ガタカ | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Gattaca(1997年)


評価:★★★☆☆
N A T U R A L

【STORY】

遺伝子操作により管理された近未来。宇宙飛行士を夢見る青年ビンセントは、劣性の遺伝子のため希望の無い生活を送っていた。そんなある日、ビンセントは闇業者の手配により、事故により身障者となった優秀な遺伝子をもつ元エリート、ジェロームに成りすます偽装の契約を結ぶ。そうして、ジェロームの遺伝子を借りてエリートとなったビンセントは、宇宙飛行施設“ガタカ”に潜り込む。が、そんな中、彼の正体に疑いを持っていた上司の殺人事件が起こり……。(allcinema ONLINE)


【CAST】

イーサン・ホーク

ユマ・サーマン

ジュード・ロウ


etc,,,


お久しぶりです!!


やっとこさテスト終わりました!!




少し前に見た映画なのですが、ただ単に『ガタカ』ってゆー題名を見てストーリーがなんなのかも見ずにこれは怖そうな題名してるしこれでも見とくか。と、見てみた作品。

だがしかし全然怖い映画じゃなかった!!でも予想外に楽しかった!!近未来のお話ってなんか不思議な雰囲気があって好きだったりするんですよ。あまりにも現実離れしてて意味わからないのは嫌いですけどね?←

俳優何気に豪華でしたね!!ジュード・ロウは歩けなくて車椅子生活してる人なんだけど階段を自力で登ってるところはほんとに不自由そうに見えてそういうとこも演技うまいな~と。そしてそこのシーンはとてつもなくハラハラしました。間に合うのか間に合わないのか的なね。普通に生まれてきた人が不適合者と呼ばれるのはなんだか悲しい。でもユマ・サーマン演じる人は神の子なのねとか言ってたけど。実際こんな社会になったら大変!!差別化社会ですよ!!

殺人事件が起きて自分は不適合者だからばれたらまずい!!ってなるんだけどなかなかのハラハラものです。検査をうまくすり抜けてるからこれまたすごいんですよ。細心の注意を払って生活すんのは大変ね。

思いっきりネタバレだけど最後ジュード・ロウが死んじゃうのが理解できなかったのは残念だったなって思う。エリートだったけど事故によって歩けなくなって、もう生きる意味をなくしちゃったのかな?でも最後までDNAを提供し続けるとは優しいというか何というか切なかったってゆーか・・・。なんか言葉でうまく言い表せない気持ちになった。だって自ら焼却炉に入るなんてさ、一体どんな精神状態だったんでしょうかね?わからん・・・。

ずっと宇宙に行きたいって思ってたのが、地球に留まってる理由がないって思ってたのが変わったのはまたいい感じでした。あれはあれでいい終わり方だったんじゃないかなって思います。

物足りない感は否めませんが。