楽丸の使用レポートです | 「集客・アフィリエイトに役立つ」アメブロカスタマイズ講座

「集客・アフィリエイトに役立つ」アメブロカスタマイズ講座

「HTMLなんて分からないけど、アメブロを好きなデザインにしたい!」そんな方の思いにも答えられるサイトを目指しています

はじめて長い間更新をストップさせてしまいました。本業に忙殺されていたこともあるのですが、アメブロを書く時間をあるソフトウェアの使用レポートを書くための時間に費やしていたのです。

本当に3分でサイトはできるか?

そのソフトとは、アフィリエイターの方にはもうおなじみの楽丸 です。サイトデータをFTPでアップできるサーバースペースがあれば、数十分程度で立派なアフィリエイトサイトができてしまうという強者ソフトです。

紹介サイトには、「【楽丸】を使えば、どんなにパソコン初心者でも、下記のような魅力的なサイトが、3分もからずに作れてしまいます。 」と書かれています。

さて、本当に3分でできるのでしょうか?

答えはYESです。

しかし私の場合は、ひとつのサイトをつくるのに、1週間程度かかってしまいました。

楽丸でできること

なぜ3分の作業にそんなに時間がかかったのかというのは後回しにして、楽丸ってどんなものかについて簡単に説明したいと思います。

楽丸には、楽天用、Yahoo!ショッピング用、amazon用、楽天トラベル用の4種類があります。そして、それぞれが無料で利用できます。

楽丸をダウンロードしたら、FTPとアフィリエイトIDの設定をしておきます。そして、事前にプランニングしておいたアフィリエイトサイトの名前を設定して、デザインをテンプレートから選択します。あとは、アフィリエイトしたい商品をキーワード検索するだけ。そのキーワードがカテゴリーとなり自動的にページが作成されていきます。トップページ、カテゴリページ、個別ページ…。

個別ページは、商品画像や説明文付きです。ユーザー評価や販売ショップ名、金額などを付加することもできます。全部ソフトが自動的にデータを集めてきて、レイアウトしてくれます。もちろん、商品からはアフィリエイトリンクで販売サイトに行くことができるようになっています。そして、ボタン一発でサイトデータをFTPしてくれるので、サイトプランニングさえしっかりしておけば、3分で1サイトを作成することも全然無理ではないのです。

実際にやってみるのが一番手っ取り早いと思いますので、まだお持ちでない方はこちらからダウンロードして使ってみてください。

「これでもか」というサービス精神

楽丸には、初心者の方でもまったく問題なく使用できるように、すごく丁寧なマニュアルが付いています。これは、カスタマイズ講座を書くときも同じなのですが、すごく労力のいることだろうと思います。そして、希望者には、毎日活用方法などが記されたメールマガジンが配信されます。マンツーマンの家庭教師がついているような感じです。

加えてソフト自信、かなり奥深いです。多彩なオプション設定機能と、かゆいところに手の届くような配慮。

私も最初は、「本当に無料なんだろうか?」 という不安が多少あったのですが(笑)、本当に無料でした。

「それほどいいソフトなんだろうか?」 と多少甘く見ていたんですが、かなりすごいソフトだと思います。

無料版は、作成したサイトデータを1件しか保存できないという制限があるのみ。気に入ったら、その制限のない有料版を買ってくださいというスタイルです。

アフィリエイトにおけるマーケティングスタイルに驚いたのと同時に、ユーザーに評価してもらうためには、ここまでやらないとダメなんだということが勉強になりましたね。

なぜ1週間も1サイト作成にかかったのか

私の場合、性格がアフィリエイト向きではありませんので、アフィリエイトで収益をあげてゆくためにこだわってはいけないことにこだわってしまうんですよね。それが、時間がかかってしまう原因です。

  • 一定以上のコンテンツの質を保てるサイトであること
  • テンプレートそのままではなく、オリジナリティをどこかで出すこと
  • ソフトが自動的に取ってきた文章をそのまま使うのではなく、きっちり再構成してコピーとして完成させること
  • 楽丸で作成されたサイトのカスタマイズ方法について記事にできるネタを見つけること(笑)

こだわったのは、こんなところでしょうか。

ただ私としては、最大限手を抜いて、必要以上には手を加えないようにしました。

そうしてでき上がったのが次の2サイト

よろしかったら見てやってください。

カスタマイズ内容についての詳しい説明は別の記事で書こうと思います。

人気ブログランキングへ

もし記事が気に入ったら、クリックいただければうれしいですニコニコ
またのご訪問、お待ちしております音譜