HTMLやCSSはよく分からないけれど、「CSS編集用デザインを選択して自分好みのデザインにしたい!」 と考える方々に分かりやすい解説記事を書きたいと思っています。
当ブログのメッセージボードを新デザイン用に書き換える用意をしている際、メッセージボード上下の罫線、周囲のスペースの設定を変更する必要に迫られました。
編集可能CSSには、特にコメントも書かれておりませんので、どうすれば罫線を消せるか、スペースを調整できるかについて説明したいと思います。
メッセージボードの初期設定
編集可能CSSがページに読み込まれる前に、複数のアメブロの共通設定用CSSが先に読み込まれて基本的な設定が行われます。罫線とスペースの設定は、そのCSSのうちの一つでで次のように行われています。
.skinMessageBoard{
/* 注 blog.cssに margin-bottom の記述有り */
border-top:1px dotted #979797;
border-bottom:1px dotted #979797;
background:#fff;
}
.skinMessageBoard2{}
.skinMessageBoard3{
padding:16px 30px;
}
リセット方法
罫線を消し、領域周辺のスペース(padding)をリセットする(ゼロにする)ためには、編集可能CSSに以下の記述を追加すればOKです。
.skinMessageBoard{
/* 注 blog.cssに margin-bottom の記述有り */
border:hidden;
}
.skinMessageBoard3{
padding:0;
}
paddingについては、適宜調整していただければよいと思います。