クラブ購入 | ゴルフ 〜目指せシングル〜

ゴルフ 〜目指せシングル〜

シングルを目標にゴルフ頑張ります!

昨日のレンジの前に

Fさんのところへ試打へ行ってきました。


今回は

スプーン選びをして

いよいよクラブ購入です。


大蔵省こと嫁さんとお店まで行って

スプーンを選んでるあいだ

嫁さんは近くのショッピングモールへ。


嫁さんが帰ってくるまでにスプーン決めです。



前回 5Wは テーラーのR11がいいねとなって

3Wはバーナー振ってみて

これでもいいかなと思ったのですが

Fさん納得行かない様子で w


5Wと似たフィーリングのスプーンを探すことに。


とは言え

やっぱり安くて70g台のスプーンは多くなく


候補に上がったのは

テーラー R11

ロイコレ の何か の2本


テーラーのシャフトは 70g の フレックスM

ロイコレのシャフトは 70g で フレックスS


フレックスMって何ぞ???

って事でFさんに質問。


Sよりは柔らかいけど

70g台なのでハードで

しかもテーラーのR11がUS仕様で日本仕様より硬めだから

あまり気にしなくていいですよとのこと。




打ってみた感じだと

しっくり来るのはテーラー。


ロイコレの方は

テーラーのに比べると

グニャって感じがして

インパクトの時にビヨンビヨンっと暴れる感じ。


単純にフレックスだけで硬い軟いって

判断出来ないもんなんですね~。


5W と振り比べてみても

同じクラブですから当然といえば当然なんですが (^-^;

感覚が似ていて

シャフトも気になるほど柔らかい感じも無く

違和感なし。



前回のバーナーより良く打ててるし

ロイコレと比べても

テーラーでしょって言っていただき

スプーンもR11にけってー!




これで今回のクラブ選び

一段落です。


ドライバーと5Wとアイアンは以前決めて取り置きしてもらっていて

3WはさっきのR11で

ウェッジは少し待って買うことにしました。


と、言うのが

ウェッジはお店にシャフトとロフトとバンスがうまく合う

セットが無かったのと


今のアイアンを買ったときに

ちょっと失敗したから…(^-^;


今使っているバーナー君。

ハイロフトって言うんですかね?

ロフト立ち目のクラブです。


ロフト角は PW で 44°。


バーナー君と一緒に購入したてウェッジは

52° と 58°を買いまして。


PW と AW が 8°も空いてしまいまして

PW と AW の差が大きかったんです。


48°欲しいなぁ~って思ったことも多々 (^-^;


その辺のこともあり

ちょっとアイアン振ってみてから

飛距離と相談してウェッジのロフト決めたいなって思った次第です。



そんなわけで

今回は

ドライバー

3W に 5W

アイアン

を購入。



とはいえ

嫁さんがショッピングモールからまだ戻ってこず




待ちw




ボケーっと待っていたら

Fさんが

「一服行きますか?」

と裏手の従業員専用喫煙所(?)に誘って下さって。


ゴルフ談義w


その時に急にFさんが改まって

こういってくださいました。



じぇふさん

長い時間をかけて、悩んで悩んで選んだクラブです。

流れも申し分ないし、私から見てもいいセットになったと思います。

これから、このクラブを選んだ目的を忘れずに

重さを感じて気持ちよく振り切ってください。

きっと、じぇふさんのスイングをいい方向に持っていってくれると思います。


そんな…


なんか卒業みたいなこと言われたら

ちょっとじぃ~んと来ちゃうじゃないですか(T_T)



でも最後に

まぁ、あとはじぇふさん次第ですけどねw

と落とされましたが w



そうこうしているうちに嫁さん登場。



さぁ。

ここからが戦いです w


以前 mさんに教えていただいた

ダメもと値切り作戦はつどぉ~~!!!

と意気込んだところ。


出てきた見積もりを見せて頂いた段階で

あれ…?

となり。


すでにかなり安かったんです… (@_@;



予算はあらかじめ伝えさせて頂いていたので

その範囲内に収まるように

事前に作戦会議をしてくださっていたそうで



もう一声! っと言う間もなく

こちらが恐縮してしまうくらいの値段に… (@_@;


これ、予算あまるで?

