塩麹むね肉の磯辺揚げ | モントリオールで和食生活

モントリオールで和食生活

海外でおいしい日本料理を自分で作る!
おいしい生活にチャレンジします。

今日は、『塩麹むね肉の磯辺揚げ』を作りました。


モントリオールで和食生活-isobe-age06



今回の材料です。
コーニッシュヘンの塩麹漬けむね肉5枚、焼き海苔、片栗粉、
卵白1個分、しょうゆ小さじ2、揚げ油を使いました。




モントリオールで和食生活-mune-shiokoji
塩麹に漬けた、コーニッシュヘンのむね肉です。
このままオーブンで焼いてもとてもおいしいのですが、
今回は、ひと工夫してみます。






モントリオールで和食生活-kiru
皮をむいて、50℃のお湯で30秒さっと洗います。
棒状に切っておきます。






モントリオールで和食生活-shiromi-shoyu
卵白1コ分、しょうゆ小さじ2に、切ったむね肉をからめ、
20分ほどおきます。






モントリオールで和食生活-mizukiri
余分な卵白を切っておきます。
キッチンペーパーでふくときは、ふきすぎないように注意します。







モントリオールで和食生活-koromo-nori
片栗粉をつけ、海苔を水でぬらしながら、ぴったりと巻きます。
巻き終わりを下にして置いておくと、よくなじんでくっつきがよくなります。
あまり水をつけすぎると、海苔が溶けてしまうので、注意します。






モントリオールで和食生活-ageru
180℃の油で約1分半、揚げます。







モントリオールで和食生活-isobe-age05
お皿に盛り付けて、『塩麹むね肉の磯辺揚げ』の完成です。

お弁当のおかずにもおすすめですよ!


「運動会・行楽に♪子どもが喜ぶお弁当おかず」コーナーにレシピを掲載中!



応援のポチッと、よろしくお願いします!
   ↓



にほんブログ村 海外生活ブログ モントリオール情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 和食・日本料理(レシピ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村