「尖閣は中国領土」と言う中国人や「竹島は韓国領土」とか言う韓国人が外国人参政権持ったらどうなるの?

「尖閣は中国領土」と言う中国人や「竹島は韓国領土」とか言う韓国人が外国人参政権持ったらどうなるの?

米軍基地がなくなり、9条を守った日本は中国軍に占領された。中国軍は日本人と在日韓国人のうち、若い女以外は処刑、若い女は漢族と結婚 or 処刑、その後、中国人が大量に来日し、空き家と工場をタダで手に入れて中国の日本自治区が完成。

Amebaでブログを始めよう!
3 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/25(水) 15:29:20.38 ID:iYvv8xUq0
765 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/01/25(水) 14:14:45.05 ID:JypKgDwM0
人権侵害救済法案がやばい
名前変えてきた
賛成派がすごい勢いで陳情しだしたみたい
みんなで凸しないとまずいよ

法務省に反対のファックス、電話、メールなど
一日に何回でも送りましょう。
拡散もよろしくお願いします。
【政治】衆院解散は消費税増税法案成立後 野田首相、通常国会で議員定数削減 国会議員歳費の減額にも意欲
新着レス 2012/01/17(火) 21:36
1 名前: 西独逸φ ★ [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 18:47:37.33 ID:???0
野田佳彦首相は17日、内閣記者会とのインタビューで、衆院解散・総選挙の時期について 「社会保障と税の一体改革などをやり抜いたあかつきに出てくることだ。解散ありきで考えていない」と述べ、消費税増税の関連法案成立後になるとの考えを明らかにした。

同時に、国会議員定数と国家公務員給与を削減する関連法案を通常国会で成立させる決意を表明した。国会議員歳費の減額にも意欲を示した。

歳出削減に取り組む姿勢を前面に打ち出すことで消費税増税に国民の理解を求めるとともに、協議に応じる姿勢を見せない野党をけん制する狙いがあるとみられる。

ソース
山梨日日新聞 http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news2.php?genre=Main&newsitemid=201201170100204

14 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 18:50:55.70 ID:wQXGPv7U0
民主党のサギフェスト実績改訂版

・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い売国法案を全力で推進
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ ありませんでした、増税が埋蔵金です
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■  削減は0.6兆円だけ、仕分けで削る庶民の年金
・天下りは許さない          → ■嘘■ 1年間で天下り4240人、出戻り前提の在職中天下りおkに
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■ 3年間は容認、とうとう自民党の総額を超える、極左暴力集団と在日からも受け取り
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■ 先送り、年金機構公務員に戻します
・増税はしません           → ■嘘■ 消費税増税、タバコ・酒税を増税、相続・内部留保の二重課税強化・新設、所得税増税・環境税導入も検討 、扶養・配偶者控除も廃止
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■ 維持・強化(炭素税)
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 過去最大の赤字国債、国債発行額が税収超す終戦直後以来の異常事態続く
・クリーンな政治をします      → ■嘘■ 違法(故人・外国人)献金と脱税、現職議員逮捕に辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外断念どころか普天間固定化
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 執行停止した麻生補正、亀が復活させた以外何もせず、無能
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ しません、政権交代直後に馬渕が嘘暴露
・ガソリン税廃止           → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■ 年金記録を回復する必要性は薄れたby長妻
・医療機関を充実します      → ■嘘■ 外国人医師の診療を可能にする制度改正検討
・農家の戸別保障          → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴TPPで壊滅
・最低時給1000円          → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 消費税は10%に全力注入by野田
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用


18 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 18:51:58.77 ID:X45K/0BJ0
マスゴミや学者らはこれになんで独裁って言わないの?
どう見てもこれが国民無視の独裁だろ
19 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 18:52:01.59 ID:vUURL8Bb0
でも、マジな話増税法案前にいちど解散した方が
少しは議席が助かるような気がするんだけど、そうでもないのかねぇ?
20 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 18:52:14.48 ID:xjvKZ8bx0
約束を反故にする気満々だな
21 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 18:52:16.90 ID:gouOsz3t0
できもしないことを言うなゴミ屑
22 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 18:52:56.87 ID:iWt2GRqh0
次の選挙、民主党は小選挙区の大苦戦が必至で比例復活が重要になってくるのに
比例枠ばっかり80削減って、この豚は党を潰す気か?

23 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 18:53:36.38 ID:3OcDWLMqO
財務官僚から、あー言え、こー言えと細かな指示が次々と矢継ぎ早に野田豚に出始めたな。改造したのに思支持率が伸びないからこいつらにも危機感が出始めたな。
ざまー見やがれ、売国財務省、売国民主党政権

34 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 18:55:34.61 ID:ULvgAK0v0
消費税とセットにして、通らなくて自民を叩く気だなw
35 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 18:55:57.28 ID:YoRjLvTU0
信を問うっていうなら法律通す前に解散しろよこのキチガイが
36 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 18:56:02.84 ID:IwzPIVvu0
なぜ法案提出前じゃなくて、成立後なのか全く理解出来ない。
増税しないっていって政権とったのに。

どういう頭の構造してるの?
37 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 18:56:04.84 ID:hnOdyoaE0
>>27お決まりのパターンだな
んで明日にはそういう意味で申し上げたわけでは~とかオモイダケーといって有耶無耶にするんだな


 

57 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 19:03:31.23 ID:gOmZZMTg0
俺はもう総理に限らず民主の連中の話をマトモに聞いてない
近々消えるのが確実でしかも数十年は浮上できそうにない
醜態を晒してる連中の話を聞く価値があると思ってない


84 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 19:09:23.00 ID:AQjjUqR9O
そして、増税法案が可決したら
解散?そんな事言いましたっけ?ウフフ
だろ
分かりやすすぎる
まあ可決しないだろうけど…

89 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 19:10:54.61 ID:z82K/rSYO
野田は菅と同じことやってるな。
卑怯者同士だからだな。

99 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 19:14:35.18 ID:8dv3ebBUP
つまり協議をしようがしまいが、増税は決まってるって事だろうに
野党は協議に応じろとか何様?

101 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 19:15:18.51 ID:ndxaH1ld0
地方公務員の人件費はやらねえのかよ?
地方、国家公務員人件費3割削減で消費税なんか上げなくて済むんだぞ

121 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 19:21:42.16 ID:9e0Glop60
不退転の決意がないのなら解散しろ 消費税だけ不退転の決意なんか通用するはずないだろ アスペすぎるんだよ おまいら民主は
122 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 19:21:45.83 ID:tcz1g/eh0
通ったら解散する
議員も減らす
公務員の給与も減らす

そういう意味で言ったのではない

136 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 19:26:34.61 ID:PiZqFnyiO
誰が信用すんだよ

マニフェスト守らないくせに
137 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 19:26:44.65 ID:AQjjUqR9O
糞ミンスになってから本当にろくな事がない

日本人はこの悲劇を永遠に心に刻み付けて
二度と馬鹿左翼政党が政権につかないよう
将来世代に語り継いでいかなければならない


138 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 19:26:47.56 ID:GEupqbJT0
事前協議なんかより、解散して民意に問うのが筋だろ、馬鹿共。


159 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 19:33:43.61 ID:m5QqpjR70
公務員数、給与削減をすれば、当面、消費増税は必要ない
消費増税するか、公務員給与削減かという選択
景気により悪影響があるのは消費増税だから、公務員削減の方がより
日本の将来に資するんだよねw

160 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 投稿日: 2012/01/17(火) 19:33:56.16 ID:CoyFqobS0
菅と同じで解散詐欺だなw
野田は解散しませんと言って代表選で勝ったの忘れてませんかみなさんw
成立したら解散するとか思わせといて、通ったら「解散しません」ですねwバレバレ。野党は民主なんか無視してたらいいよ

174 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 19:37:04.21 ID:4cXJCr7b0
おい誰だよこんなテロリス党に投票したの
175 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 19:37:05.01 ID:FAIzzdlb0
これはドイツナチスの独裁と同じ
野田はヒットラーだ!
って、反日馬鹿サヨクは連呼せんの?


210 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/17(火) 19:49:12.08 ID:mv7hhxs10
>>205
野田は「解散する」とは一度も言ってない。

野田は「法案成立後に信を問う」とは言ってる。
しかし、これは当たり前なんだよ。
来年、衆院選なんだからwwww

247 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/17(火) 20:18:26.89 ID:k0wu6DxJO
キチガイ民主党は民意を問わず強行採決優先。

【社会】地方公務員にも労使交渉の権利を認めるようにする地方公務員制度改革関連法案
新着レス 2012/01/15(日) 17:51
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日: 2012/01/13(金) 06:11:14.31 ID:???0 ?PLT(12556)
政府は、継続審議となっている国家公務員の給与などを労使交渉で決められるようにする 法案に続き、地方公務員にも同様の権利を認めるようにする地方公務員制度改革関連法案を、 今度の通常国会に提出する方針を固めました。

政府は、去年6月、国家公務員の給与などの改定を勧告する人事院を廃止したうえで、 「労働協約締結権」を与えて、民間と同様に労使交渉で給与などを決められるようにする 国家公務員制度改革関連法案を国会に提出し、継続審議となっています。こうしたなか、政府は、連合系の公務員の労働組合が、地方公務員にも同様の対応を 求めていることを受けて、今月24日に召集される通常国会に、 地方公務員制度改革関連法案を提出する方針を固めました。法案は、国家公務員の法案と同様に、地方公務員の給与改定などを勧告する都道府県や政令指定都市の人事委員会を 廃止したうえで、「労働協約締結権」を与えて、労使交渉で給与などを決められるようにすることを柱としています。しかし、国家公務員の法案は、 自民党や公明党が反対していることなどから成立のめどが立っておらず、地方公務員の 法案も審議入りは難航することが予想されます。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120113/k10015233261000.html

7 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 06:19:18.86 ID:isqtKmbL0
連合系が求めるならこれは良くないことに違いない

11 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 06:30:03.56 ID:nQqOCgYd0
これが通れば地方公務員がいっせいに国鉄化の悪夢だw

良かったな民主党に投票したバカどもw
お前らの望みどおり公務員改革改革やってくれるぜ民主は。そのツケは増税だw

14 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 06:34:05.02 ID:g09ki4k10
民主党を詐欺罪で訴えれないの?
15 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 06:35:00.60 ID:YdXsJEC30
すげえな橋下、もう全国規模の事案に影響与えてるし。

全国のクソ地方公務員どもが大阪のああいう強力なリーダに改革されるのを恐れているのがよくわかる

18 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 06:38:26.91 ID:xvZA0oU20
自治労の組織強化で政権転落後の対策かよ。
いいたいことがあれば議会に引きずり出してやれ。
2度手間がさけられるぞ。

19 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 06:38:39.72 ID:z4xiFiF50
タダでさえ、みなし公務員給与60兆円更に労使交渉権認めせろってか・・

どこまで欲が深いんだよ~ いっその事デフォしてホームレスになれ・・・
20 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 06:40:11.56 ID:gNS+b+Cj0
給与削減が先だろう
なんでこれが先行するんだよ

22 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 06:43:47.68 ID:Sr43c4930
どうみても革労協です。本当は共産党とか社民党のお仕事です。

民主党でもできる簡単なお仕事。
23 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 06:44:07.62 ID:ClTW0bgG0
給料下げるのは一年だけ。

交渉権は永続。
交渉で今よりあがる数年後。

31 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 06:54:32.92 ID:ymGDtgKb0
本当にごミンス政権は国益損なうようなことしかしてないな
ばかじゃないの?

33 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 06:57:05.32 ID:wcF/LIZ+O
地方公務員はバイトでいいだろ
ふざけんな

36 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 06:59:18.96 ID:28WUYaNP0
ドロボーに権利など無い。

39 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:00:01.75 ID:8fQzwx1O0



【 政治 】 ミンス 「 公務員にストライキ権を与えよう 」 通常国会提出へ

 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291741493/

 > 民主党の有力な支持組織である自治労にとってはスト権付与は悲願で
 > 民主党の有力な支持組織である自治労にとってはスト権付与は悲願で
 > 民主党の有力な支持組織である自治労にとってはスト権付与は悲願で


赤い汚沢こと仙谷のお膝元、徳島自治体労組のビラを見てみろ! こんな反日闘争サヨにスト権を与えるのか!!
  http://p.twipple.jp/data/X/U/Q/q/Z.jpg



40 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:01:10.31 ID:PFuW4vxeP
行政サービスにも競争原理を導入しろよ、予算のうちどれだけを自分達の人件費に充てどれだけ
を国民福祉に充てるか厳しく競争させろ。
41 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:03:06.83 ID:Sw/eEk+H0
公務員のための政権だな
42 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:03:41.42 ID:esWhHW5Z0
だったら、財政赤字がなくなるまでボーナスもなし、昇格もなし、残業もなしになるのが普通なんだが。
増税して解決とかするなよ。

47 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:09:00.08 ID:VH3/pyX/0
まさか財政赤字でも労使交渉の権利があれば
現状維持の給与を貰えるとでも思ってるのかなw

51 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 07:10:43.11 ID:EJR+fZhN0
だめだろこれ
国鉄みたいになんぞ

55 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:12:10.53 ID:h24Ipp5o0
一般庶民の権利も資産も削りまくってるくせに、公務員の給料は死守し権利拡大に努めてるなぁ。
56 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:13:40.16 ID:fA4x5L3k0
公務員の賃下げはやらないということなのね
57 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:14:58.60 ID:SIacfrQA0
>>1
正直な話

民主党は頭がおかしいとしか思えんわ

こいつら日本国民のことを一切考えていない

自分の選挙のためには韓国人にも公務員にも魂を売り渡すクソどもだ

61 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 07:22:21.91 ID:toRESfQ+0
さすが自治労と日教組のための民主党ですわw

63 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 07:24:31.18 ID:kCf0gwWN0
問題の公務員改革、ちっとも進まないと思ったら
国民が一番望んでない部分の改革だけきっちり進行w

さすが民主党だよ…
呆れてモノが言えない

69 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:32:31.95 ID:dMM9H11o0
間違いなく赤字だろうが税収減だろうがベースアップを要求するね。

77 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:43:08.88 ID:PiWJSYC40
世界的不景気減収減益がデフォなのに公務員の人件費はアップだからな。もうアボガド

82 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 07:53:08.84 ID:U+2quhS00
デフレ下での増税は、税収が上がるどころか、下手すりゃ
下がりかねないので、普通の国ではやりません。
今の財務省は旧帝国陸軍海軍化、特に帝国陸軍と同じになってるので、
(広義の意味での)TPOというものがわからなくなっている。

92 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 07:57:28.80 ID:HvByz1Qg0
公務員って国、地方に巣食うダニのような連中だな
93 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 07:58:18.91 ID:tAO+YWp50
もう滅茶苦茶。一日も早く民主党を政権から引きずりおろせ。

97 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 08:00:04.87 ID:vuNXe/Fn0
人事院を廃止して、民間給与並にしてから成立させろ
この法案は民間給与とかけ離れたまま成立させて、給与削減を防止しようとする自治労の戦略だろ
98 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 08:00:43.66 ID:mhAGWxpD0
国鉄みたいになるじゃん?
過去を何にも学んでねーのな

9時から役所が開くはずなのに、午後2時まで人が居なかった
とか普通にやらかすぞ

102 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 08:07:27.23 ID:9vf5K1Mw0
今の公務員給与削減の流れからの突然の帰結だろ。

皆が叩いてたのは、人事院、人事委員会を廃止にして公務員のスト権の確立させることを前提としてたんじゃないのか?


