笠懸(三浦半島油壷)  2014 | 楽しんでこっ☆

笠懸(三浦半島油壷)  2014

今年も行ってきました、道寸祭ビックリマーク
(去年一昨年 )

この日だけ公開される東大研究施設敷地内の新井城址も。
今年は見学できる場所がちょっと規模縮小でしたが、
話をしてくださる方が、えらい話し慣れしてて聞きやすかったし、
木の名前まで即座に答えられるというビックリマーク

海岸に着くと、すでに最前列がほぼ埋まってたビックリマーク
今回は4人だったので、ござを畳みつつ、2列で陣取った。
そしたら、お隣に座ってた方が、去年もお隣だった方でしたビックリマーク


01
始まる前に、この子だけ波打際近くにいて、かわいかった。
和種の血が入ってるそうです。
でも、何度放送聞いても、名前を聞き取れなかったしょぼん
(追記:「つきかず」というそうです。)


そして気づく。短いレンズ忘れた・・・
馬が正面に来た時に、馬が全身入らないの確実叫び
という訳で、トリミングした訳ではありませんがアップが多いです。


供養祭などが終わると、甲冑態の方々が行進。
02

直垂の諸役の方々を先頭に、
04

射手の方々が続きます。
05

06



供養祭前にはこんなでしたが、
03
だんだん潮が満ちてきて、的の下の砂がどんどん持って行かれ、
後ろの武田菱が描かれた幕は、笠懸開始前に除かれて、
的の位置も馬場寄りに移されたりしましたが、
射手と射手の間の時に周りの竹柵が倒れたりもしました。
07


最初は、
5疋が一斉に続々素馳せ
08

馬場元へ戻ります。
09


開始。
10
今年もいたよ、八竜(はちりゅう)ラブラブ
悪源太義平が着てた鎧と同じ名前の馬。
メジロマックイーンの子供とかアナウンスで言っていたような。


11

12
源太産衣(げんたうぶぎぬ)もラブラブ
顔の方は鹿毛というのか栗毛というのか茶色なのに、おしり側の毛の色は薄くて葦毛っぽい。


13
彗星(すいせい)
黒いきれいな馬。

14
今年もいました女性の射手。
一緒に行った人が気づいたんですが、
もしかして鎌倉で直垂体験させてくれる梓想庵の方でははてなマーク


15

16
秀月(しゅうげつ)
濃い茶色で、額が少し白い。


復路は5人の射手が3・4の的に向かいます。
今年は、的の位置がすごい馬場に近かったせいか、
練習後に場所が変わったせいか、
3の的にあまり当たらなかった。

17


18

19

20

21


次の5人の射手。
22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33
34


優秀だった5人で再び騎射。
35

36

37

38

39

40

41

42

43

44


45



46


決まらなかったので、3人で決定戦。
47

48

49

50

51

52
やっと3の的に当たったのがわかる写真が撮れた~チョキ
破片が飛んでるよ。
そして、この方が凱陣の式に出ていたようなので一番優秀だったようです。
去年はまだ家紋が入ってなかったので、デビュー2年目ってことかな!?


53



終わってから、去年行けなかった道寸の供養塔(墓)も行ってきました。
54


おわり。