Disney's クリスマス・キャロル | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:A Christmas Carol(2009年)


評価:★★★★☆
N A T U R A L

【STORY】

金がすべてで、家族を持たず、人とのきずなに背を向け、ただ己の金銭欲を満たすためだけに生きるスクルージ(ジム・キャリー)は、街一番の嫌われ者。あるクリスマス・イブの夜、かつてのビジネス・パートナーの亡霊が現われ、スクルージを彼自身の過去・現在・未来をめぐる時間の旅へと連れ出す亡霊にとりつかれると予言する。



【CAST】

スクルージ/精霊…ジム・キャリー

マーレイ/ボブ・クラチット/ティム少年…ゲイリー・オールドマン

ベル…ロビン・ライト・ペン

フレッド…コリン・ファース


etc,,,


えー・・・長らく放置のほう申し訳ございませんでした。。。


ペタしに来てくださっていた方々ありがとうございます(_ _。)


本題に入りまして、アニメーションだけど一応洋画なのでレビューのほうを書きたいと思います。本当は「きみがぼくえを見つけた日」が見たかったのですが上映が終了してしまっていたので気になっていた「クリスマス・キャロル」を友達と少し前に見てきました!!しかもまた3Dで!!




3Dにする必要はないようにも思われましたが、臨場感が味わえたのでそれはそれでよかったかな、といったところです。空を飛んでるところがあるんですが、そこはほんとに感心しちゃいますよ(笑)

結構声優人が豪華だったけど3Dだから吹き替えなんですよね。。。でもさすが山ちゃん!!1人で3役こなすなんて神ですねあなた♪過去の精霊までも山ちゃんだったのは気づかなかったよ~。やっぱ声優はプロに限りますな~☆

映画館結構親子が多くて小さい子が笑いながら見てたりと可愛かったな♪私は声出して笑うわけにもいかないからニヤニヤしてたけどさぁ~( ̄ー ̄;←



なんかほろりと来る映画で私はもちろん泣きました(;´ω`)過去、現在、未来を見て変わっていく過程がじーんときた。


未来の精霊にはびくびくしました(^▽^;)いきなり飛び出てきたときは本気でびっくりしちゃったしやっぱ未来は見るもんじゃないな~。でも未来を見ることによってそれをいかに変えるかが問題になってくるわけだから必ずしも未来を見ることがマイナスではないのよね。


なかなかよかったです。


これといった盛り上がりどころはないかもだけど。