107 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 08:12:47.81 ID:GnKpdxVM0




労使交渉権だけ認めても、首にできない今のままの制度じゃなんも意味ないっすよ


公務員制度改革含めないと、ただの爆弾になりまっせ




108 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 08:14:28.71 ID:Ubar4O8Z0
別に公務員を叩くわけでは無いけどただ人件費削減は確実に必要だろうに。
まぁ公務員をやる前にそれを決める議員が削減出来ないという時点で終わっているわ。

取り敢えずこれ推進してる奴の名前晒せよ。
126 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 08:48:50.30 ID:Qkp2AMlu0
最低限、組合費天引きの禁止・レイオフ相当の免職制度導入がないとダメだろ。

それはともかく、そもそも法律で守って貰ってる奴等が
なんで団体交渉権が必要なんだよ。

なんで日の丸を侮蔑してるのが日の丸の権威に守られてるんだ、
クズの権利の前に忠誠義務を課して違反したらそれだけでクビにできるようにしろ。
127 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 08:49:12.42 ID:5Y7qH3St0
警察職員・消防職員とか団結権・団体交渉権・団体行動権の全てが認められていない職種にもスト権あたえちゃうわけ?

日本破壊テロ組織民主党の目的は一斉ストライキ?

128 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 08:53:07.59 ID:n/jd+AV/0
民主党は日本を壊したいんだな・・・・

暴動ストが起きて、混乱を、待ち望んでる。
プロ市民いいかげんにしろ。
129 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 08:58:07.80 ID:L4ePji5g0
労使交渉とか
まともにやるわけねえじゃん
現状維持か賃上げの口実になるだけじゃん

132 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 09:02:53.16 ID:Gwb16DD10

住民「すみません、お隣から中国語と悲鳴が聞こえてきたんですけど」
          ↓
警察「はぁ!今日はストやってってから出動できないの!自分たちでなんとかして!」

住民「あの病気のおばあちゃんの世話するのにバスに乗りたいのにこないんですけど・・・」
          ↓
運転手「はぁ?ストなのスト!今日は座り込みだからwwwwwwwwwバス無理wwww」

135 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 09:11:30.83 ID:9PdcFxS7O
親方日の丸の公務員給与を、労使交渉で決めさせたら、
公務員給与は青天井になる。

民間企業なら、倒産リスクがあるから、
それが労使双方に対し賃金アップの歯止めになるが
公務員は倒産リスクがない。
人件費が足りなくなれば増税すりゃいいだけ。

この法案は公務員天国をますますエスカレートさせる悪法。
絶対に成立させちゃいかん。

137 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 09:13:34.47 ID:/kIAAu0A0
地方公務員はちょっともらいすぎ。
実家帰ったときに調べてみたら民間との差に唖然とした。

171 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 10:39:00.72 ID:Lh6wtICM0
維新の会がウザイから民主党のための雑兵を万単位で送る法案?

172 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 10:39:18.39 ID:ptyCs7Uj0
赤字を垂れ流しても倒産しない団体が労使交渉なんてしたらお手盛りに拍車がかかるだけだろ
ちょっとは考えろよ・・・
173 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 10:40:52.76 ID:aHjS8UxB0
納税者の二倍の給料貰ってる奴等がストやったら
頃されてもいいんじゃないかな
174 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 10:41:26.83 ID:ofwS6Mp3O
公務員の待遇をあげるのが民主党の公務員改革だったか
詐欺フェストで政権盗ったなら、消費税増税の前に一度解散するのが筋ってもんだ

186 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 10:50:38.49 ID:/rhaAjRtO
>>86
憲法15条2項は、公務員を全体の奉仕者と規定している。
それなのに、奉仕される側でもある一般労働者と
同等の労働基本権を要求すること自体、憲法に反する。


193 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 10:59:58.04 ID:Cgaic31v0
公務員の利権を増やして大増税だから民主って本当にクズ揃いだ

198 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:03:01.37 ID:F3TJOZVa0





 大阪市職員を見ればわかるように 地方公務員に労使交渉権与えたら日本が滅ぶ






199 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:03:24.52 ID:09wwr/gZO
民主党の実態
①保守政党を装った反日左翼の政党、実は朝鮮労働党日本支部
②日本人を装った在日帰化人の政党、実はハンナラ党日本支部
③政治主導を装った官僚主導の政党、実は国家社会主義政党

200 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:03:36.24 ID:KekBR+Ww0

地方公務員も労使交渉の法案は通さないほうがいい
公務員デモが起きてないのは労使交渉がないからだ
ギリシャのように公務員デモを発生させる要因を作ることが逆にリスクになる

公務員デモがマナー無い連中のために起きたら国益を損ねる
ヨーロッパ各国の失敗例を重く受け止めたほうがいい

201 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 11:03:51.38 ID:dF0a1Ta80
知らない人が多いようだけど現在の公務員の労働組合は非公式組織だから政府や自治体は交渉に応じる義務はない。
しかし、団体交渉の代表となる公式の労働組合が存在しないために減給やリストラの対象となった公務員が不服申し立てを行うと同じ内容の不服申し立てでも一括して審議会を開くことができないというデメリットがある。
GHQが作った現在の公務員法では不服申し立てが行われると速やかに大臣や自治体の長の立会いのうえで審議会を開き本人が納得するまで経緯を説明せねばならないので、
例えば1万人の公務員の給与を引き下げようとした場合に対象となった1万人の公務員が不服申し立てを行えば個別に最低でも1万回の審議会を開くしかない。
もしもこんなことをやられたら政府も地方自治体も機能しなくなるので法改正が必要だった。
しかし、今回の民主党案では就業時間中の労働組合活動が合法化されるため自民党政権時代に問題となった就業時間中に公務を行わずに労働組合活動だけを行う闇専従が合法化されるデメリットがある。


206 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:08:13.91 ID:AFIiyD4iO
地方公務員の仕事なんて大半が委託で十分なんだよ。
高給取りのくせに仕事しないような奴らばっかり。

215 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 11:17:25.41 ID:JHzPRPwT0
>>206
俺の友人(地方公務員)は実労働一日2時間だわw
216 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:19:40.34 ID:84/nqT+/0
今それどころじゃないだろう
217 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 11:20:27.34 ID:rAgNUnng0
これで地方公務員に死角なしだな

222 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 11:29:47.49 ID:X7VjDAn3P
なんで公僕に労使交渉させる必要があるの?
それこそ「嫌なら辞めてもいいんじゃよ」だろ
そもそも給与体系から何からきちんと法律で守られてるだろうに、氏ね税金に集る乞食ども
223 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:30:43.46 ID:LP/mNcp30
こんなことするから市民から嫌われるんだよ

228 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:40:59.98 ID:I5MW33200



さあ、ここらで数字入れとくね



税収40兆-利払い22兆=現金18兆    公務員と公務員もどきの人件費年間55兆



社会保障も医療費も全部人件費で食っちゃってるぜ



229 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:41:52.40 ID:rDgOxAaS0
公務員が公務員の給与決める仕組み、何とかしろよ。
当たり前のように、インチキ基準ばっかり作りやがって。

231 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:44:24.56 ID:OUrqOu3r0
誰と交渉するの?
まさか公務員ではないよな

233 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 11:45:10.64 ID:VJ/uLQwv0
最近見たブログで興味深かった記事。

----------
昨年(2011年)の9月。
夫婦で公務員の友人が、
「今年息子が大学に合格したお祝いに、
高校に入った息子と2人にiPhoneを買った。
家には4台のiPhoneがあり、
PCのネット料金に固定電話など、
通信費の基本料だけで3万円かかる。」
と発言。
友人仲間から顰蹙を買っていた(妬みも?)。

かと思うと、
自営業をしている別の友人は、
「最近の不況でPCのネット回線を解除。
自分は古い携帯電話(docomo)を使い、
外に働きに出ている嫁さんにスマホを持たせた。
娘2人はまだ小学生なので暫くは、
固定電話込で1万円以下で通信費を押さえたい。」
の言葉に、
現在の公務員と民間人との格差を感じた。
----------

公務員貴族万歳ww
優秀な貴族なら良いが、馬鹿でも務まるという良い証左。

262 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 12:04:12.06 ID:lA1L+yQI0
どうあっても公務員の人件費削減はしたくないようだなksg

263 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 12:07:34.90 ID:efCJtK900
たった一つの法案で、官僚が庶民の敵ではなくなり、停滞した日本が生まれ変わる。
その法案とは

「公務員の給料を景気と比例させる」

草の根でこの声を広めてみませんか?

268 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 12:09:51.05 ID:RudfY2Se0
いつもやることの順番が逆だよな。


325 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 13:17:42.58 ID:nJ0yP+rMP
ストなんて言ってしまえば、仕事をしない権利、もしくは、業績以上に賃金を強請る権利と言える。
しかも公務員だ、税金をなんだと思っているのか。。

329 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 13:20:40.09 ID:85d625kN0
公務員という使用人の給料は納税者によって決められるべきで、
団体交渉権はおろか、抗議する権利すらもともとないだろ。
嫌ならやめればいい。

338 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 13:35:15.29 ID:LB9C6OTw0
駄目だよ!同一県内でも市町村によりばらつくよ!

大阪みたいに、アカとか同和が強くて、首長が弱かったりすると
    自治労の馬鹿どもに 姦られちゃうよ!
339 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 13:38:10.11 ID:x3vzr1NB0
地方税ってほぼ公務員の給与で消えてんだぜ
本来は医療福祉に使うべきなのに、高額な人件費のために徴収されているという本末転倒な結果になっている
公務員給与下げれば、後期高齢者医療の廃止も簡単にできる


355 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 14:16:11.18 ID:lQYTHwO40



まったく健全な自治体なんて無いぞ



公務員って馬鹿だよなあ


374 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/13(金) 17:32:43.07 ID:dF0a1Ta80
アウトソーシングに関しては良い実例がある。

数年前に問題となった国交省が民間委託していた官用車の運転委託会社と天下りの話を覚えているだろうか?
この時のニュース内容では官僚が乗る官用車の運転手だと勘違いした人も多いと思うが実際は公共用地買収交渉や地方自治体との折衝に行くときの官用車の運転及び整備を民間委託したものだった。
このような官用車の運転及び整備は昭和50年代まで準公務員として雇用されていた人たちが行っていたのだが、
それもGHQの車の運転及び整備を行うためにGHQが雇用していた日本人をGHQ解散時に日本政府が再雇用する形で受け入れたもので
当時は運転や整備ができる公務員が少なかったこともあって専門職として歓迎されていた。
しかし、公務員の多くが運転免許を取得し車の性能と安全性が上がり一昔前のような頻繁な整備が必要なくなったことと新規採用を行っていなかったことから
昭和50年代後半に定年退職を迎えるグループを最後に官用車の運転は公共用地買収交渉や地方自治体との折衝に行く公務員自身が運転することになっていた。

その方針に横槍を入れたのが当時の社会党・共産党・公明党の3党で、公務員の仕事を増やし負担を重くすることになると主張し民間委託にするべきだとゴリ押しを行った。
そもそも公共用地買収交渉は賄賂や情報漏えいを防ぐために最低でも2人以上の担当公務員が同席して行うことになっているので運転しても問題はなかったのだが
それらの党のゴリ押しで民間委託が決定し準公務員を雇っていた時代よりも大幅に人件費が増え天下り先が増える結果となった。
民間委託を訴えるのは間違いではないが一つ間違えると政治家の利益のための民間委託となり人件費が増えることになるので注意が必要だ。

397 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/13(金) 20:24:50.06 ID:mpE6M62G0
民主は公務員の利権を増やす政治しかやる気が無いんだよな


◆民主党の支持(関係)団体
 連合(日本労働組合総連合会)・・・・・・・・・官民の労働組合(旧社会党系)
  └自治労(全日本自治団体労働組合)・・地方自治体職員の労働組合(旧社会党系)
  └日教組(日本教職員組合)・・・・・・・・・・教職員の労働組合(反国旗・国歌、北朝鮮礼賛)
 革労協(革命的労働者協会)・・・・・・・・・・・新左翼・過激派組織
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)・・新左翼・過激派組織
 社学同(社会主義学生同盟)・・・・・・・・・・・左翼
 赤軍派(共産主義者同盟赤軍派)・・・・・・・新左翼・過激派組織
 民団(在日本大韓民国民団)・・・・・・・・・・・在日韓国人の団体
 朝鮮総連(在日本朝鮮人総聯合会)・・・・・日本在住の朝鮮人によって組織された団体
 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)・・・・・日本人拉致
 解同(部落解放同盟)・・・・・・・・・・・・・・・・・同和団体
 反日マスコミ(TV、新聞、雑誌)
 パチンコ(日本のパチンコ業全経営者の9割が在日朝鮮人)
 サラ金(消費者金融、社長に在日朝鮮人が多い)
 街宣右翼(代表者には在日朝鮮人が多い)
 暴力団(構成員は部落60%、在日朝鮮人30%)

422 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/14(土) 08:27:50.73 ID:RCPrFuIX0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは日本にとって危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

★マスコミ等は在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場・教員など)を叩くことは決して無い。
この理由はどこにあるのか?★


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる重要な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約45万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・自衛隊など)と地方公務員(市役所・役場・教員など)は分けて考えなければならない。

日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html

496 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:14:30.69 ID:hy5GxkpJO
人件費削減や共済年金廃止する前にこんな権利与えたら
公務員改革なんて絶対できなくなるだろ
待遇をまず民間水準に引き下げてからにしろ
ミンスはどこまで官僚のいいなりなんだよ
社会保障より公務員予算のが財政圧迫してるだろう
財政難は公務員のせいだと思う

507 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 13:18:15.27 ID:vImJqDxF0
何でみんな地方公務員にならないの?
そんなに羨ましいなら自分がなればいい。
嫉妬してるの?

