我が家の日本酒の在庫が切れましたため、お買い物へ行ってきました。


どーせ買うなら四国のお酒を!


ということで、やってきましたのは、日本橋三越。


たまたま商品券を持っていたので、百貨店を訪問したのです。



目指すは食品売り場。


いやぁ、やばいですね。


おいしそーな食べ物がたくさん!!


ついつい余計な買い物しそうなところを我慢して、お酒売り場へ。


たまたま見かけたのは、アイルランド帰りの免税店で買ったロイヤルサルート21年。



JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ

http://ec.jaldfs.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=89000418


たしか、アイルランドのダブリン空港で買ったときは、7000円くらいで買ったのですが、三越では18000円オーバー。


円高+免税ですと、かなりお安く買えるというのがよーくわかりましたΣ(゚д゚;)


ちなみに、もったいなくていまだに開けてません(笑


いやいや、日本酒買いに来たのでしたね(* ̄Oノ ̄*)おほほほ



売り場にいったら、売り子のおじさまがお相手してくれました。


こちらの仕事を聞かれ、おじさまの職業聞いたら、なんと前職が元国産(爆


いい辞め方ではなかったようなので、階級の話は出しませんでした(;^_^A


でも、とっても親切なお方で、いろいろな日本酒を試飲させてくれました。


軽く一合くらい飲んでご機嫌です(爆


で、店内をずーっと見渡しまして、目に止まったのは高知のお酒 土佐鶴。



JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ-F1000258.jpg



JCB THE CLASSと旅行と家電とボブ-F1000259.jpg

立派なパッケージに入っておりました。


特上大吟醸酒。


お値段も手ごろでしたのでお買い上げ。


今晩はもったいないので開けません(笑


冬は鍋ものブームですので、日本酒がおいしい季節です。


しばらく楽しめそうです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


あー、さぬきうどん食べたいです(爆