先日、ご紹介したAOYAMA PiTaPaカード。
カードの特徴は先日の記事 をご覧いただくとして、さらに有益な情報が!
PiTaPaが搭載されているカードは他にもありますが、PiTaPaで鉄道を乗車した分にはポイントはつきません。しかし、このカードならPiTaPa利用分に対して青山のポイントは1%付与されるそうです。
詳細は9月号の日経トレンディに掲載されています。
つまり・・・
クレジット利用分 → 三井住友のポイント(0.5%)+青山のポイント(1%)
PiTaPa利用分 → 青山のポイント(1%)
となります。
さらに、最近ある先生に三井住友のマイペイすリボについてレクチャーいただいたのですが、支払方法をマイペイすリボで登録すると、ポイントが2倍になります。
また、三井住友のポイント制度の一つであるV1/V2/V3のランクアップボーナスもありますので、このカードは実質還元率2%以上になります!
・・・・・ホシイ(´∀`)