今日は友達が退院祝いをしてくれるというので2人で焼き肉行ってきました。


え?2人ってことはデートじゃないのかって?


中高男子校(大学は神奈川)の俺にそんなことは愚問ですよ!!もちろん男です。


常々思ってるんですが、焼き肉においてウインナーの地位が低いと思うんだ。みなさんそこらへん正直どうなのさ。ホントは「ウインナー食べたいな・・」とか思ってるけど言いだす勇気がないとかじゃないでしょうか。


簡単なことですよ。まだ「ウインナーください」と単品ではっきりと頼める勇気がないのならば、「えーと、カルビ、ハラミ、タン塩、ユッケ、ウインナー、ロースください」とこうすればいいんです。


木を隠すなら森の中作戦ですよ!!


正直隠しきれない響きが出てますが。ウインナーって響きがポップすぎるんですよね。名前がファンキーすぎてロースみたいな硬派な響きには馴染まない。ユッケあたりはまだいい勝負するけど、それでもウインナーのファンキーさには勝てない。


「おいおい、なんで焼き肉来てウインナー頼むんだよ」


みたいに世が世なら打ち首になってもおかしくない暴言を吐く輩には、


「だから君はダメなんだよ」


と言わんばかりにため息をついて、ウインナーの素晴らしさを説いてあげよう。一番わかりやすいポイントはウインナーだからこそできるスペースの有効活用ですよ。肉と肉の間にスッと入れるのはウインナーだけ!サッカーでもスペースをうまく使うことが勝利へのカギとなるのです。焼き肉だって同じです。


勝ち組の焼き肉はウインナーをいかに使うか。


これにかかってることはもう明白ですね。これで堂々とウインナーを食べれます。


まだ不安な人は「ウインナーを発明したやつってすごいよね。だって豚の腸に肉詰めるなんて罰ゲームだろ。しかもそれを食べるなんてひどい。」みたいに先人への敬意を払いつつ、そのすきに食べる。


ちなみにピグでウインナー部の部長をやってる私は、5人で焼き肉の食べ放題行ってウインナー3人前を頼んで誹謗中傷を浴びたことがあるんですが、「じゃあお前らは食うなよ!俺が全部食うから!」と華麗に逆切れをして、相手のウインナー食べたい欲を刺激してこちら側に取り込んだことがあります。それからウインナーはかなりの地位を築くことに成功しました。もうカルビと同等だよ。


ペタしてね