511 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 14:06:04.19 ID:+GvHQPE20
よくわからんけど
一般企業だと、労働組合が暴れたら最悪企業が倒産することがあるが
公務員が労使認められたら、暴れても結局は税金でどうにかなるわけで
暴れ放題じゃねえの?
512 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 14:12:31.83 ID:Jj7Iy+poO
民間企業の企業内労組なら、その企業や業界の状況が分かってるから、
会社経営自体が傾くような無茶苦茶な要求はしないがな。

公務員はどうだろうね。
使用者側が「税収からして、そんなに賃上げできない」とか言ったら
組合は「増税すりゃいいだろ!」とか平気で言いそうだね。

533 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 17:50:13.34 ID:j5wZmReGO
>>522
市役所公務員なんて7割は高卒。ボンクラだから本当に2~3倍の差が付きそうだなww
ヒラのオバサンでも50超えれば『わたり』で年収800万円の高給とり。

給与に報酬比例部分が無いから無能でもサボりでも年収差は付かない。
横並びで昇給の馴れ合いが問題なんじゃん?
税金の無駄。
【増税】 財務官僚 「政治の混乱に乗じて強引にやってしまうしかない」
新着レス 2012/01/15(日) 12:07
1 名前: 影の大門軍団φ ★ 投稿日: 2012/01/15(日) 10:11:04.81 ID:???0
「そこまでやるか」――。 10日発令の内閣府人事が波紋を呼んでいる。 旧経企庁出身の浜野潤事務次官の後任に、財務省出身の松元崇官房長が昇格した。 松元氏は76年入省。主計局を中心に歩み、主計局次長を経て、07年に内閣府へ転出。 政策統括官(社会経済システム担当)の後、09年から官房長を務めていた。

「01年の省庁再編で内閣府が設置されて以来、財務省出身者が次官になるのは初めて。 内閣府は会社でいう総務部のようなところで、総理直轄の諮問会議などを所管するほか、 内閣の重要政策全般に関わります。もちろん、増税も最後は内閣で決めること。 つまり、あからさまな増税シフト人事といえます」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)

次官級ポストの内閣府審議官にも、財務省出身の清水治氏が就いた。内閣府がカバーする分野は、震災復興や原子力関連、社会保障と税の一体改革など多岐にわたる。 内閣府特命担当大臣は、細野豪志(原子力行政担当)、古川元久(経済財政政策・科学技術政策担当)ら現在7人。 財務省が完全に内閣府を掌握した格好だ。

これまでも、野田内閣の事務方人事は、財務省のやりたい放題。旧内務省出身者の指定席だった官房副長官には、 初めて国交省出身の竹歳誠氏が就いている。「竹歳氏は、財務省の勝栄二郎次官と東大時代からの盟友。 勝次官の意向で実現した人事だと聞いています。ほかにも、総理秘書官は、主計局次長だった太田充氏、 官房長官秘書官は主計畑のエース候補・宇波弘貴氏が送り込まれた。

実は、勝氏の企画担当主計官時代の担当補佐が太田氏で、三席が宇波氏でした。勝―太田―宇波ラインで官邸をコントロールする体制です」(霞が関関係者) 安住財務相の秘書官は、宇波氏と同期の小宮義之氏。自見金融担当相や蓮舫行刷担当相の秘書官も財務省組だ。 これだけポイントを押さえられたら、誰が大臣になっても同じだ。実態は、財務官僚が回す“勝内閣”。政治主導なんてできっこない。

「政治に力がないから、こういうことになるのです。増税は財務省の悲願。財務官僚に話を聞いたら『政治の混乱に乗じて強引にやってしまうしかない』と言っていました。そういうスキを与えている民主党政権の責任ですよ」(鈴木哲夫氏=前出)
http://news.infoseek.co.jp/article/15gendainet000162326


8 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:13:39.81 ID:iDnx6wbl0
物事の順序   消費税アップは一番最後  取り易い所から取るなボケ

1  東京電力を解体整理後に人員、報酬30%カット
2  議員報酬30%カット
3  政党助成金30%カット
4  政務調査費収支の完全公開
5  国家、地方公務員の報酬20%カット
6  国家、地方公務員の人員30%カット
7  独立、特殊、公益法人の50%解体整理
8  パチンコ税掛け金の10%を導入 受け入れなければ景品買い禁止
9  たばこ税30%アップ
10 所得税5%アップ
11 固定資産税5%アップ
12 消費税10%にアップ
9 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:13:52.15 ID:1ZZhJ91r0
財務省は増税するなら
鳩山家と小澤家を税務調査しましょうね
13 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:15:32.52 ID:OdDFr4iv0
公務員は日本の敵

15 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:16:02.22 ID:dFyl9RDc0
外国人参政権とか人権侵害救済法とかもドサクサ紛れにやりかねんな

18 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:16:39.85 ID:bmNYylGg0
みんなわかってるから

最後に成立しなかったら

ジミンガー

というところまでもわかってるから


みんな

21 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:16:46.58 ID:mO3AsUlE0
今の税金は893のピンハネと一緒
老人・子供・社会福祉等 うまいこと言うけどその根本は官僚の給料、年金のため。
本当の税金は国民のために使われるもの

つまり、現在の税金は  「官僚のピンハネ」

35 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 10:19:43.85 ID:n8OEibau0
正しい順番
経済に投資>税収が増える>税収に応じて福祉充実

間違い順番
福祉ばら撒き政策>財源が足りなくなる>増税
             ↑             ↓
           税収が落ち込む→経済が悪化する

101 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 10:32:39.90 ID:fIsqZIwe0
官僚でインサイダー取引した奴がいたが、そいつが官僚を象徴している
ちょっと賢いと平気でズルするんだよな。

109 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 10:33:55.33 ID:68FBNFUl0
誰かが公務員駆除しだしても、目撃者の誰も情報提供しない世の中になりそうだな。


128 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:38:20.30 ID:Dy0uE+AmO
これは解散しないな
それプラスTPPで日本人皆殺し

ふざけんなよ

132 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 10:38:48.41 ID:H7OixmmM0
しかし野田と言う奴は無能すぎるだろ
官僚を頼らないと何も出来ないんだな。
だから官僚になめられるんだよ。

133 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 10:39:17.97 ID:4qpW3gRs0
小選挙区二大政党制で官僚の力が強くなってる。
昔は永久与党の自民党がいたから、官僚にも抑えが聞いた。
今は野党に情報リークして政権を弱体化させて、官僚がやりたい放題やってる。

169 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:51:23.34 ID:t3ZEaVyc0
人権侵害救済法案と外国人参政権も来るぞ。
警戒しろ。
170 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 10:52:32.42 ID:rdDxfUI50
まず最初に公務員ボーナスゼロ、給与50%カット人員30%カット、これだけは譲れない

206 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 11:05:22.13 ID:e8lrhSLl0
神   公務員、NHK,東電社員(米の公務員の2~3倍の年収年金)
奴隷 その他国民

公務員の年収を半額にしていれば、現在の国の借金1000兆円は0円で増税も不要。
年金も60歳からで可能。
日本もギリシアと同じ公務員破産の道。


227 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 11:17:10.03 ID:+itnkIBR0
>213
借金大国の日本の公務員を
プライマリーバランスが黒字のイタリアとか、諸外国と同じ尺度で論じてはいけない
公務員もそれなりの責任を取るべきで
今の日本の経済状態では、公務員の給与が民間より多いと言うのは異常


256 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 11:33:58.76 ID:Dh3Cji3o0
橋本龍太郎の時に増税で景気が落ち込んだの知ってるはずなのに
何で日本のトップは増税したがるんかねぇ・・・・。

262 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/15(日) 11:36:00.14 ID:7kx9Lpua0
まあ今回の消費税増税騒動の唯一の功名は
財務省が悪の根源だということを世間に知らしめたことだな。
今までは影でコソコソしてたから分かりにくかったけど
今回ほど露骨に表に出てきたことなかっただろう。
263 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 11:36:19.74 ID:P/g8k4Hx0
社会主義政権ってのは民間を弱めて政府を強めるのが本能みたいなもんだしな
国民自身がそれを選択したんだから仕方ねえさ


346 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/15(日) 12:05:09.37 ID:/LHmKXVs0
まさにシロアリの親玉財務省に食い尽くされつつある政権だな
【民主党】「子ども手当はどうした?」「マニフェストは変えるなよ。約束だろ!」…元日街頭演説でも民主党への逆風大きく
1 名前: わいせつ部隊所属φ ★ [waisetsubutai@gmail.com sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 21:57:31.45 ID:???0
2012.1.9 20:50 (3/4ページ)[選挙]
政権を取ったときとは違う…

 元日午後2時、民主党の玉木雄一郎衆院議員(42)=香川2区=は 初詣客でにぎわう与田寺(香川県東かがわ市)の前で、ビールケースに立って街頭演説を始めた。

 「明けましておめでとうございます。玉木雄一郎です」

 寒さでかじかむ手を握りしめながら、何度も深々と頭を下げて演説を続けた。

 「身を削る改革をしなければ増税のご理解はいただけません!」

 国会議員定数と国家公務員給与の削減や、事業仕分けで取り組んだ特別会計の改革の実現を訴えた。

 与田寺での「元日街頭」は、初出馬・落選した翌年の平成18年からの行事だ。 保守層が多い香川県で民主党として生き残るためだという。 財務省出身で政策通というプライドは、選挙では役に立たない。

 玉木氏によると、最初の年はほとんどの客が素通りした。衆院選で初当選してからは、 「仕分け人」を務めたこともあって知名度が浸透、立ち止まって耳を傾ける人も増えた。

 ただ、今年の客の反応は厳しい。

 「子ども手当はどうした?」「マニフェスト(政権公約)は変えるなよ。約束だろ!」

 玉木氏を支援すると公言する男性(64)も「民主党がマニフェスト実現に全力で取り組む姿勢をみせれば 選挙も有利になるだろうが」と、民主党で選挙に臨むデメリットを指摘する。 「政権を取ったときとは違う…」

 玉木氏も、民主党への逆風をひしひしと感じていることを認めたが、同時にこうも強調した。

 「だからこそ、人間関係を作るのが大事で、地元回りは大事なんだ。人間を信頼してもらうだけだ」

 2日と3日は、選挙区内にあるスーパーや病院近くの歩道にビールケースを置き、 自動車で行き来する有権者に政策と支援を訴えた。昼食は移動の車中でとり、 妻の手作りおにぎり2つでしのいだ。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120109/stt12010920540005-n3.htm

7 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 21:59:59.18 ID:9lEBP1ncO
埋蔵金w
9 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:00:24.97 ID:+TzoyDrw0

【わずか2年前、2009年夏・衆議院議員選挙時の民主党の公約です】

・4年間でマニフェストを実行する →■嘘■    
・埋蔵金を発掘します        →■嘘■     
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →■嘘■     
・天下りは許さない          →■嘘■     
・公務員の人件費2割削減     →■嘘■     
・増税はしません           →■嘘■     
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設→■嘘■
・内需拡大して景気回復をします →■嘘■
・コンクリートから人へ       →■嘘■ 
・ガソリン税廃止           →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査   →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない →■嘘■

10 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:00:37.50 ID:PCsiBPPq0
人間関係より政策だよアホ

12 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:00:45.17 ID:fXj4Xvr00
殴られたり物投げられないだけマシだな

18 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:02:59.82 ID:uT63O1KQ0
約束より人間関係だけで当選しようとするなよな・・・・。
これだから民主党は・・・。

21 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:03:40.73 ID:+TzoyDrw0

<選挙直後>↓に向かって読んでください
民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね
<選挙45日後>↑に向かって読んでください

25 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:03:57.42 ID:g2WaPC6I0
まずウソついてごめんなさい、はする気無いみたいだな

31 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:05:08.79 ID:QvBoTj/Q0
やることやらんで、形式上頭だけ下げてるだけで信頼が得られるわけねえだろ
国民バカにしすぎ

35 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:05:47.07 ID:s9wsiwWJ0
マニフェストも財源による
無駄を削減して実行する、やってもらおう
消費税を上げて実行する、やるな死ね
36 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:06:13.46 ID:1E7chAzT0
死んだ方がマシだろ
43 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:06:55.19 ID:y9cLevuA0
言う分にはタダだから、何とでもいえるよね
言った事をやろうともしないから、信頼もヘチマもないよね
おにぎり2つ?庶民詐欺はもう飽きた。
44 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:07:04.15 ID:bvqZe+u90
民主党の議員にいいたいんだけど、主権者たる日本人との公約は守る義務はあるけど
日本に居座り続けてでかいツラしてる在日コリアンとの公約、たとえば外国人参政権とかまったく守る必要ないからな。リップサービスだけにとどめておけ。
こんなのマジでやろうとしたら、日本人への背信行為だからな、その点はちゃんとわきまえてろよ
45 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:07:27.36 ID:5wjMSJFG0
口先だけで信用して貰おうなんて、詐欺師と変わらんな。

51 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:08:17.61 ID:OjkJrtL90
言ったことを全部翻す奴を誰が信用するかなぁ

66 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:11:21.92 ID:lxCfjsVjO
サッサとガソリン値下げ隊連れてこいや!
詐欺師が!
67 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:11:34.35 ID:7lkNMSAD0
ところで野田はいつ演説に立つんだ?
先頭たってやるなら、新宿でも新橋でもいいから
立って説明しろ

82 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:16:08.52 ID:25XcgIse0
>>2
人間関係すなわち義理人情は責任を曖昧にする。
この玉木雄一郎という人間もそれを狙っている。

彼は言う「人間関係を作るのが大事で、地元回りは大事なんだ。人間を信頼してもらうだけだ」 と

すなわちマニフェストという「約束」を守れなかった責任を避けるために地元回りしていると言っているのだ

91 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:19:34.57 ID:Pici6hWh0
政権とったときと違う~だから地元まわりが大事!!

なんか、ズレてるというかまったく空気読めない人なんじゃなかろうか。

97 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:20:43.59 ID:tvDs6P8X0
まず土下座したまえ
話はそれからだ

99 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:20:49.61 ID:2T7T7eNQ0
もうどうせ次は無いんだから民主党
どうせなら公務員改革やって消滅しろ しなくても消滅するんだから
100 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:20:53.75 ID:bu8uCPcc0
>ビールケースに立って街頭演説を始めた
こういう風にパフォーマンスだけだから批判受けてるんだろ
101 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:20:56.37 ID:Pjv9LsO/0
批判は当然だろ
騙したんだから
102 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:20:56.87 ID:PNQ/0Bv70
・4年間でマニフェストを実行する →  外国人参政権や夫婦別姓など、マニフェストに無い法案を全力で推進
・子供手当てを出します       →  満額支給断念 地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋.蔵.金を発掘します        →  埋.蔵.金.はあり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →  郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →  法案を再来年以降に先送り 天下り先も無くすと更に肥大化
・増税はしません           →  扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       →  維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →  過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →  鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→  県外移設断念 「『最低でも県外』は民主党の公約ではなく、私自身の代表としての発言」(鳩山)
・内需拡大して景気回復をします →  デフレ進行、景気対策補正予算の執行停止 CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・コンクリートから人へ       →  道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ) ホワイトビーチ埋め立てに一兆円
・高速道路は無料化します     →  土日1000円やめて値上げします
・ガソリン税廃止           →  そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   →  「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      →  日本の医師免許を持たない外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          →  政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          →  何それ
・消費税は4年間議論すらしない →  「大いに増税していく」


109 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:22:02.69 ID:g6QPmL/D0
演説でペラペラ言い訳するより黙って実績作るほうが大事なんじゃないかな

114 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:22:57.24 ID:+Lg4Oscj0
国を良くするんじゃなくて選挙に勝ちたいだけってのが短い文章だけで分かるw

118 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:24:39.81 ID:E1aC1hk50
ビールケースっていう小道具がもう「庶民派」気取ってて嫌だよな
そもそもなんでお前が国民より一段高いところにいんの?

駅前に穴掘ってそこでやれよ

121 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:25:14.23 ID:M7sGivk80
「約束は守る」って人として最低限の事すらできてないのに、
逆風がどうのと偉そうに。。。
122 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:25:50.93 ID:9ustHd4i0
誰が信頼するんだ? というかこの状態を信頼できる人間ってどんだけ?

