デビル | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:The Devil's Own(1997年)


評価:★★★☆☆

【STORY】

ニューヨークの警察官トムの家に、一人の青年が同居することになった。彼の名はローリー、トムの祖先の地アイルランドからやって来た、優しい笑顔の好青年だった。妻と娘とも、すぐに親しくなるローリー。だが彼の真の正体は、IRAに所属する国際テロリストだったのだ……。ブラッド・ピットとハリソン・フォードという異色の顔合わせが実現したサスペンス映画。(allcinema ONLINE)


【CAST】

ハリソン・フォード

ブラッド・ピット

マーガレット・コリン

ルーベン・ブラデス

トリート・ウィリアムズ


etc,,,


ブラピ大好きなくせして観たことない作品がまだまだあって、これもそのうちのひとつでこの度初めて観ました。


テロリストでも髭面でもなんでもいい、かっこいい!!←


話の流れは淡々としてるので、題名からは想像できない感じの内容。悪魔ってなにをもっていうのかしら、原題は悪魔自身って意味ですが。

“善”ばかりではいられないって言ってる気がしました。


IRAやアイルランド独立闘争を私は全く知らなくて、とくにIRAとはなんぞやと。


知らないことばかりでお恥ずかしいばかりですが、この歴史について知りたいなと興味を持たせてくれた映画ではあります。



ローリーに同情せずにはいられなかったです。

根はいい人っていうのがじわじわと、ブラピだからなのかは知らんが。


自分の幼いころ目の前で殺された父、その話をするところなんか悲しい。


もし自分がそういう経験をしたらどうなっていた?神の御慈悲をって言葉だけでは片づけられない。だからってテロリストになっていいってことではないけど、同情してしまうよね。


ラストのトムの


「こうなるしかなかったのか、君と私は」


には泣いた。


これはアイルランドの話、か。。。