バゲット奮闘記!Vol.1/クックパッド・レシピエールになりました♡ | Naocoのキャラ弁日記

Naocoのキャラ弁日記

添加物フリーで美味しく可愛いキャラ弁レシピ考案中!
cookpadレシピエール/キャラ料理ライター/
デリスタグラマー/クッキングラムスペシャルアンバサダー

おはようございます♬


今日は幼稚園の年長さんわくわくディのため

年少さんの次女ちゃんはお休み。


そこで久々にパンの記事を♡



最近はお弁当と朝ごはん用の食パンを週2回

おやつパンを週1回くらいのペースで焼いてます♬


で!

いよいよバゲット修行を始めました\(^o^)/


というのも

通い始めた月一パン教室の

7月レッスンが「フランスパン」!

これは予習してお教室でしっかりと

疑問点を確認したいーー(*ノωノ)



リュスティックとかレーズンスティックとか

セミハードパンは焼いたことがあるけど

バゲットの成形&クープは初挑戦!


いつものハニーブレッドで

加水率の高い生地の扱いには慣れてきたので

さほど苦労せずに成形までは行ったけど。。。


やっぱりクープ!

むずかしーーー(>_<)


そして2次発酵の見極めが全く分かりません。。。



とにかくよく分からないながらも

手持ちの教科書と

ボンちゃん、たえちさん、とももんさんたち、パンの師匠のブログ

ネットのバゲット関連の記事

などなど

色々参考にさせてもらっております~(*ノωノ)


素晴らしい先人の皆様に感謝★




ではお恥ずかしながら自分の記録のために。。。


<1回目>


{784EEDBF-76A9-4E62-8B98-5CA9FA24AA89:01}

皮の焼けたパリパリ音と

ものすごくいい香りがたまりません♡

焼き上がり後もしばらくの間、パリパリ言ってます♬


そして、奇跡のエッジが立ってますよ~!

これぞビギナーズラック!

が!クープの開きがめっちゃ小さい。。。


切りました(おきよちゃん風)

{FA88AEE9-BD1F-431F-8763-4FC677FA813E:01}

気泡はどこ?どこ?どこにいるのーーー(*ノωノ)



<2回目>


{31F4D816-638C-4404-A5E5-6456CA47E008:01}

でた~のっぺらボン!

ミニミニエッジがかすかですがありますが。。。

でも今回はクープが比較的開きました♡


切りました(おきよちゃん風)

{E00B1C72-2CD7-42BB-AF88-3A063557A89A:01}

おお!!

気泡らしきものがちょこちょこある~♡

でももっとぼこぼこした気泡が欲しいところ。


これでも十分に美味しくて

固いものが苦手な次女ちゃんでも

焼き立てをバリバリと食べてくれました♬



<3回目>

ネットのバゲット奮闘記事をいろいろ読み漁り

水温を下げてみたり、クープの入れ方を少し変えてみました!

気合を入れた三回目~


{DC0D9CB8-D467-43BA-8C85-D89B9F79C6D5:01}

あちゃーー見事なのっぺらボン~(T_T)

焼き色ものすごく薄いし皮が柔らかいし、

焼き上がりの皮パリパリ音がまったく聞こえません。。。


我が家のオーブン

最近は3回に1回は不調で

オーブンの温度が十分に上がらないみたい。


{7B52D56E-10B7-482A-A45D-E1132C8AE686:01}

一応切りました(おきよちゃん風)←もういいって?w


皮が柔らかいから切りやすかったよ~w





失敗バゲットが散々溜ってきたので

子供達と私のおやつにアレンジ~♬



<しみチョコラスク>

{8BB71F52-3B3E-4CD2-841C-F356A1F71C3A:01}


ボンちゃんのレモンチョコにしようかと思ったら

うっかりホワイトチョコを切らしててねw


残り僅かのクーベルチュールと牛乳をレンチンして

バゲットにしみこませ

140度で表裏20分ずつ焼成♬


子供達の食いつきが凄い!!!


薄切りならバリッバリ、ちょい厚め切りならしっとり~♡

うまうまです♡



<黒糖きな粉ラスク>


{31C0085D-033D-402B-BEF5-23ACCA756986:01}


私の大好物~♡

食パンでもよく作るけど、バゲットだとさらに美味!


●きな粉 大さじ2

●黒糖 大さじ1

●牛乳 大さじ1


混ぜ混ぜしてバゲットに塗り、トースターで2分半です♡

コーヒーのお供に最高ですよ~♬



ちなみに、朝食・昼食のごパン用には

エクストラバージンと塩をちょこっと降りかけて

トースターで2分半!

これがシンプルで一番!



バゲット修行、来週も頑張りま~す\(^o^)/

次はオーバーナイトで仕込んでみよ♬


アドバイスぜひお願いしま―――す♡♡





★★★


最後にお知らせです♬


7月1日にクックパッドニュースでも発表になりましたが

このたび、クックパッドさんのレシピエールを

させて頂くことになりました♬


{841304D7-4B9D-41A6-966C-AC84A49FFB65:01}


クックパッドニュースの記事→


私のクックパッドのホームページが

素敵にカスタマイズされていました♡

パソコン版しか変わってませんが。。。w

naocoisaのキッチン→



今後はクックパッドさんの書籍出版や雑誌・テレビ等への広報活動に

ご協力させて頂く予定です♬


私のつたないレシピではありますが

少しでも皆さんのお役に立てれば嬉しいです♡


どうぞよろしくお願いします♬




★★★


今日はこれから幼稚園のクラスのお友達と

お弁当持って児童館で遊んできます♬


朝顔、今年も綺麗に咲きました♡

{7A78C409-5F6B-4F05-BA0C-B5884ACC3935:01}



やっと週末金曜日!!

今週もお疲れ様でした~♡


皆様楽しい週末をお過ごしくださいね♬



★★★お知らせ★★★


アメーバ公式ライターをやっています♬

よかったら読んでみてくださいね♡



●「お役立ち」のカテゴリーに掲載されています♬


浮き輪やヒマワリ、スイカ!夏がテーマの簡単デコ弁のアイデア5選!



お酢パワーで抗菌!ジメジメ梅雨時期のお弁当、雑菌を身近な材料で手軽に抑えちゃう方法4つ!


ランキング参加中♪

パン