124 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:26:12.82 ID:+Lg4Oscj0
逆風は完全に自業自得w
125 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:26:43.21 ID:vErOSQVq0
なんで身を削ったら増税ってことになってんだよ
126 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:26:48.62 ID:/2G+MrHD0
朝鮮人の党だろ
128 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:27:23.82 ID:Tr8C8JZa0
次の選挙で、何をやりますと言おうが、信用度ゼロだよな。

131 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:27:45.90 ID:9ustHd4i0
確かなことは民主党に入れたバカどもは責任持って地元の民主党を潰せってことだ
武力でも社会的にでも構わんからやれ

134 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:28:36.57 ID:HC5MHTg10
民主党なんて、民団や総連が支持母体なんだから、 日本人のために働くわけなかろう


139 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:28:49.00 ID:7lkNMSAD0
政治家が信頼得るには、結果が求められる
口先三寸は要らんから、マニフェストの中で唯一まともな政策の
公務員給与2割カットをさっさとやれよ

元財務官僚がやるわけねーかw

142 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:29:29.16 ID:JnaQlQwM0
権力が欲しくて嘘っぱち並べて騙してゴメンチャイから再スタートでしょ、ふつう
これやらずに、改めて嘘並べても信じようがない
143 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:29:56.96 ID:BcRvDmeP0

いくら
がんばっても四国は保守王国に
逆戻りするわな

仙谷を落とせば
四国全選挙区 民主敗退の可能性もある

148 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:30:50.98 ID:JI1YjgtQ0
まあどうせ次回も公務員と左巻きやらが
こいつに投票するんでしょうな

150 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:31:40.13 ID:RThu1Kdf0
> 玉木氏によると、最初の年はほとんどの客が素通りした。衆院選で初当選してからは、
>「仕分け人」を務めたこともあって知名度が浸透、立ち止まって耳を傾ける人も増えた。

国民に詐欺を働いたんだから逆風が大きいのは当然だろ
しかも、無意味な政治パフォーマンスの仕分け人かよ
自業自得だなw


160 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:33:48.95 ID:fnMr2Va+0
民主の嘘を信じた人が多かったのが裏目に出てしまってるな。

164 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:35:26.72 ID:lTwMN1Of0
>>2
「そうでしたっけ。 ウフフ」の言い換えバージョンだな

結局、選挙でいってた公約を無視してる言い訳しかしてない
165 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:35:29.43 ID:+Lg4Oscj0
政治に人間関係持ち込んだら何も進まない、まさに今の日本
166 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:36:01.91 ID:80Rq4AOR0
何を言おうがもう信用する奴いないっての

182 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:38:53.21 ID:ilgTXJ5L0
演説聞いてる方もマニフェストなんか達成できないのは分かってる
恥知らずな人間がどういう面して何を言うのか
興味があるから集まってるだけだろうな


185 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:39:34.02 ID:RPx1pX8y0
いったいどの面下げて演説できるんだろw

189 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:40:04.33 ID:1agQ0lk+0
さっさと埋蔵金掘り出せよ
いっぱいあるだろ?
190 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:40:31.73 ID:7xQUoraQ0
本当に口先だけの者とは何かがよく分かっただろう、もう民主党は通用しないよ

209 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:45:38.21 ID:eK+/HQqA0
よく市民の前にでてこれるな、それだけでも勇気有るわ
普通の民主党議員なら市民リンチを恐れて逃亡生活、ブログ閉鎖夜逃げだというのに
210 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:45:57.09 ID:+TzoyDrw0
北朝鮮と水面下でゴニョゴニョしてるのが気になる
拉致被害者を数名「奪還」して、直後に選挙というシナリオじゃなかろうな
211 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:47:12.93 ID:FxJAWRs50
仕事ではこんな事通用しないけど
政治では通用する
不思議!
212 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:47:48.06 ID:AQsLlDpeO
もう無理だろ。

何しゃべっても嘘をついてるとしか思えん。


213 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:47:49.89 ID:YIk1NPcv0
民主党は次の選挙で崩壊すればいい

234 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 22:53:07.05 ID:8d4izASq0
やると約束したことをやらずに、誰も頼んでないことばかりやってるヤツらをどうやって信用しろと?

251 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:57:43.10 ID:BpEBaGne0
暫定税率廃止しなかったときに本部に乗り込んで鳩山をぶん殴ったとか
それくらいやったらまだ人間的には信用できるけど
お前はただ見ていただけだろ?だったらもう立候補すんな恥知らず
252 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:57:43.38 ID:OhfGzjIR0
ガソリン値下げ隊と高速道路無償化まだかよ。
なかった事になってるけどw

255 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:58:12.39 ID:T0Pocrff0
別に辻立ち演説しろとは頼んどらん。選挙公約を守れ。

256 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:58:33.03 ID:lxCfjsVjO
地元に戻ってくんな!売国奴!詐欺師!
サッサと高速無料化やれや!税金泥棒!
257 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 22:58:48.07 ID:lpUdtuyR0
車中でおにぎり二つとか普通だし上等だろw
何しのいだとか苦労してるみたいな言い方してるのよ

277 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 23:04:10.99 ID:z1AeI8e20
財源はありますって力説してただろうが

埋蔵金60兆円はどうしたの?
仲間で山分けした?

350 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 23:28:44.77 ID:P08epLIn0
言ったこと守れないやつに信頼も糞もあるか
とりあえず公務員給料二割削減しろ。すぐにできるだろ

379 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/09(月) 23:37:01.51 ID:OaPEQBs60
橋下方式で公務員改革やってもらおう
380 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/09(月) 23:37:02.34 ID:AoFWyAaR0
>>361
せめて、「守れませんでした。」と謝れよ。
党首が、公式に、国民の面前でな


そのまま、解散総選挙になるけどな
【教育】 反・橋下の先生「問題児ハシシタ君や家庭が不安定なマツイ君といった子がいる組の担任イヤ!教組入る!」と寸劇→拍手喝采★4
1 名前: 春デブリφ ★ [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:29:32.39 ID:???0
・橋下徹・大阪市長が率いる大阪維新の会は、11月のW選挙で教育基本条例案の可決・成立を公約の柱に掲げ、  圧倒的な差で対立候補に勝利した。同条例案では、校長による教員の人事評価や指導力不足の教員の整理 など、公務員の身分保障にメスが入れられるため、現場からは激しい反発が起きている。

 「条例が成立したらわれわれは簡単にクビを切られてしまう。条例案の成立は何が何でも阻止しなくては ならない。教職員組合として動く必要がある」(ある府立高校教諭)
 その言葉通り、W選挙後も教組サイドは街頭でのビラ配りや勉強会を各地で開き、抗戦の度合いを強めている。 昨年12月上旬、大阪市内では大教組(大阪教職員組合)など8団体が主催した1400人を集めた反対集会が 開かれた。そこでは現役教師による、こんな寸劇が披露された。

 ステージに現われたのはスーツ姿のベテラン教師と、ジャージ姿の若手教師。ベテラン教師は、「条例案が 通ったら、大阪の教育が大変なことになってしまうんや!」と大声で叫ぶ。しかし、若手教師はイマイチ興味がなさそうな様子。
 そこで初老教師は、「クラス分けを見てみよか」といい、3人の教師によるドラマが始まる。

 A:「1組には問題行動を頻繁に起こすハシモト君がいますねェ。それに家庭が不安定で忘れ物が多い、
  おっちょこちょいのマツイ君も……」(会場は大爆笑)
 B:「3組はウメダ君とワタシ君か……。いいわァ。私が3組を持たせてもらいます」
 C:「それはズルい。3組は私です」
 A:「私が絶対3組! まだ家のローンもあるんです!」

 言い争いを始める3人。すると脇にいたベテラン教師が「スト~ップ!」と大声を上げて制止し、若手教師と  聴衆に呼びかける。 「こんなふうに、サポートが必要な子が多いクラスの担任は誰もやらなくなってしまうんやで!」 ついに若手教師も、「組合に入りますワ!」と叫ぶ。そして会場には万雷の拍手が巻き起こった――。 条例に反対を訴える本も緊急出版された。『どうなる!大阪の教育』(フォーラム・A刊)の表紙には、
 「学校にオオカミがやってくる!」の文字が躍る。編著者で元大阪市教育委員長の池田知隆氏が語る。
 「条例は教育の支援ではなく、支配です。このままでは優秀な先生ほど大阪を避け、逃げ出してしまうし、 実際にそうした評判は広まり始めている」

 だが、橋下市長側は意に介さない。12月21日には石原慎太郎・東京都知事と会談した後に、「(石原氏から) “東京でも出してみたい”といわれた」と明かすなど、条例案の理解の広がりに自信を覗かせている。 前出の集会に参加していた府立校のベテラン教諭は、焦りを隠せない。

 「集会やビラ配りでわれわれの考えを伝えていくのは大事だ。が、それでは不十分かもしれない。 相手は独裁者で、しかも選挙の勝利で勢いに乗っている。“強い意思表示”をしないと条例成立の流れは 止まらない」(以上)

 http://www.news-postseven.com/archives/20120104_78669.html

※動画:教育基本条例を寸劇で…
ttp://www.youtube.com/watch?v=IWEb5LEi5Pw


8 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:31:50.33 ID:qosznLXv0
     ■民主党の支持母体・日教組の正体■

●生徒を反日思想に染め公然と洗脳教育
《韓国での修学旅行で生徒に謝罪土下座させる・広島県立世羅高校》

●ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
《96年文部省・中教審の委員に日教組関係者が起用され 「ゆとり」を重視に》

●自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
《組合員の日常的かつ組織的な吊し上げで、校長を度々自殺に追い込む》

●過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
《槙枝元委員長・北朝鮮から勲章授与/日本教職員チュチェ思想研究会連絡協議会》

●民主党(過去には旧社会党)の支持母体
《旧社会党が事務局を支配し、外国人参政権・沖縄ビジョン等の日本壊滅の政策》

●反日(在日裏支配)マスコミと結託
《中山前国交相の言葉狩り事件等》

●日本の伝統・文化、および道徳の崩壊
《国旗・国歌の不敬をはじめ道徳教育の否定、過激な性教育の推進等々》

⇒詳細は『国民が知らない反日の実態』『日教組の正体』で検索!


16 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:32:26.60 ID:LmMf8FK80
こういうおかしな連中を教育現場から追い出すことが必要だな
17 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:32:41.05 ID:5Znxe5VH0
こいつら税金で食わせてんだもんなぁ
18 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:32:42.84 ID:673QqlRv0
>「組合に入りますワ!」と叫ぶ

どう見ても爆笑のオチなんだが

「他人の嫌がることを進んでやるひと」みたいな話になってるwww
19 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:32:46.59 ID:nwSfz1EO0
同じ考えの身内だけ集めてのオナニー行為
市民からは白い眼でみられていることに気付かない
20 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:32:58.25 ID:zdSZ2kfw0
ほんと、大阪の教師は全員入れ替えるべき
21 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:33:30.98 ID:WE0Zv7UmO
意味が分からんし気色悪い。

ゲスめ。

こちらでも負けフラグが立ち始めたね。
22 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:33:44.77 ID:eBG3xLQP0
この動画の教師ってどこの学校にいる先生なの?
その学校の教師に子供預けてるなんて不安でしょうがないだろうよ
こんな差別するような動画作っておいてみんなに賛同してもらえると思ってるのか?
賛同しなかったらどうせこいつら右翼扱いすんだろうなぁとまで分かるからウンザリするな

26 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:34:03.44 ID:qosznLXv0
【社会】女性教諭、日本史の授業で生徒にハングル教える  他にも、朝鮮人虐殺現場を見学する企画も・・神奈川県立高校
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314206567/
【神奈川】日本史の授業でハングル教えた女性教諭「韓国人に生まれたかった」 生徒の2ちゃんねる書き込みで発覚★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314541087/

日教組 独自の教科書で子どもを洗脳ハングルまで 5時限目
http://www.youtube.com/watch?v=ybWLFvNaUMs
義家弘介議員が語る日教組の真実。義家議員が自分の過去を振り返りつつ、
日教組の思想の誤り、専従の実体、学校の中でいかに横暴な「闘争」を
繰り広げているかを語っていらっしゃいます。「日教組は教育の癌」
それを育てた民主党内閣、その民主党内閣を潰さない限り教育の再生はスタートしない!


29 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:34:22.01 ID:2t56KFJHO
職探してる有能な人材は沢山いるんだから早く入れ替えろよ

31 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:34:32.08 ID:kcIL4Dvl0
>>7
>問題行動を頻繁に起こすハシモト君
>それに家庭が不安定で忘れ物が多い、おっちょこちょいのマツイ君
>(会場は大爆笑)

・・・石原の三国人発言の時を覚えてるかな?
・・・こいつらさぁ、どんだけ汚らしい事やってるか気付かないんだろうね。
32 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:34:36.87 ID:LFTrTrZD0

公務員の組合は維新の教育改悪阻止活動や
沖縄の米軍基地反対をはじめとする平和運動
朝鮮学校授業料無償化をはじめとする外国人差別撤廃活動など
「市民のため」の活動にも力を入れているので、税金での補助はあって当然。
33 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:35:15.16 ID:B1vncQfL0
家庭が不安定って、そんな差別ありなんすかwwwwwwwwwwwwwwwwww
日教組さん

35 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:36:11.24 ID:5XYpOK5P0
頭がおかしいとしかコメントしようがない
とりあえず教職員としては不適格だから辞職してくれ
36 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:36:25.48 ID:Q1o0tl99P
また日教組か。そりゃ嫌われるわ

38 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:36:44.84 ID:USGGFO6h0
>>1
こいつら晒そう。
塀の中で世間を知らずに育った奴らに
社会を教えてやれ。
奴らの安穏とした場所を無くそう。

42 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:37:27.33 ID:MnU6ZRZs0
>>27
首にしないでもこの記事とやったやつの実名を学校で配布すればいいんじゃなかろうか。
43 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:37:32.19 ID:chBf50pQ0
> 「条例が成立したらわれわれは簡単にクビを切られてしまう。

首切られるようなことをしてる自覚はあるんだな
44 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:37:55.03 ID:Snzb0nDv0
簡単に首を切られると自ら思ってしまう情けない教師に教わってる子供の身にもなってみろ。

47 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:38:01.81 ID:cGsu9i2u0
本当に教師なの?
48 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:38:07.35 ID:Jp8HDO4h0
マジで気持ち悪い…
吐き気がする…
人格攻撃に家の環境批判 こんな奴らが教師…


49 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:38:18.26 ID:PFGU7KYJ0
マジで日本から出てけよ日教組
50 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:38:42.55 ID:U53uO07S0
こんな奴らクビにしてしまえ。有害無益だ。

57 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:39:35.08 ID:yZWci5UK0
>条例が成立したらわれわれは簡単にクビを切られてしまう。

「いらない子」だという自覚はあるらしいな。w
でも、

>このままでは優秀な先生ほど大阪を避け、逃げ出してしまう

・・・優秀なつもりだったのか。www

>「条例案が通ったら、大阪の教育が大変なことになってしまうんや!」

教育はマトモになるからご心配なく。
「大変なことになってしまう」のは、無能なくせに言う事だけは人並み以上の、アホ教師どもの生活。
それは自業自得でメシウマ。wwww

64 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:39:59.64 ID:mzBo6dzUO
こるは教師全体への不信に繋がるぞ
出演者はもはや言い訳できない…。
65 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:40:02.17 ID:cpwtyqWv0
寸劇に出た現役教師のお名前キボン
66 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:40:12.66 ID:l7NbBtan0
仕事しないでそんなことばっかりしてるから首切られるんじゃないのかな?
67 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:40:17.01 ID:m78unKmT0
こういう教師って気持ち悪いね・・・・マジ


73 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:40:57.84 ID:mNs8Aotc0
>1
そもそも日ごろ奇麗事言ってる教師が生徒を差別したら駄目だろw
74 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:40:59.24 ID:lzYAcZCX0
大教組教員としてはややこしい生徒は引き受けたくないのが本音と?
なるほどなるほど。
75 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:41:01.06 ID:808RkrPo0
バルサン焚かれて這い出してきたゴキブリみたいなヤツらだな。
品性お下劣な教師などいらん、とっととクビにしてやれ。

77 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:41:29.59 ID:XFOc6TgoO
いやいやいや、ありえへんわ。普通の人が見たら空いた口が塞がらんわ

86 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:42:32.07 ID:5l2z+jij0
>>1
これ、けっこう問題なんじゃないのか?
首飛ぶレベルだろ。

102 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:44:44.09 ID:hnZDZnkP0
こんな教師いる学校はイヤです。

っていうかハシシタって言葉使ってるのやっぱり公務員かよ。
103 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:44:47.50 ID:jubNcmmN0
なんか自画自賛の拍手といい、あの国だろ
しかも忠孝礼信義廉悌智の八徳目を忘れた教師
もしも息子がこういう教師に教わっていたらと思うとゾッとするわ


104 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:44:48.71 ID:gv7MFpRM0
内輪受けのオナニー寸劇とか・・・
105 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:44:49.53 ID:vjBwLicYO
ほんともうひたすらただキモい
106 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:45:19.11 ID:q1clfj6c0
こいつらさあ、学校に競争は必用ないって発想なんだろ?んで競争ない教育を目指して
見事に大阪学力最下位をとったわけだろ?

