EngRish?【脱!!日本人英語】
Engrish?【脱!!日本人英語】へお立ち寄りありがとうございます。




ブログの内容:
色々英語について(おもに失敗ねえ゛!)わたしの日本からアメリカへ着たばかりの時なんかの留学経験をもとに書いてます(そうじゃないものある)。なんで典型的な私たち日本人が間違うだろうことうけあいな英語を記事にしてます。そして正しい英語を時には楽しく学んでいくブログです。時間の関係でいつもじゃないけどたまにバイリンガルで書いてます。



自己紹介:
渡米8年目、英語はまだまだ勉強中です。上手なエッセーが書けるようになりたいなー
頭よくしゃべれるようになりたいなー

まだかな。

私の英語の先生はアメリカ育ち日本人の旦那です


ぺた:
最近まで知らなかったのです汗ぺたってしてもらったら返すのがアメーバの礼儀みたいなのですが、多分ぺたしてもらってもお返しすることができないこともあります。うえに、もし私がぺた残していても「よみましたよー心」くらいの軽い気持ちでつけてるので(読んでてもぺたしないこともあるのです。邪道?)、わざわざ返さなくても大丈夫です。ありがとう!




たまにくる質問コメントを一緒に考えてみたりしたり。。。

第一回 What's up?は具体的にどういう意味で使い方は?(記事はこちら

第二回 1.I envy youについて(記事はこちら
    2.It と That の使い分け(記事はこちら
    3.「よろしくお願いします」の英語表現(記事はこちら




よろしくね!











Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

お久しぶり2013年

やーこんにちわ!

おひさしぶり

最近は時間がたつのがはやい!
私事で数年たっちゃった!

英語もまだ頑張って勉強しているよ
今はGREっていう試験のお勉強中。

数学と英語の試験があるんだけど英語が死ぬほど難しいの(泣いちゃいそう)

でももっと深く英語がわかってもっと楽しくなってきたのです

英語は奥が深いねー

まーでもまだお馬鹿な間違えするからそういうの書きたいな

Hello!

I haven't updated this blog for so long!
Recently, time goes by soooo fast. A few years have passed since the last entry.

I've been studying for the GRE these days.

There are math and vocab sections, and the vocab is super difficult (I almost cry every day)

But there is also a good thing studying for the GRE: I understand English at a deeper level than before. It's also fun to study the roots of English words and stuff.

English is a profound language, I realized.

Well, I still make plenty of silly mistakes so I'll continue to update you all about these.

ヾ( ´ー`)

Nice to meet youとNice to see you

Nice to meet you
Nice to see you

どちらも直訳すると



「お会いできてうれしいです」



みたいな感じだと思います


Nice to meet you はよく中学とかで「はじめまして」なんて訳して初めて会う人に使うフレーズとして習うけど、Nice to see youだって同じ意味だし「はじめまして」の意味で使っていい感じ。









いい感じ?

いいのかなぁ?





え、自信なくなってきた!


どっちどっち?いいの悪いの???












本当?

本当に?


(しつこくてすいません)




正解は





Nice to meet you=初めて会う人
Nice to see you=もう会ったことある人




\(゜□゜)/




初めて会う人に

Nice to see you

といったならばきっと



えっ!?どこかでお会いしました?


なんて思われて、相手をどきどきさせちゃったりしなかったり。






私は留学1年目くらいのとき、全然違いを知らなくって多分適当に使い分けていたので、知らない人を混乱に陥らせていたかもしれません。。。。もぉだめ・・・




下痢しました(英語で)

「下痢しました」







と日本語で言ったならば、たいていの人は



あぁ大変だったんだなぁ~

病気だったんだなぁ





とか思うと思います。笑う人はいない、ですよね??




でも、アメリカで「下痢した」




I had diarrhea.

下痢=diarrhea


うんこ

というと笑われてしまうかも(!?)しれません。


病気の症状を説明するときに、病院の先生に言うことはもちろん問題ないです。






でも普通の会話でDiarrheaというとなんだか恥ずかしい言葉に聞こえます!




なので友達同士の会話でも下痢ではなくて

I was very sick.(とても病気だった)

と言うほうが懸命かもしれないです。







これについてよい動画があります!動画の内容はヤンキースの韓国人選手Chan Ho Park選手が体調をくずして、インタビューされていたんだけど、どうやら体調が悪かったのは下痢が原因だったようなのですが、彼はインタビューで「下痢」を何回も連発して発言しています笑





後ろから他の選手の笑い声が聞こえます。




Youtube動画はこちらです。





彼の台詞:

I was sick.
I had a lot of diarrhea.
That's what you wanna know?
I had a lot of diarrhea.
I had a diarrhea, and then....笑い声
What? It's funny?
Save it!
Yea, off day I had a lot of diarrhea.










