こんにちわ。お久しぶりです。
最近はゲームばっかりやってるスパロウです。
さてそんなわけで最初はこれ。ウイイレ2008です。
本当は10以降は買う気は無かったんですが、オンラインが復活するとのことなので買ってしまいました。
それでは簡単に良い点と悪い点を。
良い点
・DFにも慣性がついた。今までみたいなべったりディフェンスができなくなった(体が流れるかんじ)のでディフェンスも迂闊に飛び出せなくなった。
・オンラインがタダ。
・ファウルが少なくなって流れが切れなくなった。
・コートジボアールとかガーナが実名になった。
・地味にスパーズが実名。
悪い点
・サイドバックが中に絞ってDFしすぎ。基本的にディフェンスのAIがバカすぎ。ずるずるさがりすぎたりクリアミスしたり。最悪なのが選手切り替えで今までの選手が立ち止まる。ドリブルスピードがあがったこともあり、こうなると最早追いつけない。
・サイドチェンジがへぼすぎ。ゲージ目いっぱいで蹴ってもしょぼい。多分仕様なんだろうけど…ストレスたまる。
・相変わらず選手に個性がない。さすがに誰もがルーレットできるのはおかしいだろ。
・ドイツのチームがなくなった。というか消え去った。
・相変わらずのマイナーチェンジ。いいかげんオブジェクト(選手ね)を新しく書き直すとかすればいいのに。追加じゃなくてさ。
オンラインに関しては個人的には 9 > 8LE > 10 かなぁ。
ちなみにラグが少なくとても快適だったと評判のウイイレXではネットワークまわりはマイクロソフトが担当したらしい。
今回はXBOXもコナミが担当。結果は散々。コナミの技術力の低さをみせつけたかんじ。
正直、開発中でもおかしくないぐらいバグが多い。あまりにも低クオリティ。
しかし、オフラインのバランスは文句なく良いので一人プレイ用ならおkかな。前回(日記参照)オフラインで初対戦したわけだけれどもなかなか良いデキ。ってかオンがダメすぎなのか・・・?
自分としては今までシリーズ全部買ってきたけれども、正直もう限界かな。今後のサッカーゲームはFIFAに移行する予定。ウイイレ(ってゆーかコナミ)には本当にがっかりした。こう思ってる人は少なくないはず。
おしまい。。