大雪の中・・・!! | JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

市民国際プラザのスタッフが、日々の活動や国際協力・多文化共生に関わる情報をお届けします。

今日も冷え込んでますね。

先週8日(土)は、各地ですごい大雪でしたねショック!!!




が、しかーし、大雪にも負けず、

国際化市民フォラームin TOKYO@JICA地球ひろば が開催されました!!(※午後の分科会は大雪のため中止となりました)

JANIC・プラザが担当した午前の第1分科会では、『地域づくりと国際協力~わたしたちにできること~』をテーマに行い、大雪にも関わらず30名以上の方にご参加いただきました!!お足もとの悪い中、本当にありがとうございましたしょぼん



分科会では、日本国際交流センターの毛受さまに「地域づくりと国際協力」について基調講演いただき、

その後、実際に国際協力が地域づくりや地域の活性化においてどのような効果をもたらすかについて、JICA多摩地区デスクやWE21ジャパン、横須賀市国際交流課の取組みについて事例報告いただきましたアップ

後半は、JANIC富野さんのファシリテートのもと、



登壇者の皆さまにと「地域に根付いた国際協力のあり方」についてパネルディスカッションを行いましたビックリマーク


参加者の方々からの質疑応答も交えながら、これからできる地域づくりと国際協力について話し合う貴重な機会となりました。

大雪の中、ご来訪いただいたみなさま、登壇者のみなさま、本当にありがとうございましたキラキラ


~おまけ~



東京も20年ぶりの大雪に雪
帰り道の記念写真カメラ

ちなみに、真ん中の雪ん子は、JANIC富野さんですにひひ