Chan Ho Park選手はなんで笑われてるのかわからなくって

「What? It's funny?」=なにがおもしろいの??


と言って??顔です。






おもしろいです笑




イエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこイエローうんこ

木村カエラさんの英語

またまたお久しぶりです。

というかダレも読んでないかもしれないけど、たまにこうして更新してみるテスト

(°Д°;≡°Д°;)












今日は最近結婚した木村カエラさんの英語。


彼女はイギリス人ハーフです。

プロフィールでは英語がしゃべれないそうです。

多分本当だと思います。



YouTubeで木村カエラの歌見てたんだけど、彼女のWhatever you are looking forというライブの歌で発音がはずれていたのを発見!



初めからみてもらってもいいけど、問題のところは0:24ぐらいからです。



ここ。





どうですか?!















正しい歌詞は  Whatever you are looking for



だけお。。。





0:24あたりから彼女は「Whatever you are looking for」のところ




その発音が


Wharever you rooking for~♪」


と歌っていますー





多分、You are lookingと歌いたくて、でもYou areareが全部言えなくて、LookingがRookingになっちゃったのだと思われます。




You are looking

You (are) looking

You rooking


て感じです。






かわいいなぁ、木村カエラてれ(苦笑)


もえもえです。

傷ついたわ!!

この間、中国人中国の人の会話を聞いていたんだけど、その会話のなかで出てきてた表現で


ちょっとブログのアイディア(ネタ)が思いつきました!




なんかね、例えばなんか嫌なことや気に障る(?)もしくはちょっとUncomfortableなことを言われたときに


「傷つくー」

とか

「傷ついた!」



とか言いますよね!?







それ英語で直訳すると




=It hurts!


=それ痛い




となるんだけど、ネイティブさんには多分通じるけど、本当はPhysical(肉体的)マッチョに痛い感じに聞こえます。






一番自然でかつよく言う表現は



That hurts!


です。





It と That の使い分けで意味が変わっちゃうのね!!


少し説明するとItだと、痛い部分をピンポイントで指してるけど、Thatは相手の言ったことを指しています。



難しいね!!

でも詳しいことは前に書いたので読んでみてください、よかったら!

It と That の違いについては前のエントリーがこちらでよめるよ!!



ItとThatの違い




他にはThat hurts と同じ意味で

That burns!
That stings!


とかいえますよ。







うぬぬん。


ウンウン




English versionEnglish:


The other day, I overheard a conversation between some Chinese people, and I got an idea for my blog! When someone says something you don't like or is uncomfortable, you might say, "It hurts." But to native English speakers, that would sound like you are physically hurt. What you would want to say instead is, "That hurts!" Oh my god! It's just the difference between "it" and "that". Yup. This small change makes a big difference in English. You can also try, "That stings!" or, "That burns!" They mean the same thing.

What's up??

ハロー。

はうあーゆー?


お久しぶりです。

すいません。更新をだいぶ停止しておりました。
仕事を首になって自暴放棄になっていたわけじゃーありませんwww
(まだちゃんと同じところで働いてるよ!)


環境や色々でなんだか肉体的にも精神的にも疲労していてブログ更新の元気がありませんでした。


なんだかブログは試験勉強みたいな感じで、やろうと思ったときはどんどん進むけど、少し離れるととたんにTVを見てしまったりするような、、楽なほうへ、楽なほうへ流されるみたいな感じですかね。



ちょっと他のことに興味が沸いてそちらの勉強ばかりしてました。



英語は。。。。!



ブログネタ帳をこないだ冬休みで日本に帰ったときに忘れてきちゃったので、また新たに書き直さなくちゃいけないのです涙


なんか質問など、あったらなんでも聞いてください。ネタにします。
てか、わたいでよければ答えます。。。ありがとう!(まえもって)



ブログは自分のペースで書きたいときに書いていきます。



おそくなりましたが今年もよろしくおねがいします。





英語バージョン(直訳じゃないよ)
English version:
Not necessarily a literal translation.

Herrroh! How ah you??

I haven't updated this blog for such a long time! It's not like I got fired or anything, it's just that I have been lazy. I am still working all the same. Updating a blog is like studying for an exam. When you get fired up, you can study all day long, but when you get distracted, you end up watching TV all day long instead. You find yourself drifting toward something that demands less work. I have been distracted by other stuff, which I am keeping myself busy with at the moment. As for English...I left my "Neta cho" back in Japan, so I have to start it over again!! BUMMER!! So if you have any questions regarding English, I would be happy to answer them!! Thank you in advance!! I will update this blog at my own pace, so bear with me. Thank you so much for reading!!





