大雨の中の釣り。 | JELLYの釣りバカ日誌

大雨の中の釣り。


昨日、12日は博多湾沖防で行われた「第17回ラブメイタ杯博多湾チヌ釣り大会」に参加してまいりました。

朝2時にフィッシングKに集合し、銀鱗巧の皆さん・大チヌ釣ろう会の皆さんと共に受付がある箱崎埠頭へ向かいました。

3時頃到着すると、あらびっくり!

凄い人!

車も半端無く多い!

さすが伝統ある大会ですね。

遠くは東京、大阪、広島等からも参加者がいらっしゃいました。

$JELLYの釣りバカ日誌

早速受付し出船!

$JELLYの釣りバカ日誌

と、そこまでは降っていなかった雨がパラパラと落ちてきました。。。

う~ん、苦戦を強いられそう。。。

上がったのは真ん中あたりのテトラ帯。

しかし少し歩き、への字付近のテトラの境目を陣取りました。

早速撒き餌を練りドカ撒きします。

今回は10時頃納竿の予定。

時間も少なく、朝一のデカバン狙いです。

まずはタナ取り。

手前は基礎が入ってて浅く5メーター先くらいから落ち込んでいます。

そこで竿1本半くらいでしょうか。

その周辺を中心に探ってみます。

が、アタリらしいアタリも無くむなしい時間が過ぎていきます。

周りでは落とし込み釣りの方が多く、うろうろと場所を変えながら探っています。

そうこうしてると雨も強くなり、土砂降りに。。。

撒き餌バッカンの中も水たまりができてしまいます。

う~ん、やりにくい。。。

そして沖からゴミもやってきました。。。

最悪になってきました。

潮も当て潮になりいよいよ釣りにくくなってきた。。。

遠投するにも付け餌が取れやすくなってきた。

やはり遠投用の鈎を用意しとけばよかった。。。

去年の大分での釣りを思い出しました。

一つは鶴見で行われたシマノジャパンカップチヌ、もう一つは米水津での梅雨グロ狙い。

両方とも道糸が竿に張り付き、思うように操作できず撃沈。。。

やっぱり雨の中の釣りは苦手か。。。

そう思った時、手前の基礎付近に仕掛けが寄ってきた時ウキが一旦沈み、そして勢いよく消し込んでいきました。

アワセを入れるとゴンゴン首を振りますがあまり大きくなさそう。

上がってきたのは30センチ程のメイタ。

(大雨で写真撮れませんでした)

なんとか一枚。。。

と思うも測ってみたら29センチ。。。

今回の規定は30センチ以上。

残念ながらリリースです。

その後も雨にも負けず頑張りましたが10時になり納竿。

結局ボウズに終わってしまいました。

まぁ、でも雨の中の釣り、自分の中では少しは成長したかなと思いました。

竿も良くなったというのはありますが集中力や仕掛けの操作、撒き餌の投入、去年に比べると雲泥の差のように思いました。

やはりここ最近上手い方とご一緒させて頂く事が多く勉強させてもらってるからですね。

そんな事を感じました。


港に戻り、検量を覗いてみますと、、、

釣れとう、釣れとう!

いや~、こんな悪条件でも釣られる方は釣られます。

銀鱗巧のJOさんも44センチ、大チヌ釣ろう会の松尾さんも41センチ、谷さんも釣ってました。

そんで栄えある優勝は!

落とし込みの方が釣られた52センチ!

いや~、でかかった。

そして2位も50センチ。

またも落とし込み。

3位で49センチ。

またまたも落とし込み。。。

なんと10位までで落とし込みが8名、フカセが2名とフカセ組は苦戦を強いられました。


表彰式、小鯛の放流と進み、最後はお楽しみ抽選会!

しっかし景品の数がハンパ無い!

釣具から家電、自転車や米などなど、とにかくたくさん!

こりゃ軽く参加人数分はあります。

番号が呼ばれる事無く終盤に近付き、まさかのスカ!?かと思うも、、、

「61番!」

わー!きた!

景品はこちら。。。

$JELLYの釣りバカ日誌

シマノのリール、ナスキー2500が当たりました!

定価約10,000円相当!

わーい!参加費3,000円で元取れました!笑

ヤエン用に使おうと思います。笑


けど、釣れんやったのは相当悔しい。。。

まぁ、そんなに奇跡は続かんとは思いよったけど。。。

う~ん、まだまだ雨の中の釣りは練習せないかん。

前よりかはマシやけどやっぱり集中力やら仕掛けの変更が億劫やったり。。。

そんなとこが反省点でしょうか。

ただ博多湾周辺ではチヌのアタリも活発になってきています。

また時間見つけて西公園、マリノアにも竿出しに行こうと思います。


にほんブログ村 釣りブログ 九州釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 磯釣りへ
にほんブログ村