキュメンタリー・タッチの刑事ドラマ。マルセイユとニューヨークを結ぶ麻薬取引のルートを背景に、“ポパイ”ことドイル刑事が麻薬組織壊滅に執念を燃やす姿を描く。(allcinema ONLINE)

【CAST】
ジーン・ハックマン
ロイ・シャイダー
フェルナンド・レイ
トニー・ロー・ビアンコ
マルセル・ボズフィ
フレデリック・ド・パスカル

etc,,,

原作はロビン・ムーアによる同名のノンフィクション小説。

第44回アカデミー賞に8部門でノミネートされ、作品賞、 監督賞、 主演男優賞、 脚色賞、編集賞の5部門を受賞、G・ハックマンに主演男優賞をもたらした。

1975年には続編が公開。

ジーン・ハックマンが若すぎて、最初どれ?どこ?ってなった。笑

NYの街並みとか車とかBGMとか、時代を感じるところがたくさんあって、撃たれた人の血が赤すぎて血の色っていうか赤いペンキって感じのそういうところにもまた時代を感じたりして。

張り込みのシーンとか正直退屈だなって感じましたが、息をひそめてただ待っている姿はリアルではありました。そして車がぼろぼろになりながらも悪党を追うところは結構ハラハラ。

最後ついに追い詰めて建物を包囲して。

う~ん、刑事ドラマしすぎてて個人的にはあんまりって感じでした。。。




にほんブログ村