おーひーさーです

ちょっとちょっと更新しなすぎ!?




いいのです。あせらずマイペースです。





今日の明日、なにが変わるわけでもないのでっす。






今はちょっと英語以外のお勉強で時間がー!?


刺激が足りなくて脳みそはどろどろに溶けているところなので

久しぶりお勉強は、、、こたえますね。





だめですね。




もう、脳みそが悲鳴をあげております。





だめだ!頑張れ!Brain!!





Brain!





Cerebellum!





ところでアメリカのUnemployment率が10%を超えましたそうです。





不景気です。






そんなこんなでまたぼちぼち更新します。




よろしくです。

At the end of the day, whatever is what it is

お久しぶりです。



生きてます。

死んでませんよー。



冬がキハジメテ憂鬱な感じです。








ところで、英語も使う言葉を気をつけないと、相手を不快にさせてしまうかもしれにー?



The term "whatever" was found to be the " most annoying in conversation" by 47 percent of American adults surveyed in a Marist College poll released yesterday. "You know" peeved a quarter of respondents. Other annoying terms included "anyway", "it is what it is," and "at the end of the day."





ちょっといつもより硬い(フォーマル)英語なのわかりますかー?


Whatever
Anyway
It is what it is
At the end of the day



はアメリカ人が聞くと「イラっ」としちゃう人もいるみたいです。





みなさま、気をつけましょう。






てかうちのボスはあたしに向かってしょっちゅう「Anyway」といって会話を終わらせます。

ちょっとむかついてたけど、日本語でも「とにかく」とか「とりあえず」とか言われるのあんまりスキじゃないかも。






ひとによりけりなんですかね。








うん。

All(すべて)の使い方は結構間違えるよね

私たち、日本人によくある間違えです。




Jpopの歌詞なんかでもよく見かけます。


Allの使い方です。









以下の中で間違ってるのはどれだろう
あってるのはどれだろう



難しいー




1.The all members

2.All the members

3.All of the members

4.All members







「メンバー全員」の意味です













あってるやつ


3番 All of the members
4番 All members


















( ゜∋゜)なんでだろうー。













なぜのところ。

1.The all members 


Allの前にTheはつかないよ



2.All the members



名詞にTheがついてるときはAll of the ~となるよ。

All of the things
All of the people
All of the books

など




あってるように聞こえるのですが文法が違う。
アメリカ人も間違えます。





3.All of the members

2番でいいました。



4.All members

TheがつかないときはAll ofじゃなくても大丈夫

なんなんですかね。



All people
All clothes
All papers
All dogs

など




もっとわかりやすく全部Allでいいだろー
統一してくれよって感じですよね






ま、それが英語ですよね

日本語も色々面倒なことありますもんね







でも一回知っておけば、忘れなければずっと変に間違えたりすることも減ると思います。
正しい英語への一歩ですよね。




Theのことについて過去に書いた記事はこちらよ ⇒ 1回目 2回目

英語の発音はやっぱり要注意ですね

English versionはしたよ!












本文はここから:


知らない人に英語で話しかけたいとき。



Excuse me=すいません。



とかいいますね。












でもそこには沢山いて(女の人、男の人、子どもとかいたら)「すいません」とか言っても誰に言ってるのか、わかりにくいこともあるかもしれない。




そういう時は


女の人なら Ma'am(マーム)

男の人なら Sir(サー)


*カタカナ英語はあまり参考にしないでくださいね






と一言加えるといいかもです。






















Excuse me, Ma'am =すいません、おばさん




とちょっと年のめしたおばさんに言いたくていったつもりが

















Excuse me, mom =すいません、おかあさん











とネイティブおばさんに聞こえてたことがあります爆






発音要注意!















発音はこちらでチェックできます。フリーの辞書サイトです。

リンク先でスピーカーをくりっくすると発音してくれます。

$EngRish? 【正しい英語ブログ】-Zero arrow



Ma'am

Mom




English version:

If you want to speak to a stranger in English, you'll probably want to start off with something like, "excuse me". But, it would be hard to get his attention by just saying "excuse me" in a crowded place, with lots of people around you. If you find yourself in such a situation, you can try adding "Sir" or "Ma'am".
One time, I wanted to say, "Excuse me, ma'am", but I mistakenly said, "Excuse me, mom". Make sure you don't say "mom" (mother), by taking proper caution!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>