でもそんなレベルの低い教育うけた子供が、社会に出た時、就職活動という競争の中で苦しむのは
子供だって知ってんのか?
こんなゴミ教師を信用しなくなったから、親は塾通わせるようになったんだろ?塾の勉強が本命、学校は寝るとこって。
んで塾にいけない子供は日教組のレベルひっくーい学習しかうけれない。
ほんとに教育格差に貢献してくれてるよなー日教組ってw
107 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:45:19.76 ID:FqfW2he/0
気味悪
108 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:45:22.18 ID:jQLNelKtP
これが教師のやる事か?
こんな基地外に教わる子供達が可哀想
早くクビにした方が良い

113 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:46:31.32 ID:I1jwuETz0

とりあえずクズ教師共は実名で表に出てこい。

日本国民みんなで審判してやる。
114 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:46:49.33 ID:weZ6ciGsP
まだ家のローンもあるんです!
まだ家のローンもあるんです!
まだ家のローンもあるんです!
まだ家のローンもあるんです!

これ結構マジだから
公務員は今の収入と退職金があることを前提にローンを組む人が
すごく多いから、少し収入が減るだけで自己破産する人が結構いる。
この気持ちを参加者の教職員が共有してるので気味が悪く感じるわけだ

115 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:46:52.17 ID:vDJVIfpW0
つまり、日教組による人事介入を認めたのか。

しかも、クラス分け自体を差別的に取扱い、反組合連中の制裁に利用していると?


117 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:47:20.48 ID:lMhsk023P
「こんなふうに、サポートが必要な子が多いクラスの担任は誰もやらなくなってしまうんやで!」

一般企業では辞令を拒否した時点で首が飛びますが何か
こういう問題児をまとめあげてこその教師じゃないのかね?


124 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:48:13.17 ID:6hCQirse0
政策的にはハシゲは合わないんだが、
それ以前にアンチハシゲのひどい差別主義と陰湿ないじめが腹立つ。

絶対、こういう教師のいる学校には行きたくないわ。
おれ、集団イジメの被害者なんでね。日教組みたいなイジメ集団は最低だわ。
ハシゲを支持するわ。
125 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:48:19.44 ID:Vg1jiUvPO
サヨクってこういう気持ち悪い内輪の集会好きだよな

128 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:48:42.39 ID:oMCXLL490
こんなんだから、いじめがなくならないんだな
129 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:49:00.99 ID:Bqqped/c0
左翼の品性下劣さ加減がにじみ出てるわ
130 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:49:28.94 ID:gOLFlNS00
左翼の奴らって本当に気持ち悪いな。
キチガイそのものじゃん。
日教組は日本のガンだな。
131 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:49:29.36 ID:zdSZ2kfw0
まっさか「勤務時間中」にこんな劇の練習してんじゃないよな~

135 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:49:56.28 ID:4wIomQuT0
親としてゾッとする・・・
なんなんだこいつらは
誰に見せようとしてるんだ?一般市民じゃないよな
136 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:49:56.87 ID:wePr6akh0
「問題は避けましょう。」「自分の利益を守りましょう。」
そんな奴ら 子どもに教える立場、お手本=教師 として失格だろ。
(ドラマじゃ、人間愛溢れる熱血教師が定番だが、こいつら冷血教師?)

まぁ教師というより反面教師だ・・・orz


154 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:52:27.36 ID:oJu1jYW80
どうして左翼的な人々は差別するなと言いつつ差別的行動を取るんだろう。
しかも教師がこんなことやって子供が見たらどう言い訳するんだ。
アグネスレベルじゃ済まない事態なんだけど。
子供の気持ちを傷つけたって理由で教職を剥奪していいレベル。
155 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:52:30.40 ID:9NYyp8Y00
先生が差別意識を持ってこの劇中と同じことをやってるってことなら…
参加した教職員最初から教師としてアウトじゃねーか

156 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:52:33.24 ID:z1YfG1e/0
マジで気持ち悪すぎる…本当にカルトそのものじゃねえか
似たようなことオウムもやってなかったっけ?
157 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:52:49.21 ID:lPB90qaL0
演目内容がバカの極み

162 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:53:01.18 ID:jubNcmmN0
これ余計にヒンシュク買うだけで、自爆だろ
もっと先読みしないと。目先の権利だけで生きてるからこうなる。

163 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:53:10.81 ID:+jBSxOGU0
教職員組合の奴らがいかに世間の常識とかけ離れているか分かるほほえましいエピソードだな

自分の子供をこいつらに預けてるのかと思うとぞっとする かんべんしてよ

174 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:54:45.76 ID:94z1KLCL0
通常、学校では担任決めはどういう形でやっているんだ?
ひょとして、人間性の卑しくずるいゲスなヤツが、楽なクラスを
担当するような形になっていないか?
175 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2012/01/04(水) 22:55:18.13 ID:6pheDWFZ0
特定まだー?
こんな奴ら早く追い出してやる気のある若い先生いっぱい雇おう
それが子供たちのためだ


178 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 22:55:34.46 ID:H5Q3wdzn0
>>1
>「こんなふうに、サポートが必要な子が多いクラスの担任は誰もやらなくなってしまうんやで!」

サラッと教育現場の内幕を暴露w
しかも本人が教師不適格であることを自白w

これが相当問題のあるセリフだと気づかに人前で演じれるところがスゴイw
やっぱり組合をやってると視野が狭くなって感覚が狂うんだな。


254 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2012/01/04(水) 23:04:56.76 ID:CA4nWpnJ0
永六輔がやった皇后様をおちょくる寸劇といい。

なんで、サヨクって、こういうの好きなんだろうな。
【消費増税】 議員定数削減や公務員人件費削減、前提条件にはならないとの認識…安住財務相
新着レス 2011/12/30(金) 22:54
1 名前: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 投稿日: 2011/12/30(金) 22:14:28.09 ID:???0
■定数削減、前提でない=消費増税で安住財務相

 安住淳財務相は30日の記者会見で、社会保障と税の一体改革原案に盛り込まれた議員定数や 公務員人件費の削減に関し、「(消費税率上げと)同時に達成しなければならない大きな目標だ」 と述べ、消費増税実施に向けての目標ではあっても、前提条件にはならないとの認識を示した。

 消費増税の半年先送りが2015年度までの政府の財政健全化目標達成に与える影響については 「目標より税収は少なくなる可能性はあるが(引き上げ幅と時期の明示は)大きな前進」と指摘。 「さまざまな税収が増える努力をして、できるだけ穴があかない方向を目指したい」と語り、 健全化目標を堅持する考えを強調した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011123000590
2 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:15:02.75 ID:Q6jJ/ffx0


公務員は削減しなよ


6 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:16:56.10 ID:Ub1rBgII0
前提だよ、馬鹿野郎
金借してくださいとお願いする奴が、放蕩三昧の生活してたらどうする?
まずはそのムダを無くせとなるだろうが

9 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:17:28.98 ID:0hlkSWtaI
給与カットも法制化しれや

12 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:18:45.51 ID:jXrJT1rx0
国民の生活第一 → ×
公務員の生活第一 → ◎
13 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:19:15.94 ID:OSuOiHNI0
民主は公務員組織なので削減ができない。そこから失敗。

15 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:19:34.93 ID:tI9E3XWP0
前提には出来ないんだよ、自分たちの基盤じゃ押し通せないから。

最悪や

17 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:20:07.81 ID:Q/X89ukV0
痛み分け、という概念をもっていない奴は、日本社会では村八分だよ。
18 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:20:31.03 ID:2NZWugfE0
公務員利権のチビ必死やな

20 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:21:04.42 ID:BWyClIvB0


お前ら売国民主党にとっては


前提条件に「ならない」んじゃなくて「したくない」んだろ?wwwwww


21 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:21:06.54 ID:qD7P72R60
地方公務員給与5割削減は絶対前提条件だ!!!!

24 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:21:45.44 ID:qcl1Ihxn0
そもそも年収440万しか無い男がだよ。
毎年1000万円くらい借金して、その半分くらいを女房が使いこんじゃってるのがおかし~のよ。
男も男だが、それを止めない女房も女房だわ。
さっさと離婚すべき。

うまくたとえられんかったが、ようは人件費かかり過ぎって事だ。公務員給与は今の半分でいい。

27 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:22:14.00 ID:ueaBiUkv0

公務員様の給料のために納税していると思うとアホらしくなるわ

28 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:22:28.44 ID:JAjlwxqh0
>定数削減、前提でない=消費増税で安住財務相

じゃあ、死ねよ。
29 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:22:42.16 ID:gyDW/mwx0
ギリシャと一緒で日本も公務員に食いつぶされるな

34 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:23:11.79 ID:5JUIEyd+0
もう解散が近い こんなのがいると ますます早くなる
35 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:24:02.04 ID:2rZr6W5i0
おい、どうなってんだよ
最初からこれじゃあやる気ないな
でも増税はするって、さっさと下野しろ

44 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:27:22.16 ID:LG5LRIu90
やることもやらずに金だけ取ろうなんざ無理な話
財政難なのに人件費も削れないなんて嘘だね
かつかつでやってるわけじゃ無いじゃん
むしろ民間より安定しまくってる
45 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:28:06.30 ID:SDtRLtjn0
結局、増税だけが実現するんだろうなw

マジで死ねよ、うそつき無能チビ( ゚д゚)、ペッ

49 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:28:50.10 ID:u91lTL9J0
>>41
だから、
・消費税増税は死んでもやる!
・議員定数削減や公務員人件費削減はするつもりはない
ってことだろw

53 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:29:45.83 ID:REsOAESu0
>>19
極端な定数減らしは、
世襲政治家、組合幹部しか受からなくなるから危険だよ。

57 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:30:17.98 ID:qcl1Ihxn0
公務員連中が実際の自分の能力に見合った暮らしを受け入れ、
全員の給料を削減することが出来れば
増税なんて必要ないんだからね。退職金も勿論、中小企業を含んだ民間並みに引き下げます。
58 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:30:38.38 ID:VNdUqLmE0
そもそも赤字なのにボーナス出てるのがおかしい。
財政赤字なら支出を削減するのは普通だろう。
借金あるならカットして財政健全化するのが当然だろう。
税収に見合った支出にするべき。

77 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:35:56.51 ID:dfo3VoVoO
こいつら次の選挙に落ちて護衛無しの普通の人になったら殺られるんじゃねーの?

83 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:37:21.98 ID:XSLdWSk40
もう「一方的に税金たかられるだけ」側の非公務員は立ち位置明確にした方が良いわな、生活スタンスから教育から全て。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金はお前と同じクラスのいい服買って貰えてる公務員のガキに流れてるんだよ。
公務員が税収に応じた待遇にしてくれて無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
公務員の家族はガン無視、ゴミ出しその他苦情言える対象は徹底的に監視。
「その程度」しか「合法的に利権」握ってるゴキブリ公務員に攻撃できないしね。
もう「実生活で態度で意思表示する」位しか対抗手段無いじゃん、現実的な話。
公務員のガキなんかどんどん虐めで自殺に追い込まれようが「既にそれ以上の納税者が自殺に追い込まれてる」し、
「子供作れない」人間増えるの承知で増税してまで待遇維持してる訳だし。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけてのうのうと生きてる訳よ、公務員のガキは。
経済的不安で子供抑えてる人、悔しくない?休日に近所のゴキブリ公務員はいい車でガキ三人とか乗せてウキウキドライブとか行ってるけどさ、
そのガキは貴方の「生まれてこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
近所から嫌われようが「そうなって当たり前」の待遇持ち逃げしてる訳だし。
品性が無いのは承知だけどもう限界だろ。
相手が礼節も品性も無い
「納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もうこっちも「相手の品性に応じた」対応してやりゃいいと思うよ。

91 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:39:24.44 ID:kAX37eNk0
はあ?ふざけんなよ
何処の貴族様だよ
92 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:40:00.31 ID:IIru96T20
自分たちは置いといて・・・
93 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:40:02.79 ID:uSPgF5G90
短足のくせに脚組むんじゃねー糞チビ

94 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:40:22.27 ID:azULMu5W0
増税する前に国会議員はボーナス返上すべきです。
500万円もボーナスもらっているんですよ。年間。一人500万円。ボーナスだけで。
今でも4.4か4.5はもらっている。
私は国が一千兆円も赤字を抱えているときに何で国会議員がボーナスもらえるのかと。

公務員も平均するとボーナスを150万円もらっている。
(一般国民では年収が150万の人がいるのに)
これに掛かる費用が8千5百億円です。公務員のボーナスだけで。
私はゼロというわけには行かないけれども三分の一ぐらいはカットして良いと思う。

(被災地の人たちは家もなく物もなくもっと悲惨な生活を送っているのに
 公務員こそいらないと言って良いのではないか?)

私は国会議員が率先してボーナスをもらいませんと全額返上ですと言えば
公務員だって三分の一ぐらいカットされても仕方がないなと
三分の一カットすれば3千億浮くんですよ。十年間で3兆円ですよ。
何も増税しなくても復興資金ができるんです。(三次補正・四次補正分ぐらいある)

そこで公務員もそうやって身を削ると
地方の市長から町長さん方。あるいは優遇されている地方公務員。
この人たちも同じようにすれば黙っていても5兆円ぐらいの金が浮くんですよ。

99 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:41:33.99 ID:AUxdS1Ly0
9時5時の平均年収700-800万円の法外な公務員の年収を 高給取りから順に、
高い割合でカットしろよ。
校長先生クラスで。1000万以上なんてもらいすぎだろう。
学級崩壊に、給食費未納も解決できない無能さなのに..
平均年収250万-400万円で十分過ぎるだろう仕事楽だし残業は、基本的に、ないんだから
公務員給与30%から60パーセントカット
天下り禁止と無意味な天下り法人の新設禁止 無意味な省庁新設禁止

すれば特別会計として泥棒される税金が無くなり 裏金としてキープしている
特別会計を財源として使えるので、借金も返せて復興支援の予算もできる。

118 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:44:41.45 ID:tPZFFeLGO
なんにもやる気ないじゃん
マジで民主になって良くなったことが一つもない

121 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:45:20.68 ID:jCvf5isB0
なんでこいつはいつも勝手に決めるんだよ!

126 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:46:11.86 ID:VEtobLW20
社会保障と税の一体改革って言葉は公務員給与、無駄削減には手を付けませんよって事だもんな。

しかし嘘ついて票集めたようなやつらを罰するなり、議員やめてもらうなりするような仕組みって作れないのかな?
せっかく選挙に行っても民主みたいな事されると選挙の意味がねーわ。
127 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:46:15.92 ID:fAynu/auO
マインドコントロール完了

131 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:47:39.15 ID:JbMvsZKa0
宮城ではこれが絶大な支持を受けてるんだねwwww
こんなクズが5連続も当選とか

134 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:48:01.38 ID:p+Ho3Bj80
いいでしょう。
チンピラ安住は来年落選!
財務官僚、「ワッハッハ、ちっびっこ安住よく増税やってくれた。しかも落選
二倍うれしい」

安住よこれが現実だ!お前なんか絶対落選!バカ民主につける薬はない。
チビッコ、ギャグ。
135 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:48:11.49 ID:TSnF1/AS0
マニュフェストはどうした
ただの嘘つきか

国民を騙しましたと言えよ
マスコミも突っ込め

142 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:48:59.57 ID:VEtobLW20
>>108
公務員の人件費って33兆じゃないの?

