ドリームガールズ | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Dreamgirls(2006年)


評価:★★★★★

N A T U R A L

【STORY】

エフィー(ジェニファー・ハドソン)、ディーナ(ビヨンセ)、ローレル(アニカ・ノニ・ローズ)の3人組は、コーラスグループ“ドリーメッツ”を結成し、成功を夢見てニューヨークへ旅立った。やり手マネージャーのカーティス(ジェイミー・フォックス)に見出され、大スターのジェームズ・“サンダー”・アーリー(エディ・マーフィ)のバックコーラスとしてデビューするが……。


【CAST】

ジェイミー・フォックス

ビヨンセ・ノウルズ

エディ・マーフィ

ジェニファー・ハドソン

アニカ・ノニ・ローズ

ダニー・グローヴァー

キース・ロビンソン

シャロン・リール

ヒントン・バトル


etc,,,


観終わったあとに思わず拍手したくなりました!!

やっぱミュージカル映画って楽しいね~、大満足だよ~^^



トニー賞で6部門を受賞した伝説のブロードウェイミュージカルを映画化した本作。今日本でも講演してることもあってか地上波で放送してました!!


で、なんやかんや初めてこの作品鑑賞したんですけど楽しかったです♪好きな映画の中に加えよう、って思うくらい個人的にはよかったです!!


ビヨンセ以上に歌唱力があるジェニファー・ハドソンの存在感がもう!!


エフィは自分というものがしっかりあるせいか頑固な面がね。。。


彼女にとって譲れないものがそうさせたわけだけど、あの3人が良かった。ディーナは美しいけど言われるがままでそれでいいのかって感じだったし。



自分たちの曲を奪われたりそういうのが普通にあったと思うと悲しいね。それでも負けずに立ち上がって見せる!!ってエフィがかっこよかったな。


人間関係もよく描かれててそこも良かったですね。


ディーナが自分というものを取り戻そうと歌ってるところはすごい迫力!!


最後解散することになって、3人じゃなくて4人だって言って一緒に仲良く歌ってる姿は感動的だったし、子供がね!テイラーにはちょっとイラっ!笑


言うなれば、ミシェルの心情をもうちょっと見せてほしかったかな~とも思う。エフィの代わりに途中から入ってきて居づらい部分もあったと思うもん。最後4人で舞台で歌ってる時もアイコンタクトだけだったのとかとか、ね~。


でも、素敵な映画でした!!

歌の力、夢見る力、素晴らしいです^^


ドリームガールズのモデルである“シュープリームス”、実話がもとってすごい☆