スパイダーマン | Let's watch a movie, shall we?

Let's watch a movie, shall we?

外国映画専門
映画は娯楽のみにあらず

感じることは人それぞれ、それって素晴らしい

2009.02.16~ Blog開始

原題:Spider-Man(2002年)


評価:★★★★★
N A T U R A L

【STORY】

幼くして両親を亡くし、伯父夫婦のもとで大切に育てられたピーター。高校3年生となった彼は、6歳の頃からずっと思いつづけている隣家のメリー・ジェーンに未だに打ち明けることができないちょっと冴えない高校生。ある日ピーターは親友のハリーから彼の父親ノーマン・オズボーンを紹介される。ノーマンは巨大軍需企業オズコープ社の経営者にして天才科学者。ノーマンはピーターの科学の才能を高く評価、彼に目を掛けるようになる。そんなピーターは、大学の研究所を見学した際、遺伝子組み換えでスーパースパイダーとなったクモに刺されてしまう。その瞬間、ピーターの身体に異変が起こり始める。(allcinema ONLINE)


【CAST】

ピーター役…トビー・マグワイヤ

メリー・ジェーン役…キルステン・ダンスト

ハリー役…ジェームズ・フランコ

ノーマン/ゴブリン役…ウィレム・デフォー

メルおばさん役…ローズマリー・ハリス

ベンおじさん役…クリフ・ロバートソン


etc,,,


もう何回も見てる映画。

大学の英語の授業でもこれ少しやりました(・∀・)


てゆか前にこの映画のレビュー書いたけど今日テレビでやってたからまた書き直しましょうか。




どうやったら蜘蛛の糸が出るのかで「飛び出せ~」とか言ってるのウケる(笑)スパイダーマンになりたてのピーターがあまりにもダサくてうけますね。蜘蛛人間だってばって意味たいして変わらないからやん!!ってゆ(゜∀゜)ノ笑


MJのために車買ったんだけど失敗しちゃって可哀相に・・・。てかね、強盗を逃がしてせいでベンおじさんが死んじゃったのはほんと悲しかった!!ここはほんと泣けました。涙腺弱いからすぐ泣けちゃうんだよね(_ _。)


「大いなる力には大いなる力が伴う」はすごい深い言葉なんですよ。父親の振りしないで!!なんて言ったことを後悔するよね~ほんと。。。

逆さになってチューするシーンは有名だよね☆てゆかメルおばさんのセリフにも思わず涙が出そうになりました(ノДT)スパイダーマンでこんなうるうるきちゃってるのはあたしだけかしら?(汗)



最後の戦いのシーンはハラハラやぁ~。(´д`lll)
スローとか使っててまた良い☆

ハリーにスパイダーマンは悪いやつだと思われちゃって切ないっすな。。。うん。しかもMJが好きだって言ってくれたのに何故ー!!(((゜д゜;)))切ない切ない。

この映画テンポ良いしほんと好き。