民主の言ってた2割削減で6兆
「仕事内容を考慮した」民間同等にするなら4割削減で12兆ってところだろ。

154 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 22:51:43.45 ID:bbdS99S00
この詐欺政党どうにかしてくれ

>>145
ばーか
痴呆公務員を含む全公務員の総人件費(手厚い年金も含む)は約50兆円
3割カットしたらそれだけで15兆円の財源ができるわ、ボケ


161 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 22:53:00.45 ID:aN1jcOQm0
民主党政権では、国民に負担をかける増税は可能だが
自分たちや公務員に犠牲を強いる議員定数削減や公務員人件費削減はできないということ
国民より自分たちが大切
わかりやすくていい
【朝日新聞】 「オトナたちが『いまの政治家がシンヨウできないから、増税はイヤ』っていうのも勘弁してよ。選んだのダレなの?」 ★3
新着レス 2011/12/30(金) 16:39
1 名前: 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 投稿日: 2011/12/30(金) 12:42:25.60 ID:???0 ?PLT(12066)

■社会保障と税―オトナはわかってる? 

いま、政治をやっているオトナたちは、消費税率を上げるかどうかで、大騒ぎなんだって。

「景気が悪いのに増税したら、国民の生活がたいへんだ」とか「ムダがあるうちは、国民に負担増を求められない」って叫んで反対するヒトが多くて、 首相の「年内に決める」って約束が守れるかどうかビミョーになってるらしいね。 でも、僕たちからすると「ちょっと待ってよ」だよ。

聞いてくれる?

いま、税金を上げようとしてるのは「お年寄りが増えて社会保障の費用がかかるから」ってことでしょ。お医者さんに診てもらったり、 介護でヘルパーさんに食事を手伝ってもらったりするためのお金だよね。

それは、いまのオトナたちが払うのが筋でしょう。同じ時代に、このニッポンにくらしてるヒトたちが助け合うってのが、社会保障なんだからさあ。

サービスを受けてるのは僕たちじゃないよ。でも実は、あとから請求書が回ってくると聞いてびっくりだ。

国の来年度の収入のうち4割ちょっとは「赤字国債」を売ってつくるんだって。
何十年も使える学校とか橋をつくるためじゃなくて、単に「生活費が足りないから」って借金するわけ。

つまり、29兆円近くを使う社会保障の費用も、12兆円ぐらいは借金頼みってことじゃない。それって、だれが返すのさ? あと、「ムダをなくすのが先だろう」っていうのも、ひどい話だと思わない?

ムダがあるのかどうかは知らないけど、それも含めていまのオトナが責任もってほしいよ。
自分たちでつくったムダをなくせないからって、僕らに払わせるって身勝手すぎるよ。

そりゃあ、いまのオトナの生活も厳しいのはわかるよ。でもさ、だからって借金して後払いにされたら、将来、僕たちの生活はもっと苦しくなっちゃう。
だって、僕らの数はいまのオトナより少ないんだから。

永田町のオトナたちは、こんなキホンをわかってるのかな。自分たちが次の選挙で当選すればいいだけ、だったら僕たちに打つ手はないな。
なにせ、まだ選挙で「怒りの一票」ってやつを投じられないしね。

オトナたちが「いまの政治家がシンヨウできないから、増税はイヤ」っていうのも勘弁してよ。選んだのはダレなの?

あっ、自己紹介が遅れたけど、僕たちは、いわゆる「将来世代」。これから生まれる赤ちゃんです。けっして、ザイムショウの回し者じゃないからね。(引用終了)

asahi.com 2011年12月28日(水)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1


11 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:46:40.78 ID:Q/YQb0Hx0
30代と70代を同じ大人でくくられても困る
13 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:46:52.56 ID:2Rj4pNzk0
俺は選んでないが
選んで騙された奴らからしてもマニフェスト破りだろ?端から今のやり口唱ってるなら仕方ないが
14 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:48:06.80 ID:JIjvxeZw0
税と社会保障がなんたら言ってるけど
年金は減らすうえに少しでも支給遅らせて
医療費も負担増
子ども手当も春で終了

増税分は何に使うんだよ?w
15 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:48:10.35 ID:eplmoGfm0
サヨは女こどもに語らせるのが好きですからね

読者欄なんかある新聞なんか信用しないよ、記事には責任もて

18 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:49:00.15 ID:pAEcNg5S0
政治家も信用できないが
最も信用できないのはマスゴミ

その中でも最悪双璧がお前とヘンタイ新聞だ
20 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:49:19.66 ID:siPxe5la0
いまの老人が残した国債が多すぎる。
いまの老人が年金食いつぶすから、実質年金もらえません。
子供の養育費が高すぎるんだよ。
21 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:50:23.88 ID:EFp1ZrlZO
官房機密費が動いたようだな
22 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:50:48.28 ID:5/VD7nSg0
世界大戦の世論煽り全く反省してないな

25 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:51:25.61 ID:f78cDg0U0
「4年間は議論すらしない」と言っていたから増税はイヤ
何がおかしいんだ?
26 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:51:32.94 ID:wlrRpimLP
>お医者さんに診てもらったり、介護でヘルパーさんに食事を手伝ってもらったりするためのお金だよね。

いいえ  公務員の給料とボーナス年金基金などをより厚く確保する為に必要なんです

28 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:52:57.79 ID:meftvasq0
自民や橋下が勝った時は「白紙委任ではない」とか「少数意見を大事に」とか言うくせに
民主が相手だとここまで掌返すのか
ミンスが増税の折には民意を問うって言っていたことは忘れてるのか?

31 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:55:45.28 ID:Gsum0lcz0
>>20
今の老人は
「年金しか収入がない」とかほざいてるが
年金だけで生活できるほどの額を
もらっているわけだ

俺らのときは最大でも今は7万弱だぜ
生活できねえよ

つまり いまの老人はあらゆる労働者の敵なんだよ

33 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:56:16.26 ID:lcM/pFvJ0

 国債というものをドーンドン発行して

 税収よりも国債の方が多くなるような無駄遣い天国をつくって

 最後に国民の皆さんに負担を求める

 こーんなバカな政治をやめたいんです!

 やめさせようじゃありませんか!!

 みなさん!

35 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:57:55.00 ID:ZZJNEOnv0
少なくともわしは民主党なんぞに一票も入れとらんぞ。
36 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:58:18.91 ID:qiqV7YF10
ガキがアサシなんて読むかよ

38 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:59:18.76 ID:YxpfZfwk0
詐欺師が「騙された奴が悪い」って喚いているだけなのに、何でこんなに長文になるんだ?
39 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:00:40.74 ID:o6kGks9y0
増税分はまず公務員様が必要な分、頂きます。
なんぼかは庶民に撒き餌(社会保障など)しよっと。
数年後にまた増税するから、その時はよろしく。
我々の取り分にはいっさい手はつけさせないよ(キリッ!!)

40 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:01:32.30 ID:W9ujMeyR0

選ばせたのは、

お前らアホマスゴミだろが、カス。
41 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:01:57.00 ID:siPxe5la0
中国や韓国から謝罪や賠償要求されても
その頃、生まれてなかったんだけど。
42 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:02:08.88 ID:e85TVqwS0
どこの馬鹿な中学生が書いてるのかと思ったら
朝日か。

44 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:02:11.21 ID:u7pdqS1t0
俺選んでないから代わりに、
絶賛ミンス押してたKYバカヒが払っといてくれや。
45 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:02:13.90 ID:26ZtLZ7sO
国民騙しておいて、騙された国民が悪いってか。
マスコミは、酷いねえ・・・

50 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:03:56.98 ID:9gd94uS50
でました!朝日の「だが、ちょっと待って欲しい」がw
51 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:04:41.85 ID:EIUwhgNn0
>>1
俺は民主に投票してねぇ死ね

54 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:05:21.69 ID:QLUJygr50
日本が良くなるなら、増税もやむなし。
ただ、民主党は、増税をしないでも大丈夫だと言ったよな。

アサヒって、馬鹿が書いてるんだなw
今更ながら思ったw購読は今後しないだろうなw

57 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:05:41.74 ID:YkUxAP6W0
増税をしないと言っていた民主党マニフェストはどう解釈すればいいのか。
サギ師集団の民主党には、絶対投票しない

58 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:05:51.52 ID:7I5Z1+XW0
詐欺にあったほうが悪いわけですね。
騙されるほうがバカだと。

64 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:06:25.14 ID:8E0ht7ON0
民主主義や選挙ってのは、政治家を信用しきらず、欠陥があれば改められるようにする仕組みなのです
今の与党があなた方が選んだから、文句を言ってはいけないというのは嘘でなのです
ましてや民主党議員が政権交代の際に朝鮮、在日に協力を感謝する、外国人参政権に尽力すると発言があるのですから、今の与党は日本の敵であり、倒すべき相手なのです
朝日とは、朝鮮日本の略称なのでしょうか?
65 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:06:30.71 ID:iTSGsT720
民主ごり押ししてたのはマスゴミだろうが
特にアカヒと変態
66 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:06:43.50 ID:EP1UFVBu0
火をつけたのは朝日新聞…
 煽ったのも朝日新聞…


相変わらずだな、いくら貰った(´・ω・`)
67 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:06:50.92 ID:F/s/0gTg0

70 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:06:53.37 ID:AESwfvss0
子供を騙るなwwwwwww
71 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:07:05.89 ID:1uyfpo1+0
つうかおまえがだれなんだ?
「ザイムショウの回し者じゃないからね」
なんだこれ?
「俺は日本人だけど」
みたいじゃないかw
72 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:07:24.87 ID:OUYoriPT0
4年間消費税の議論をしないと言って
政権を取ったんだから

その前提を変えるのなら、それは民意ではないのだから、
もう1回選挙しないとダメだろ?

78 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:08:37.80 ID:6HWqh3W10
マニフェストに書かなかったことほど必死な民主党が悪いだろ
これやりますと言ってやらず、やりませんと明言したことをやる
アサヒの理屈だと民主は狼少年のように誰からも信じてもらえなくなるぞ
79 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:08:39.87 ID:hZZOHRsC0
赤とか財務省とかw
正体ばらさなくてもw

81 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:09:02.38 ID:LksgVZY/0
1000兆ついでに書くけど、朝日は先日も日本の借金を引き合いに出してイタリアやギリシャより酷いと書いていたが、
日本の借金は他国から借りたものはほとんどなく、国民から借りてる流れになってるだけ。
だから国民一人あたりの借金みたいに、いかにも国民が返済しないといけないみたいな論調は実は逆。
それに日本は借金と同額程度を他国に「貸して」もいる。
朝日がどこまで知ってて(もしくは確信犯?)書いてるか知らんが、借金の内情ってものを正確に書け。

91 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:09:53.45 ID:LqWYqo3y0
とりあえず何を言いたいのか分からんな。
デフレで増税はないわ。以上

95 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:12:14.16 ID:wGb4QH3m0
大衆を洗脳した元凶であるマスゴミが、結果を振りかざして自己責任を強要する記事を
臆面も無く掲載する事こそ勘弁してくれ。

俺は最初から、野田が官僚の犬だって知ってたけど、おまえらは支持率が跳ね上がった
だの捏造アンケート結果掲載して民衆騙してただろ?

98 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:13:21.03 ID:9ddlkC1x0
朝日新聞を信用して民主党に投票したら、日本がどえらい酷い状態になってしまった。
国民を騙した朝日新聞は責任を取れ!

99 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:13:33.64 ID:cKyH1ycS0
選ばせたのはマスコミ
民主党とマスコミは共犯関係
共に日本人から政治を奪った悪の組織、日本人の敵、滅ぼすべき仇敵

101 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:14:08.80 ID:UNWwvBKSO
最初から大増税増税増税また増税するのが我が民主党です
こう言って選挙に大勝ちしてたら誰も文句言わないだろうな
ここの新聞は詐欺を公認するわけだ

122 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:20:09.24 ID:pGlaZ9Wg0
ていうか衆院選の頃の朝日新聞は明らかに民主を応援して自民批判記事ばかり載せてたわけだし。
123 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:20:45.91 ID:qRKmBorw0
まぁ景気が回復していないしかもデフレのうちに5%あげたらデフレスパイラルになって
雇用が悪化して結局は対策費やらなんやらでほとんどの増税分消えると思うけどね。

133 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:23:39.23 ID:znRCxOUp0
自分の言葉が信用されなくなったからイタコの真似して憑依芸始めたのか
もうなんでもありだなw
134 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:23:44.09 ID:lsmWCb690
自民はだめだ、政権交代をあおりに煽ったオマエ、朝日の責任はどうした?
忘れたか?オマエラは戦前戦後一度として落とし前つけたことないわな!
とっとと潰れろ!!!
135 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:23:44.58 ID:pGlaZ9Wg0
衆院選の時に「財政再建のため増税は必要。歳出削減など待っていられない。子供にツケを回すな。」と社説に書けてたならよかったのにね。
136 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:23:47.33 ID:FuC+8Omh0
いや、削れるとこ削ってからだろw
増税するだけなら、政権交代する必要なかったわ
137 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:24:15.01 ID:1uHliN9U0
自称中立を騙る、糞左翼崇拝新聞が良く言うな。
こんなのに騙される60代団塊は、底抜けの間抜け。

143 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:25:45.47 ID:dXgs35fF0
騙される方が悪い!詐欺師は罰を受けない!

暗黒社会だな
144 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:25:57.06 ID:mMDYZrbfO
もろ財務省の回し者w


増税の反対するな
公務員は削減しないぞ


氏ねよ財務省

150 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:28:52.03 ID:x64EHXKi0
増税の結果生まれない子供もいるんです!
151 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:28:55.15 ID:oAm64xVl0
俺はアサヒやマスゴミに騙されて民主党選んでないんで増税なしでいいっすか?
麻生政権なら払う覚悟あったよ
152 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:29:40.10 ID:jF0FlQ3r0
朝日はじめマスコミは、財務省か機密費からお金貰って増税の為の世論工作してるんでしょ。
何が社会の木鐸、第四の権力だか。舞台裏はバレバレの丸見えだ。

156 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:30:36.57 ID:+UMDrIcBO
アカヒが国民なめて馬鹿にしてるってのはよくわかった。

167 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:31:55.63 ID:bVd15yJh0
国民との約束を全く守らなくても
そのまま従えってことですね
わかります さすがあかぴです
いい仕事してますね

170 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:33:26.84 ID:oAm64xVl0
他人をイラつかせる文章能力だけは神だな
171 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:34:02.61 ID:pGlaZ9Wg0
消費税増税は、相対的に低所得者への負担が大きくなるという話は
どうなったのだ?朝日新聞は弱い者いじめに加担するのか?
172 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:34:10.08 ID:UNWwvBKSO
さすが大本営発表新聞は年期がちがう

190 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:38:09.95 ID:xGOe30q/O
そもそも消費税は上げないと言っていましたが?
嘘ついて選ばせといて、この記事はないでしょう

こんな記事しか載ってないから信用無くして新聞離れがすすんでいくんだよ


195 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:38:42.35 ID:lkNxZF9X0
>でも、僕たちからすると「ちょっと待ってよ」だよ。

こんな文でもアサヒのテンプレ「だが、ちょっと待って欲しい」を使うんだなw
196 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:38:59.41 ID:x8W0EzYR0
財務省「おい、提灯記事かかねえとお前らの脱税吊るし上げるぞ」
アカヒ「けっして、ザイムショウの回し者じゃないからね!」
197 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:39:32.78 ID:2mmQ6hHD0
アサヒシンンブンって嘘ばっかりだよね?
どうして嘘つくの?

201 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:40:52.30 ID:RSdg1YS/0
増税を嫌って言ってるんじゃないよ!
その前にやるべき事全然しないから信用できないって言ってんだろ!
当然政権にするべき指摘や非難をしないマスコミも信用できない!

お前らマスコミが一番酷いって言われてんの自覚しろアホ!

202 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:40:59.96 ID:klxONAti0
朝日新聞はまた責任逃れか。
203 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 13:41:00.42 ID:TigE7kIS0
高額な公務員給与をもっと世間に知らしめたらいいよ
204 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:41:02.18 ID:tUP+0Ftz0
新聞は本当に嘘つきで屑だな
4年間は増税しないし議論もしないと決めたのは民主党なのに。

209 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:41:29.19 ID:/wAa85p90
自分達のツケは今の若者に全部押し付ける
今の若者が将来世代に一部だろうとツケをまわすのは絶対に許さない
きっちり耳をそろえて払わせる

こうですか?

