昨日到着した約200匹の生後10日のえびちゃんたち。

ほとんど全員、昇天されました。

天使の舞をおどっているころでしょうか。



2日前から天空の蛇〔日本語版見当たらなかったので仕方なく英語版)をよみはじめました。

でも、途中で宇宙ものと政治ものに浮気をしました。


もう1年以上前になりますが、事業の見直ししました。


というか、勝手に違うことをやることにしました。


まだ、Websiteアップデートしていませんが。


えびちゃん工場~。

しばらくぶりのブログです。


今月はトクマがサンフランシスコで尖閣ロックとライブをやってくれました!

ありがとう!!!


大東亜戦争当時の勇気ある多くの方やおくれて生まれてきて真実を知らずにいる多くの人たち。真実を隠されているガゆえに苦しみ晴れず。


過去に誇りをもてないから現在も、その上に築かれる未来もなんて苦しいものになるのでしょう。


悪は押しとどめなければならないと思います。かつ、許しの気持ちを常にもちつづけなければ。


いつか、必ず自由の風がふくまで。


クパチーノに慰安婦メモリアルという情報あり。なんとか阻止したいものです。。。

ハイスクールの入り口に電光掲示板があり、学校のイベント等が書いてあります。

今朝、子供を送って学校に行くときに掲示板を眺めていたら、”バレンタインデーはx番教室でお花を買って!”と書いてありました。


そうだ、バレンタインデーは男性が女性にお花をあげる日だ。

もらうのだったら、花より団子いや、チョコレート?やっぱり花?


高校生が花をプレゼントするのはなんとも似合わないというか。あ、それ我が家の子供を想像するからか。

そういえば、朝は、新車のBMWでがんがん音楽をかけて女の子と学校に来る男子生徒たちも結構いるなぁ。

子供とあなどるなかれか。


稲盛さんの本。松下さんや渋沢さんと非常に似ている思考をされている。共通点が、成功の法則なのだろう。



シリコンバレーで起業しました

何をやったかというと、気がつかないうちに日々をすごしてしまったこと。

もう2月にはいっていたとは。


昨日は千恵さんの帰天式にいき、早くも千恵さんのほとばしる情熱を感じました。


2~3日前に、"富 無限" と "I (heart) El Cantare" Tシャツと SimplerNowのバレンタインQRキーホルダーをネットで購入。届くのが楽しみ。


アメリカの方のウェブサイトで作成したので、日本版には自動翻訳されてちょっとあれ?という表現になっているけれど。。。


ちなみに、"富 無限" Tシャツはこちら 。(英語版のT-シャツは今アップロードしたところなので明日あらわれるはず。)


"I (heart)El Cantare" Tシャツはこちら


SimplerNowのオリジナルバレンタインQRキーホルダはこちら

その他はこちら

あれ、もう1ヶ月以上ブログにご無沙汰。


ラップトップ壊れました (日本ではノートブックというのが一般的かな。)


バックアップしていなくて、開店休業というか閉店休業というか。。。


CPU を換えなければならない状態に壊れたので、あたらしいのを購入しました。


サンクスギビングのセールにいきました。朝5時半にお店の前にならんで。


それから、MS時代の友人たちと何度かランチをしたり。


昨日から、Zazzleに興味をもってしまいStoreを開きました。


まだ、何がどうなっているのかわからない状態ですが、とりあえずデザインをつくってUploadしました。


Uploadに24時間かかるので、どんなふうになっているのか確かめるのに時間がかかります。


デザインはExpression Design 4というソフトウェアでやりました。


www.zazzle.com/SimplerNow


これからもっとデザインを増やす予定です。



ところで、起業の方、今月、広告を打ったのですが、なんと、問い合わせゼロ。


この前日本で有名広告会社をやめて起業した人たちの話を見たのですが、はじめに4~5百万円で広告を打ったら、ひとつも反応がなかったといっていました。


私もだ。  


ここでエジソンを思い出す。999回の失敗は999通りはうまくいかないのだとわかったことで、1000回めに成功したとか。私も何通りもうまくいかない方法を見出しています。


最初から成功のひとつをみつけるのもおもしろくないでしょう。


持続するビジョンをもつことの難しさは経験しないとわからないなぁ。


でも、渋沢さんも松下さんも稲盛さんも。。。みな同じことをいってらっしゃる。もちつづけなければだめだと。


ならば、持ち続けるように努力します。


先週はMS時代の友人が私のウェブサイトを校正して送ってくれました。ありがたいことです。







2日前に初めてセールスを体験。起業したらやってみたいなぁと思っていたこと。

待機説法能力というか、どんな会話に流れていっても相手にあった切り返しがぱっとでてくる必要があるなぁとおもいました。

お客様をみると千差万別とはこのことかと。テクノロジーに対しての知識の差、自分のビジネスに対しての考え方の差、人々の差を上げればきりがない。ある程度カテゴライズして対応を用意しなければ。

2日間のセールスはドーナッツ。(あ、ドーナッツを売っているのではなくて、ゼロということです)

ここで、ストラテジーを変更。

今日は外に出ず、中からやるやり方にしてみる。

しばらくいろいろな方法を試しながら様子をみよう。

アメリカはフランチャイズが多くてマーケティングについてはフランチャイズの親がコントロールしているケースが多い。

個人商店となると、日々の商売に汲々とし話をする暇もないほど。

ただ、いろいろと教えてもらえることが多く、人と接することだけでもかなりの情報をいただきました。

それに、なんと皆いい人ばかり。

セールスは冷たくあしらわれるものと思い違いしていました。

今度、何かのセールスの人がきたら今まで見たいにつれなくしないにしようと考えをあらためました。


読んだ本:論語と算盤


シリコンバレーで起業しました



にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ハイスクールの教室は昔の私の時代とはかなり違っています。

昔は黒板。OHPがたまーにあるかないか。

ここのハイスクールは電子黒板のようなもの。

コンピュータのスクリーンが黒板になったというか。

黒板(色は白)がタッチスクリーンになっていてPCのアイコンがある。その白板をさわると次のスクリーン(つまり)ページがあらわれる。先生は前もって授業内容をつくってあるのでいちいち白板に書く必要はなく、その上に何かを書ける(いってみればOHPの上にもう一枚用紙をおいてかくようなかんじ)。


タッチスクリーンの携帯電話にOHPがついていて、その大きさはお化け。という言い方のほうがわかりやすいかな。録画機能もあるので録画する先生のクラスを欠席したら家から授業をうけられる。録画はすぐにWEBサイトにのっているので。宿題の箇所も全部のっているし、宿題提出後の点数、テストの点数逐一アップロードされる。もちろん、出欠席も。情報公開がここハイスクールにも。


読んだ本:


シリコンバレーで起業しました   シリコンバレーで起業しました



にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村