海外でのお役立ち情報★ | JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

市民国際プラザのスタッフが、日々の活動や国際協力・多文化共生に関わる情報をお届けします。

みなさん、こんにちは。齋藤です。


プラザでは、本日展示会が終了いたしました!



撤収作業中の足立さんヒマワリ


今回の展示会ですが、展示にご協力いただいた団体の関係者にも来訪いただくことができ、お話も伺うことができて、プラザも改めて勉強させていただくことができました。


展示会のご報告については、後日HPへ掲載いたしますので、お待ちくださいね。




さて、今日は海外へ行かれる方へお役立ち情報です!


「たびレジ」というシステムをご存知でしょうか?

たびレジは、海外旅行や海外出張される方が、旅行日程・滞在先・連絡先などを登録すると、滞在先の最新の渡航情報や緊急事態発生時の連絡メール、また、いざという時の緊急連絡などが受け取れるシステムです。

メールの宛先として、ご自身のアドレス以外にご家族や職場のアドレスも登録できるとのことです。

いざという時の備えとして、海外へ行かれる方は登録しておくと安心かもしれませんね。

詳細をご覧になりたい方は、下記URLをご覧ください。

https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/#



星空おまけ


私たちの出向元であるJANICスタッフが描いたキャラクター。




キャラクターから「夏の募金キャンペーン実施中です!ご協力お願いします!」とのセリフが添えられていました。私もキャラクターに協力したいと思います…★