いろいろな展示を行っています♪ | JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

市民国際プラザのスタッフが、日々の活動や国際協力・多文化共生に関わる情報をお届けします。

こんにちは。塚原です。


今週14日(月)から30日(水)まで、市民国際プラザにてミレニアム開発目標(MDGs)写真の


展示を行っていますビックリマーク


JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

今回はミレニアム開発目標1~4に関する写真パネルです。

詳しくはこちらより右矢印(11/14~11/30)ミレニアム開発目標(MDGs)写真パネル展示中




JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

田月さんが持っているMDGsパンフレット も配布中ですアップ



お近くにお越しの際は、ぜひぜひお立ち寄りください音譜




~おまけ~



JANICスタッフ(市民国際プラザ担当)のブログ

先日、おみやげでアポロをいただきましたラブラブ

なんと、みかん味!!


調べてみると、メロン味やリンゴ味、あずき味などなど、

ご当地のいろんな味のアポロがあるんですね!



ちなみに、実家栃木のアポロ味は・・・


栃木産とちおとめ苺」でしたいちご


比較的、オリジナルに近いようで・・・(笑)


チョコレートがますます美味しくなる (必要となる) 季節です・・ブタ





■参加申し込み受付中!!
 ~地方発!自治体・NGOによる復興支援と平和貢献~

 「地域国際化ステップアップ・ワークショップ」(11/26広島)