身代金 | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Ransom(1996年)

評価:★★★☆☆
【STORY】
56年の「誘拐」に現代風アレンジを施したリメイク。新参航空会社のオーナー、トムは一代で財を成し、美しい妻と聡明な息子に囲まれて暮らす成功者であった。そんな中、愛する一人息子が誘拐されてしまう。自信家でもあるトムは、FBIの手を借りずに自力で解決しようとするが、身代金の受け渡しは結局失敗。姿なき犯人の度重なる脅迫に業を煮やした彼は、犯人を捕まえたものに、賞金として身代金二百万ドルを与えるとテレビで発表する……。(allcinema ONLINE)

【CAST】
メル・ギブソン
レネ・ルッソ
ブローリー・ノルティ
ゲイリー・シニーズ
デルロイ・リンドー
リリ・テイラー
リーヴ・シュレイバー
ドニー・ウォールバーグ

etc,,,

地上波放送にて鑑賞。
キャスト陣が結構豪華で、あんな人やこんな人が。

リーヴ・シュレイバーめっちゃ若いしエヴァン・ハンドラーに関してはこのころから髪が・・・そして細い!笑

誘拐ってほんとにちょっと目を離した隙に起きるんだから怖い。

最初の身代金引き渡しが失敗して、これはよくあることだなぁ~っていうのと、犯人側に良い人がいてでもその人は死んでしまうというのもよくあること。

犯人側に警官が混じってるのっていうのがまた厄介な感じでしたね、裏切り方が卑劣!!!



お父さんがなかなか暴走気味でそこが私は心配でした。

賢明な判断ができなくなることもあるにせよ、自分から犯人との電話を切ってみたり金は渡さない、身代金ではなく懸賞金だ!って言ってみたり、大胆な賭けよね。

でも息子が助かって、警官が救ったみたいになってね。

主犯はその警官でね、息子は声を覚えててね。
子供があんだけおびえてればおかしいって思うよね。

それに「なぜお金を渡さなかった?」って聞いちゃうあたりが犯人の心理らしいと言いますか。。。

クライマックスは結構スピーディなストーリー展開でしたね。
可もなく不可もなくまあまあ楽しめました。