はじめて恩田 陸を読んだのは悪夢の屋久島旅行 の時に読んだ「黒と茶の幻想 」だっけ?屋久島が舞台のミステリーで気持ちだけ盛り上げてくれました。Dさんに教えてもらったような気がする。

それから折に触れ彼女の作品は読んできたけど、今回はたまたま古本屋でタイトル買いした中の一冊。

奈良が舞台でした。

橿原神宮→飛鳥→山辺の道→奈良市内(東大寺・新薬師寺)→法隆寺

全部情景が浮かぶので感情移入しやすかった。
ただ、端々に「シーズンオフなのか人も疎らで」的な文章があるのだが、、オールシーズン疎らですから!って突っ込みたくはなりました。

旅・異母兄弟・寓話

恩田っぽい感じでしたな。
あー奈良帰りたい。