という値段。


そしたらFさん

じぇふさんさ、安くしておいたからさ、これを機会にバックも変えない?

と私のバックを指差しながら言ってくださいました。


このバック

ゴルフはじめた時に買ったやつで

かれこれもぅ6年くらい使っていて。


雨の日も風の日もともにしたバック君は

もう生地はヨレヨレでちょっと穴もあり

金属部分には錆も浮いてて

ボタンとか取れちゃって壊れてて (^-^;


Fさんは、そんなところまで見てくださってたようで

びっくり通り越して、ちょっと感動してしまいました。


この辺のバックだったら

ウェッジ分の予算ちゃんと残して

今回の予算内になるように何とかしますよと言って下さって。


嫁さんも

私は予算内になってりゃ文句言わないよ

せっかくだから買っちゃいなよと言ってくれて

バック購入も決定!

ワーイヽ(゚∀゚)ノワーイ



Fさんと店長と

この色地味じゃね!?

とか

思い切ってこのリミテッドカラーの派手なやつは!?

むりですよ~!(@o@)

とかとか盛り上がり w

バックも決定。


じゃあ会計です!

大蔵省様お願いします!

となったところで



店長さんに

「じぇふさんじぇふさん!こっちこっち」

と呼ばれ

行ってみたら

「グローブ1つサービスしますよ♪ サイズいくつですか?」

と… ( ゚д゚)ハッ!


普段 500円以下のグローブをしている私に

3倍もするようなグローブを勧めてくれました。


サイズ見るために試着してみたら

高いグローブって…

しっとりしててピタッときて

気もちえぇんですねぇ~ (T。T;


もったいなくて使えないわ… w


じゃあこのサイズでとお伝えしたら

お次は他の店員さんがこっちこっちと w


ボール何色がいいです?

と3個入りのボールもくれて。


あげくにはFさんが

嫁さんにハンドクリームまでくれていて。


こ、こんなにもらっていいんですか!?

と恐縮しまくりです。


会計をしているあいだ


店長さんにFさんをはじめ

他の店員さんまで集まって下さって


たぶん

お店の店員さん全員集まって下さって。



みなさんから

「いよいよ決まりましたね!」

とか

「時間かけてクラブいいの揃ってよかったですね!」

とか

「これからもっとゴルフ楽しんでくださいね!」

とかとか

笑顔でお声をかけて頂いて


なんか

またまた卒業みたいな空気になり







じぃ~~~~ん・・・・ (´;ω;`)ブワッ










会計が終わった後

集まった店員さん全員で

ありがとうございました~!

と送り出していただきました。



長いあいだ通わせていただいて

Fさんの時間を頂いただけでなく

数えくれないくらいの本数試打をして

ご迷惑をかけまくっていたのに


店員さんみなさんから祝福(?)して頂いて


本当にあれです。

イメージ的には祝福でして

思わず結婚式の時にお祝いされたの思い出しました w


こないだのなおまんさんとみくちゃんさん

こんな気持ちで笑顔全開でニヤニヤだったんだな

なんて思ってみたり w





帰り道に嫁さんが

「いい人達に出会えてよかったね。」

と言ってくれて。





本当に本当に良かったと

改めて噛み締めました。






用事無くても

また遊びに行かせていただこうっと w







ウェッジ選びが残っていますが

合宿から約2ヶ月間の

クラブ選び終了しました。



合宿でキッカケを下さった勉強会のみんな。

無期限貸し出しを名乗り出てくださったhさんにyさん。

クラブの買い替えに相談に乗ってくださり、背中を押してくださった師匠。

そして店長とFさんをはじめとしたお店の方々。

クラブ何になるか楽しみですとこんな田舎のブログをわざわざ読んで下さって

コメントやメッセージを下さったみなみなさま。


みなさんに、本当に感謝です。

みなさんに応援していただいて、出会ったクラブです。



後は

頑張って振るだけです!


ありがとうございました~! (^-^)/





買ったクラブに関しては…


長くなったのでレイアップで… (^_^;