2022年9月のことです。

ずっとお蔵入りでしたが、前回のトレッキングが意外に楽しんでいただけたようなので、今回からはもっとディープな樹海。

 

ご存じの通り、あまりよろしくない話題で樹海は有名です。

見回りの方がよくいらっしゃいます。

その方に、安全に関することを以前きいていました。

 

遊歩道からはずれなければ、安全にハイキングできる。

はずれて奥へ入ると、見たくないものを見てしまう可能性があるから、絶対に奥へ行かない。

日が暮れるまでには、駐車場へ戻ること。

雨の日は暗いので、避けた方が良い。

 

この時は、ちょっと様子を見るだけのつもりで、駐車場から数百メートルくらい遊歩道を進んだだけです。

遊歩道がどこへ続いていてどのくらい時間がかかるのか、確認していませんでしたから。

撮影中も、車の音がきこえるくらいです。

 

樹海の雰囲気を感じていただきたいため、明るくとか見やすくする等の写真の編集は、ほとんどしていません。

 

 

 

お日さまピーカンの日

 

 

苔がいっぱい

 

 

木の根はこんなことになってます

 

 

大木が根元から折れていたり

 

 

木の根元部分の地面が浮いたのか、浮いたところに木が生えたのか

 

 

苔が本当にきれいです

 

 

宮崎アニメみたいでしょう

 

 

この苔、ふわっふわです

 

 

ナウシカとかもののけ姫みたいじゃない?

 

 

キャラクターのぬいぐるみ置いて撮影したら、きっと雰囲気出るよね

 

 

折れた枝がからんでるのかな

 

 

穴になにかが住めそうです

 

 

鹿の角みたい

 

 

お日さまピーカンなのに、この暗さ

 

樹海、続きます

 

 

 

 

 

 

笑いが止まらない事が起きる

 

 

 

 

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる