デイ・アフター 首都水没 | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Flood(2007年)


評価:★★☆☆☆
N A T U R A L

【STORY】

異常気象により発生したハリケーンともいえるものの影響により高波と洪水でイギリス北部を襲い、やがて首都ロンドンへと猛威をふるった。それによりテムズ川を水害から守るはずのテムズ・バリアさえ決壊してしまい、ロンドンを水没させてしまうのだった…。


【CAST】

ロバート・カーライル

ジェサリン・ギルシグ
トム・コートネイ

ジョアンヌ・ウォーリー


etc,,,


デイ・アフター・トゥモローもパクリか何かですか?って思ったけど比べ物にならないほどこれはよろしくない。でもデイ・アフター・トゥモロー的なものを誰もが想像してたどろうと思いますがまぁ~違うよね。


話の展開がよくないです。どんだけ被害が大きいのかってゆーの?被害の映像がもうちょっとほしかったかもしらん。それにCGが多すぎやしないか?まぁ~こういう洪水とかはそりゃCGで当たり前ですけどなんか違和感。CGの質がそこまでよくなかったのかな?もうそんな細かいとこ覚えてないよねもはや。


淡々と進んでいく感じの映画だったから無駄に長いのがとてもつらかった。もう少し縮められたはず。


こういう映画って誰か1人が正しい考えででもそれに気づいた時にはもうすでに遅しみたいなの多くない?ってか最後の何故に飛び込んだ?摩訶不思議な行動に失笑ですが?しかも1番最初に死んだと思ってたままさん生きてるじゃないか!!なんなんだこのオチ。微妙すぎる。


あらすじを読む限りでは興味をひきます。

だからもう少しいい感じに仕上げられたはずです。


もったいないなぁ~いろいろ。