232 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 13:45:32.09 ID:Lism6eeS0
煽動マスコミと釣られた愚民だろ
朝日、お前らも煽っただろ

361 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:13:44.24 ID:5FBKMJoD0
無駄をカットしろよ
橋下はやってるぞ
362 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:14:02.05 ID:X7WvaOzm0
消費税上げるならば最低限の約束は守れ! それは国と地方の公務員の給与
2~5割カットだ! それやれば国民は首相の話も聞くだろうよ。だがそれを
やらず国民だけに痛みを押し付けるならば絶対に認めん!やれば民主党議員の
全て落選させる気でいる。

363 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 14:14:15.99 ID:zM/mGFrj0
>単に「生活費が足りないから」って借金するわけ。

その生活費ってのは公務員の贅沢な生活だろ!!あと、経営失敗して借金だらけで倒産した糞大企業を
公的資金=税金で救済とかな、原発事故の糞東電や関係省庁の糞官僚ども、
こいつら全員死刑でいいと思うよ
364 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:14:50.91 ID:4AXKxhHL0
民主党を勝たせたのは、資金を提供した在日と選挙行為を改ざんした帰化チョン。
それを両チョンどもは「日本人が自分で民主党を選んだ結果だ」と言っている。
やっぱりチョンは1匹残らず殺すしかない。

377 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:16:08.90 ID:2sRpHN000
たしかに。

マニフェスト詐欺をして選ばれた政権だからな~
マニフェストを80%ぐらい今の時点で実現してれば、
増税は嫌!!というまえに、増税の話なんかでてなかったかw

378 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:16:12.87 ID:xLQBbXgT0
クズのマスゴミをいつまでも放置してる政府が信用できんのだよw

379 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:16:14.71 ID:SAywOFMy0
政治家と同じくらいにマスメディアが信用できん
特にアサヒ

389 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 14:18:17.77 ID:qPxuTStm0
この場合の無駄って公務員の人件費だな
責任取って削減しましょう
未来の子供のためにw

403 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:21:55.70 ID:nFoZ+P6qO
じゃあ
新聞に30%の税金かけて
再販制度を廃止して
馬鹿みたいに低い電波料を大幅に上げればいいだろ


435 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:33:37.44 ID:JVE/1rHz0
若者のふりして、何を書いているんだかw

若いのは、不満言う以前に、何も知らない。知らない奴は不満はいえないw
知らない奴は徹底的だまされる。それが、いつの世もあることだよ。
436 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:33:51.71 ID:JtCXOZJb0
日本の何が馬鹿で愚かって朝日新聞が潰れないことに尽きる
437 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:34:15.91 ID:xzbOdBmE0
じゃあ自民党の時も批判しなければよかったじゃん
何言ってんのこのクズ新聞
438 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 14:34:20.31 ID:qp+A5MHxO
政府が広告費用払って、記事のふりして書かせてんじゃないのか?
増税が正しいみたいに書かれているが、
オトナが悪いなら、老人の病院費用優遇廃止や公務員や天下り、生活保護あたりの見直しなど、先にすればいい。
今の税制は改革してないから、若い世代への負担自体は増えるだけだ。
439 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:34:39.96 ID:CUMlbUMA0
公約無視でいいなら、俺でも政治家ができる

441 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:36:00.24 ID:kb6zgjERO
金貰ってガキのふりして世論誘導ですか マスゴミは死ねよカスが


456 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:39:42.16 ID:pJPmKvE9O
増税しないと言って
政権とったんだから
その通りにしてもらいましょう
457 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:39:49.87 ID:Wx0GxdKQ0
理想論と責任論はおまえらが普段言ってることだなw

461 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:40:33.52 ID:jlzCF2LO0
選んだのは団塊です
誘導したのはマスコミです

495 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 14:49:41.13 ID:J/Cuhjke0
>>1
僕は本当に頭が悪いんだね
日本の衰退は税収の問題ではなく制度に欠陥があるからなんだよ
穴の開いたバケツにいくら水をいれても水がたまることはない
増税すればよくなるなんて大きな間違いだ
デフレ経済下で増税すれば会社の倒産、失業で君のお父さん、お母さんが
失業してしまいます。将来考えるよりも今の君の人生が終わるんだよ。無理心中されない事を祈るよ
まあ消費税を上げるのは一つの考えだけど、それには複雑になっている税システムを変える必要がある
納税者番号制度をつくって、補助金や税制優遇を見直し、税システムをシンプルにしないとけない
例えばフランスは消費税の徴収は一ヶ月単位だけど日本は一年単位、益税や徴収もれが多すぎる
増税する前にやるべき事がたくさんあるんだよ

840 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 16:30:14.36 ID:RYLEdknn0
 
新聞なんかやめた方がいい。腹が立つばかり。
 
こんなもの読んでたら洗脳されるだけだよ。
857 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 16:35:51.78 ID:YFYyf4M30
自分たちが誘導した結果がコレなので、必死に責任転嫁中。

864 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 16:39:10.62 ID:9A3XsLYc0
民主党をさんざんプッシュしてたアサヒさんの責任はどうなるんですかぁ?
戦前に国民煽りまくって開戦気運を作った時と同じで好き勝手やったら後は知らんぷりですかぁ?
【天声人語】 「一つの虚構を守るために十のうそを創り、それを支えるのに百のうそが要る。」 ~朝日新聞★2
新着レス 2011/12/30(金) 12:58
1 名前: 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 投稿日: 2011/12/30(金) 12:40:49.00 ID:???0 ?PLT(12066)

一つの虚構を守るために十のうそを創り、それを支えるのに百のうそが要る。 金正日(キム・ジョンイル)総書記を亡くした北朝鮮で続く「神秘現象」だ。聖地白頭山では湖の氷が音をたてて割れ、 平壌(ピョンヤン)のハトは弔問所に入ろうと窓をつつく。青い稲妻も伝えられた
▼どれも「金王朝」と跡継ぎに箔(はく)をつけるためらしい。髪形や体形を祖父に似せた金正恩(キム・ジョンウン)氏はもう最高指導者と呼ばれ、 「21世紀の太陽」「愛の化身」と称(たた)えられる。若い偶像には、国営メディア総がかりで権威を重ね着させねばならない。それも大急ぎで
▼雪中の葬列で、正恩氏は父の棺(ひつぎ)の右側を歩いた。防寒着が包む肥満体はひと回り大きく見えたが、なにぶん実績がない。 この人を神聖化するしかない危うさ、半端でない
▼世襲も3代となると、国の存在自体がフィクションじみてくる。はた迷惑にも小道具の核兵器は本物、舞台裏は餓死者の山だ。 抗日闘争というリアリティーに依拠した国父金日成(キム・イルソン)は、明けて生誕100年。泣き女に泣き男、動員されるエキストラ衆の消耗を思う
▼何を祝うのか、4月4日が祝日にされた。腹ぺこで「ごっこ」に付き合う民も辛(つら)いが、誰より拉致被害者が気がかりだ。 権力の移行期を、なんとか「救出の小窓」にしたい
▼かの国の案内書によれば、平壌は「アジアにおける人類発祥地の一つ」で、一帯には「アジア最初の国家」ができた。 5千年の後、その由緒正しき地は恐怖政治の舞台と化した。聞きたいのは、凍土に築いた虚構が解ける音である。

asahi.com 2011年12月29日(木)付
http://www.asahi.com/paper/column.html

5 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:42:11.82 ID:pAEcNg5S0
どこの朝日新聞でどこの民主党の話なんだろうか?

7 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:42:27.72 ID:EFCWDGO+0
>>1
朝日新聞と民主党の自己紹介か?

11 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:42:45.00 ID:W9ujMeyR0

>天声人語

盛んに戦争を煽って日本人を戦地に行かさせた朝日、
この左翼のカスの思い上がりは何だよ。
12 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:42:51.89 ID:KsVRv5KY0
>「一つの虚構を守るために十のうそを創り、それを支えるのに百のうそが要る。」 ~朝日新聞★2

朝日新聞社の自己紹介かよw

15 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:43:12.92 ID:wlrRpimLP
サンゴに傷をつけてはいけませんよ
常識でしょ

18 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:43:28.72 ID:uAurKJCF0
民主党の話かと思ったら北朝鮮かよ
まあ似たようなものかw
19 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:43:43.76 ID:moqo6RlF0
自己紹介乙
20 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:43:48.21 ID:OSs08lmPP
えっ、北朝鮮の話だったの?!
21 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:43:55.34 ID:5hKvUDqT0
朝鮮人と朝鮮人資本による朝鮮のためのチョン流テレビ局のことですね
22 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:43:56.87 ID:hhbIHAVn0
お前が言うな
23 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:44:02.32 ID:luBS+NMm0
朝日も自覚はあるようだなw
24 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:44:20.31 ID:sNPUl36e0
アカヒもとうとう自己批判しだしたんだwww
25 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:44:20.71 ID:Yesidm+F0
>一つの虚構を守るために十のうそを創り、それを支えるのに百のうそが要る。 キリッ

まんま、お前のことや。w
26 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:45:26.17 ID:/MBrDxrx0
慰安婦の事でしょ?朝日さん

30 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:46:10.00 ID:EP1UFVBu0
なぜかはしらないが、鳩山が頭にブーメラン突き刺すAA思い出した
31 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:46:14.68 ID:hbQNErC+0

         わかっているじゃないか


朝日が捏造した「従軍慰安婦」などという「嘘」も同様だよw






33 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:46:25.10 ID:Plf0Oqxn0
朝日よ、おまえらのことか?
34 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:46:50.81 ID:+p2CiJVR0
なんだ?朝日の反省文?

回りくどいなぁ。
ちゃんと「従軍慰安婦は部数稼ぐためのでっち上げでした」って明記した上でお詫びしろよ。

35 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:47:10.63 ID:mvhPgF3ZO
自戒ですね、分かります
36 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:47:14.50 ID:mrvv3WSl0
従軍慰安婦問題の話しかとおもた
37 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:47:31.76 ID:rlW8fcki0
朝日新聞の経歴をを紹介しているのか?、成る程!、従軍慰安婦虚構ニカ?
38 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:47:43.72 ID:saojUd4U0
朝日新聞は、そろそろ本気でこれまでのことを謝罪しろよw
39 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:47:44.35 ID:5En6NlqT0
今日の、お前が言うなスレはここですか。

40 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:47:57.17 ID:YZqLXfy6i
その言葉は慰安婦を捏造した朝日新聞に、そのまま御返しします。脳ミソを一度クリーニングしろ、バカ新聞。

42 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:48:29.41 ID:iqPCNebM0


朝日新聞の偽造した「慰安婦問題」

朝日新聞の植村隆記者が「朝鮮人女性を挺身隊の名で強制連行した」という誤報を流したため問題が再燃し、

安倍元首相はこの誤解を是正しようとしたが韓国政府が反発し、
NYタイムズのノリミツ・オオニシ記者など海外メディアの激しい攻撃にあって、沈黙してしまった。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51762761.html




56 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:50:47.11 ID:3PYrZHT40
ミンスとアカピの話か
57 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:50:52.24 ID:10M86+Sr0
なんだ民主党のスレじゃないのか。

60 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:51:25.66 ID:eZs/oGgN0
身を持って証明してるな

朝日新聞

テメーら慰安婦の賠償金

全部払えな
61 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:51:51.39 ID:JIjvxeZw0
こんどの首相は人の言うこと聞いてるふりしながら
全然きかないよねw
それどころかTPPも増税もごりおし
民主党のいう民主って
北朝鮮民主主義共和国の民主と同じなんだろうなw
62 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:52:10.30 ID:qjHZtkbe0
とうとう自白したか。犯罪者はなんで黙っていられないのだろう?
63 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:52:11.43 ID:DokJaaTy0
さすが捏造新聞の呼び名が定着しているだけはあるな

66 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:52:52.39 ID:8WnY2gbd0
儲けもないのに世論誘導のためだけに頑張ってるってミジメだねえ
67 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:53:02.20 ID:Ma818dYR0
従軍慰安婦強制連行の事だろ?
しかも言い出しっぺの一人、記者の義母が詐欺で逮捕されただろ?

69 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:53:10.32 ID:f+uiuQcE0
まさにチョン日新聞そのものだなw
ブーメランもいいとこ。
70 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:53:27.23 ID:tK23CqYI0
1991年8月11日付 朝日新聞 社会面トップ

「思い出すと今も涙」「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く」


「一つの虚構を守るために十のうそを創り、それを支えるのに百のうそが要る。」 ~朝日新聞

これは説得力あるわなwww
71 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:53:41.90 ID:OHSFU3Uh0
朝日新聞のことだろ
サンゴ捏造事件

73 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:53:55.96 ID:IqA/5lpe0
従軍慰安婦だの南京大虐殺だの朝日新聞の捏造記事の事ですねw
74 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:54:02.94 ID:pu6p0Maf0
今年最後の



おまいがいうな!
75 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:54:13.01 ID:WyszY1BF0
さすが嘘の専門家、よくわかってらっしゃる。
76 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:54:13.50 ID:JFgqznNF0





従軍慰安婦のことでしょw判りますw






77 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:54:30.75 ID:lsl1UgEK0
これって、自分の会社のことを言ってんだな

78 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:54:51.96 ID:4h0q0ZZp0
朝日新聞は従軍慰安婦捏造のことを
自ら懺悔しているのかな?

この天声人語は自己総括としか読めない。

80 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:54:57.63 ID:YZqLXfy6O
従軍慰安婦強制連行について発言しろよ馬鹿


てか、こんな屑新聞を取ってるやつっているのか?

