秋田県秋田市にあります
普傳寺です。
 


普光山普傳寺、本堂です。
宗派 真言宗智山派
ご本尊 不動明王
東北三十六不動尊霊場・第七番札所
札所本尊 大聖不動明王(寺院本尊)
三十六童子 智慧幢童子
 


由緒
開創年不明です。
慶長年間(1596~1615)、
秋田に輸送奉行として下向した武将・
宥玄和尚の功績を讃えて開山とし、
現在地に普傳寺が新たに建立されました。
 

 

幕末には蝦夷地警備のため
藩に派遣されて北海道に渡り、
跡地には長善院が入ります。
(長善院は没落・無住となり、
檀徒に請われて一乗院が
兼務することになりました)
その後(年代不明)は北海道から戻り、
昭和4年(1929)には
元の普傳寺に改称されました。

 


『受くる身の
厄難消滅
有難や
成就の御佛
南無不動尊』