【 戦国推理 】國體側大名探し | 國體ワンワールド史観で考察するブログ

國體ワンワールド史観で考察するブログ

日本の教育への疑問から始まった当ブログは、教育への関心を残しながら落合莞爾氏の國體ワンワールド史観に基づいた情報発信にシフトしています。
また最近はサニワメソッドを活用したスピリチュアル関連の情報発信も行っています。

上杉謙信は、実は隠れ楠木血統だそうです。

長尾家のどこで楠木になったのかわかりませんが。

つまり、上杉謙信は國體側でした。

 

伊達政宗も、支倉常長派遣がイエズス会などの内偵とすると國體側だと思います。

 

黒田官兵衛の黒田家も國體側です。

 

徳川家康もです。

 

これらの氏族には、ある共通点があることに気がつきます。

 

それは、著名な忍び衆がいることです。

 

上杉は軒猿、伊達は黒脛巾組、黒田は宍粟、徳川は伊賀です。

 

忍びというと武力集団とみなされますが、それ以上に情報収集です。

國體側の極楽寺ネットワークや散所民ネットワークがベースにあるように思えます。

 

こうして考えると、忍者で有名で挙がっていない大大名がいます。

後北条氏です。

風魔です。

 

後北条氏は、改姓前の名前は伊勢氏です。

名門です。

そして、後北条氏の元になった北条氏は、両統迭立を利用した一族です。

つまり、南北朝統一による皇統統一を決心させた一族です。

 

伊勢氏という國體側っぽい一族が、反國體側の名前へ。

伊勢氏で大大名になると都合が悪いんでしょうか。

確かに伊豆は北条氏の根拠地ですが、早雲自身は死ぬまで伊勢氏です。

氏綱が改姓したので、早雲も北条早雲と言われます。

 

伊勢盛時(伊勢早雲) ※本人は北条を名乗っていない

 

風魔といえば箱根(正確には足柄)。

箱根といえば温泉。

温泉といえば湯浴邑。

湯浴邑といえば國體黄金。

仮定も入りますが繋がります。

 

風魔は後に義賊みたいな感じになり、色街の用心棒になったと言われます。

水戸藩領内にも住み、幕末は開国日本にきた外国人を相手にするために、水戸藩内で選抜された良家の子女を斡旋します。(水戸藩が推進)

秘史シリーズで、この辺りでモンブラン伯爵が出てきます。

 

こうして考えると、後北条氏も國體側ではと思えます。

伊豆には土肥金山がありますが、つまり金が採れます。

 

もしかして、小田原攻めも八百長?

後北条氏の金回収のため?

 

もしそうなら、八王子城の悲劇もありますから、ちょっと國體側も非情でご無体過ぎでは、とも思いますが…

 

そういえば、北条氏直は高野山に行きましたよね。

高野山。

氏政は切腹。

もしかしたら、後北条氏当主ではなく、早雲の息子で五代に亘った幻庵が國體に通じていたのでは、とも思えたり。

小田原攻めの前年に死去。

箱根権現社別当。

 

全国統一のために残っていた後北条氏と伊達氏。

領土を広げて従った方が効率的。

 

後北条氏、怪しいと思います。