85 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:55:37.49 ID:iqPCNebM0


■「慰安婦」韓国側の政治利用を許すな…最初に嘘をついた朝日新聞が誤報を認めるしかない・池田信夫

この問題は、朝日新聞の無責任な体質をよく示している。軍が武力を使って性犯罪を
行なったという話は、人々の好奇心をかき立てて新聞は売れるだろう(当時、男性の強制連行を
取り上げた私の番組は話題にもならなかった)。それが嘘だと判明しても、訂正も謝罪もしない。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317722318/l50

※従軍慰安婦問題とは、「朝日新聞が創作」した完全なる捏造である


86 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:55:53.92 ID:9Yy2pHkI0
いわゆる”従軍慰安婦”のことだろ だれが考えてもw
87 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:55:58.07 ID:YBeDKAV1O
従軍慰安婦以外にも、
南京大虐殺やら100人斬りやら虚報を真実かのような報道をしていた新聞があったな

88 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/30(金) 12:55:57.99 ID:vS0Ua9wN0
アカヒの虚構と嘘は、綺麗な虚構と嘘。

95 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:57:12.78 ID:chcBZadk0
自白?
自爆?
96 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:57:29.64 ID:fMNMLZ2w0
公器というなかれ、独善自大の朝日部落
97 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/30(金) 12:57:35.59 ID:NnEkp2QuO
人間のクズだな。
最低の連中、それが新聞記者だな。
嫌われている自覚ないのか?
【沖縄タイムス】マニフェスト総崩れ…政権交代は何だったのか
新着レス 2011/12/25(日) 10:13
1 名前: 出世ウホφ ★ 投稿日: 2011/12/25(日) 00:18:33.11 ID:???0
政権交代を成し遂げた2009年衆院選で、民主党が掲げたマニフェスト(政権公約)が総崩れ状態だ。新政権が誕生したのは 有権者が公約に惹(ひ)かれたことが大きかった。だが、いま公約にかけた期待と熱気は見る影もない。

 政府は、時代に合わない無駄な大型公共工事の代表としてやり玉に挙げていた八ツ場(やんば)ダム(群馬県)の建設を再開することを決めた。

 政権交代直後に当時の前原誠司国土交通相が公約に基づき建設中止を打ち出し、賛否が渦巻いた。

 後任の国交相は中止から軌道修正していたが、民主党政権の「コンクリートから人へ」を象徴する目玉政策だっただけに、 建設再開で公約はすっかり色あせてしまった。

 前田武志国交相は来年度予算案にダム本体工事費を計上すると説明。群馬県の現地で知事や町長に報告し、約2年3カ月の迷走を謝罪した。

 八ツ場ダムの建設再開について、中止を宣言した前原政調会長は「無理やり予算に入れるなら、閣議決定させない」と反発している。 これに対し、前田氏は「予算案は内閣が国会に提出する」と党側の関与を嫌っている。 前田氏と前原氏が対立するのは政府・党の政策決定の在り方があいまいなためだ。

 公約には「内閣の下の政策決定に一元化へ」と盛り込んだが、野田佳彦首相は党政調会長の権限を強化し、 予算案や重要政策について事前に政調会長の了解を得ることとした。前原氏が息巻いているのもこのためだ。 政治の混乱で復興が大幅に遅れている東日本大震災。東京電力福島第1原発事故は収束したとはいえず、その影響は長期間に及ぶ。

 政治は変化する現実に迅速に対応しなければならず、公約が絶対ではないのは言うまでもない。だが、現状はあまりに惨憺(さんたん)たるものだ。  米軍普天間飛行場の移設先を「最低でも県外」としたのは事実上の公約となったが、それも自民党政権時代の辺野古に回帰している。

 子ども手当も中学卒業まで1人当たり月2万6千円を支給するとしていたが、目標には届かず、来年4月から新しい制度に移行する。 高速道路の原則無料化も1年間の実験の後に中止となった。

 国の総予算の全面組み替えはできず、税金の無駄遣いの根絶もまだまだだ。月額7万円の最低保障年金を確保した年金制度改革、 衆院定数を80減らすとした議員定数削減も手付かずのままだ。

 公約の変更について野田首相は国民にきちんと説明する責任がある。マニフェストに期待して一票を投じた有権者への最低限の務めだ。

 野田首相は公約として正面から取り上げていなかった消費税増税には「不退転の決意」で臨むと財務省とタッグを組んでまっしぐらだ。

 マニフェストとは「国民との契約」と表現される重い意味が込められている。このまま公約の柱が次々とうち捨てられていくのなら国民はだまされたことになる。
マニフェストは選挙に勝つための単なる方便だったのか。(おわり)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-12-24_27711/

5 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 00:19:31.55 ID:sIqPQcdX0
民主党「おまえら本当に高速道路が全部タダになると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に時給1000円以上になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に子供手当が一人あたり26000円になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当にガソリン税なくなると思ってた?w」

民主党「世の中そんなに甘くないんだよ。おまえらいい勉強になったなw ガソリン値下げ隊にだまされるなんてほんとバカだなw
国民の生活が第一? アホかよ。政治家ならみんなそういうさ。政権とったらこっちのもんだ、ばーか。w」
6 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:19:32.70 ID:lUKduO3h0
>>1
お前ら沖縄タイムスも煽ったろ政権交代

なに被害者面してやがる
7 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 00:19:37.03 ID:mlBFTQlx0
政権交代が悪いわけではない
交代した党が悪党だっただけだ

10 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:20:36.04 ID:6pm4YNXU0
騙す奴が悪いに決まってるけど騙される奴は頭が悪い
馬鹿は学習しないから今後もずっと騙され続けるだけだ
11 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:20:50.56 ID:l1iJVY6w0
政権交代はムダだった
そう言えれば、どれだけ幸せだったか・・・

政権交代は有害だった
しかも、ストロンチウムレベルの有害さだった
12 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:20:58.24 ID:Zd2w63i30
経済的センスが絶望的。
13 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:21:34.34 ID:xJtBERz50
沖縄タイムスという極左機関誌にまで見放される極左政党

■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[説明責任・道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意]

27 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 00:26:37.98 ID:6K9O/6EX0
お祭り騒ぎに便乗して、煽り立ててた新聞社
それも左巻きの沖縄タイムスが口にして良いセリフじゃねぇな、同罪だよ

32 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 00:28:13.80 ID:Xr6NUKRP0
ちょっと与党やりたかっただけ、あと売国
33 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 00:28:58.40 ID:lFvfKrj90
まーた糞マスゴミは自分達が散々煽ったことをなかったことにしようとしている


48 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 00:33:00.82 ID:mBB9VBTU0
なんか政権交代に必死だったマスゴミがアリバイ作りしてるよな
当時ミンス党ヨイショしてたのは消えろ
49 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:33:17.37 ID:2cwsX6KK0
出来もしない大盤振る舞いを約束したら
大勢騙されましたってだけでしょ
50 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 00:33:28.21 ID:tcyiPbXX0
民主党は色々なものを壊したが、選挙そのものも壊した。
有権者の判断材料であるマニフェストは票集めのためのデタラメな嘘八百となった。
51 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:33:29.97 ID:cc7OJNjx0
X コンクリートから人へ
○ コンクリートから朝鮮人・中国人へ

57 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:35:33.15 ID:E41rE0q2O
あらあら、同族の左巻新聞にまで、こんなん言われちゃったじゃん!ゴミ民主www

70 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:39:53.12 ID:IuNGL/Wm0
>>1
今さら何言ってるんだ?
てめーらが狂ったように自民を叩いて民主を持ち上げたんだろうが!

まー、こうなるのもわかっていたけどね。
いよいよ民主党が徹底的に駄目と明らかになったら
マスコミは手のひらを返して、知らん顔して民主を叩くようになるだろうと。

74 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 00:41:06.98 ID:MQd29qbb0
寧ろ、沖縄住民にミンスに投票するように洗脳した共謀犯
75 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:41:09.27 ID:eJmRSW0yO
有名左翼地方新聞って沖縄タイムス 琉球新報 信濃毎日 京都新聞 ほかにどこがある?
76 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:41:15.22 ID:7oSfwbDu0
沖縄って本当にダメだなww

81 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:42:54.04 ID:FDSfLRMr0
とうとう擁護しきれなくなって
マスゴミが掌返し始めたか
豚終わったな、自業自得だけど

民主のカス議員共、来年は覚悟しておけよ
間違いなく天誅が下る
いや、人誅が下る奴もいるかもしれんな


91 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:47:23.05 ID:C3MEbW560
マスゴミのてのひら返し始まった。いや、アリバイ作りのミンスバッシングに走ったと言うべきか?
92 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:47:39.84 ID:ITPCIbOc0
日本国土譲渡を実施するのが民主党とハッキリしてよかったね

96 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:47:54.36 ID:J6zZydY60
そうでしたっけ? ウフフw

このセリフに全てが集約されてるよな

102 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:50:02.36 ID:hnLbgh1R0
誰かが書いてたけど、
まさしく「土人にガラス玉」だったな
県外移転てwwwwww
103 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:50:30.33 ID:RhmTNl2P0
民主党員
「ウリたちは息を吐くように嘘を吐くニダ」
「嘘つきはウリナラの始まりニダ」
「騙すより騙される方が悪いニダ」

106 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 00:50:54.17 ID:00yqDhKI0
糞みたいな出来の疑似餌で入れ食い状態の民主支持者
魚は騙されるごとにスレて賢くなるが民主支持者はまた糞疑似餌にやられるだろう
魚以下
107 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:51:01.80 ID:tL8SDAyJ0
やるやる詐欺で政権騙しとった嘘つき集団 = 民主党



117 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 00:54:28.81 ID:TWoaW3eP0
沖縄のキチガイ左翼のアリバイ作りか?
気持ち悪い記事だな


133 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 01:01:55.87 ID:i1bJvw370
マニフェスト選挙だったのに、まったくマニフェストが守られない。
普通はこの時点で解散ですよね。

それなのに解散しないから信用を失っているのもある。
きれいごとを言っていただけで実は欲まみれでしかなかった。
現在は己の利益の為だけにイスにしがみつくだけの醜悪な状態。

この人達には任せられないということですね。

146 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 01:05:28.66 ID:lUKduO3h0
まあマスゴミが民主叩き出したのって
景気悪化で広告収入が激減したからだろ

麻生の時は緊急対策で持ち直しつつあったから危機感なかったろうし
民主は民主で
「早く政権交代しないと景気が回復してしまう!」とか抜かしてたしな


民主の馬鹿どももマスゴミのアホどもも
景気なんてほうっておいても勝手に回復するものだとでも考えてたんだろ

151 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 01:08:07.07 ID:wtoceHYf0
結局、民主党は経済の国営セクターを拡大させ、
財政赤字増加を加速させて、経済成長の芽を根絶やしにしただけ。
日本の官僚主導の国営セクターの肥大化と経済破綻を象徴する政権交代だったよ。

みんなの党の出番だが、検察と国家公務員が必死に転覆を狙って粗探しと刑事起訴に
血まなこになるだろうから、日本の未来はいずれにしても国家破綻。
国破れて、官僚焼け太り。

156 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 01:10:45.39 ID:J0Q7FFnEO
中国・民主等マンセー騒いで、アメリカ反対騒いでこれか、何だこの学級新聞w

沖縄県民よ、いい加減こいつらや市民団体締め上げ無いとお前ら民主党の仲間としか思われないぞ

まあ、反米やらで騒いでるかり続ける限り、永遠に沖縄県民は韓国人と一緒扱いだわなw

168 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 01:17:25.74 ID:URHyDycO0
>>161
その通り。
お前みたいなやつは投票すんな。
馬鹿がマスゴミに踊らされて要らん投票するから国家転覆する羽目になる。
こういうのを衆愚政治っていうんだ。
169 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 01:18:02.10 ID:+EIUf/5w0
お前らマスゴミが偏向報道で素人集団への政権交代を煽ったんだろうがw

174 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 01:20:23.16 ID:mcJl39Za0
朝日新聞はまだ反省してないのか?
責任とかちょっとは感じてないのかねえ
175 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 01:21:17.26 ID:ge6ESJoz0
在日参政権通して60万票田作るための工作です


210 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 01:47:48.68 ID:zYbGWYsC0
お馬鹿な日本人の論理思考

一度やらせてみてください→一度やらせたら任期4年政権縛りとか深く考えない

まずは政権交代→勝手に期待感を持つ

麻生は漢字が読めない→なんて総理だ!

麻生はカップ麺の値段も知らない→庶民の価値観がわからないヤツだ!

高速無料、子供手当て→埋蔵金でやるんでしょ?財源?なにそれ?

埋蔵金→あれだけ言ってるんだからどこかにあるんでしょ?

221 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 02:00:10.13 ID:OojUfkpp0
オレオレ詐欺に騙されるやつも、
銀行員が騙されているから振り込むなって言ってるのにもかかわらず、
銀行員の説得を振り切って振り込むやつがいるからなw
で、あとでなんで振り込むのを止めてくれなかったんだ!と銀行員を避難するバカ。
救いようがない。民主に投票したのはこういうバカども。

235 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 02:29:52.83 ID:/kwuPye80
職業に貴賤はないって言われるけど、新聞記者にだけはあると断言できるわ。

251 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 04:01:13.95 ID:NOByyRvxO
変態新聞と沖縄基地がい新聞が掌を返し始めたか
お花畑と現実が浮彫りになったな
民主党は相変わらずアマチュアレベルだ
与党の力も覚悟も無い
力不足でも覚悟さえあれば内政位どうとでもなる

255 名前: アニ‐ 投稿日: 2011/12/25(日) 04:35:35.20 ID:MkjoRGeZ0
自分が先導して自分がやっといて

よく言う

なんだろうこの他人ごとは、沖縄は全員民主議員だろがなぜ問わない
256 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 04:36:57.27 ID:8sA9Iu2x0
マニフェストに書かなかったことほど必死な民主党
投票した馬鹿は反省しろよ

269 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 05:49:27.21 ID:/RRAsQTqO
民主って、他の党から追い出された人か、ど素人のタレントか日教組か民団(総連?)か
胡散臭い市民()活動家か宇宙人しかいないと思ってたけど、ちゃんとした人材もいるの?

270 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 06:35:59.63 ID:hHo2sFR40
マスコミ様が民主党に入れれば全てがうまくいくって言うから投票したのに><

こうですかわかりません
271 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 06:56:12.36 ID:E1IOSu660
政権交代が経済対策!
政権交代すれば日経平均1万5千円!

いったいなんだったんだ、これは?

279 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 07:24:02.00 ID:U0fR2P520
沖縄タイムスはどうしたいんだ?
やっぱり自民の方が良かったって言いたいのか?
280 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 07:24:31.43 ID:rR//a4Ne0
政権交代は景気後退

290 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 07:41:01.06 ID:6nSAfolv0
そもそも現在水準の福祉を維持するだけでも、40兆円ぐらい借金しないと
いけないからなあ。これは消費税16%分。
消費税は25%がマックスとして、余裕は残り5%しかない。
その5%が財政再建分だとすれば・・・・。

やっぱり現在の福祉が限界か。
どう足掻いたって、マニフェストって何だったの?って話になるわな。
291 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 07:42:25.78 ID:8+IaIL+o0
>>289
財源考えてからものを言え。これだけのことだろ。

「埋蔵金があるから大丈夫!」

ここからスタートしてるとこなんだから。



307 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 08:02:09.31 ID:TISYnJGf0
あの時、あれほど言ったのに。レンホウに投票するようなバカばっかりだから。
【政治】 すぎやまこういち氏「民主党に一度やらせて…は危険」「反日メディアが罠」…櫻井よしこ氏「"政権交代で解決"幻想蔓延」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248325750/
『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』

・政権交代が最大の景気対策です。 →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・子供手当てを出します       →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減   →■嘘■
・天下りは許さない         →■嘘■
・公務員の人件費2割削減      →■嘘■
・増税はしません          →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・クリーンな政治をします      →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設   →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ      →■嘘■
・高速道路を無料化します     →■嘘■
・ガソリン税廃止          →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査     →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない   →■嘘■
・日経平均株価3倍になります   →■嘘■
・情報公開を積極的にします。   →■嘘■
・年金を事務費に流用しない     →■嘘■
・八ッ場ダム建設中止       →■嘘■



310 名前: 名無しさん@12周年 [sage] 投稿日: 2011/12/25(日) 08:04:24.92 ID:M91iwfD50
とりあえず2009の民主党マニフェストね
誰か現在の進展をヨロ

1.国の総予算207兆円を全面組み替え。
税金のムダづかいと天下りを根絶します。
議員の世襲と企業団体献金は禁止し、衆院定数を80削減します。

2.中学卒業まで、1人当たり年31万2000円の「子ども手当」を支給します。
高校は実質無償化し、大学は奨学金を大幅に拡充します。

3.「年金通帳」で消えない年金。
年金制度を一元化し、月額7万円の最低保障年金を実現します。
後期高齢者医療制度は廃止し、医師の数を1.5倍にします

4.「地域主権」を確立し、第一歩として、地方の自主財源を大幅に増やします。
農業の戸別所得補償制度を創設。
高速道路の無料化、郵政事業の抜本見直しで地域を元気にします。

5.中小企業の法人税率を11%に引き下げます。
月額10万円の手当つき職業訓練制度により、求職者を支援します。
地球温暖化対策を強力に推進し、新産業を育てます。

313 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/12/25(日) 08:18:06.15 ID:5sSEl3+LO
巧妙な罠に引っかかったならばまだしも、
見え見えの詐欺にこちらの制止を振り切って騙された奴らには全く同情できない。
もちろん既存メディアは民主党とともに殲滅されるだろう