今日は、ライブのレポートをお休みして、ギターの情報を……

 みなモンのギタリスト、未来実ちゃんはヤマハのPacifica112VMというギターを愛用しています。
 小学五年生でギターを始めた時からのようです。

未来実

 実売価格3万円前後のエントリークラスと呼ばれる、いわゆる初心者用のギターなのですが、未来実ちゃんは未だに愛用して、ライブにもレコーディングにも活躍してます。

 私はヤマハのギターのことはあまり知らず、たいして興味も持っていなかったのですが、未来実ちゃんがいい音を出しているので気になって調べてみました。

 すると、このPacifica112Vというギターは値段の割によくできていて、ヨーロッパではベストセラーになっている、とのことでした。

 このパシフィカ112VMの特徴は、ブリッジ寄りにハムバッキング・ピックアップを搭載していることです。その他の2つは、こうしたストラトキャスター・タイプのギターの特徴である、シングルコイルのピックアップです。

 普通はシングルコイルしか積んでないのですが、ハムバッキングも載せてあることで、ハードロックに不可欠の、出力が大きくて太い音が出しやすいわけですね。

 ちなみに未来実ちゃんは常にハムバッキングピックアップしか使わないようです。

 で、このPacifica112VMというギターは、最近製造中止になったそうです。道理で、ネットで探しても売っていないわけです。
 ほぼ同じスペックのPacifica112Vはまだ製造しているそうですが、品薄のようで、ネット上でもあまり見かけなくなりました。

 VMとVの違いはフィンガーボードの材質で、VMのMはメイプルという北米産のカエデを使っているという意味です。白い材です。Vの方は、茶色いローズウッドという木材を使っています。ついでに、VとはVintageの意味で、ブリッジのタイプを表しています。 

 私はこの春ころから未来実ちゃんの影響でPacifica112が欲しくなり、ヤフオクで探してゲットしてしまいました。

 112VMではなくて、112Jという以前のタイプで、細かい部分の仕様が異なります。色はナチュラルです。
 そして先日、Pacifica604Wという、上位機種も手に入れてしまったんです (;゚Д゚)
 忙しくて弾く時間なんてあんまりないのにね。

 つまり、ずっとヤフオクをウォッチしてきたわけですが、未来実ちゃんと同じ112VMって、ほとんどオークションに出てこないんですよ。
 僕が買った112Jはよく出てきて、8000~12000円くらいで落札されています。一度だけ黒の112VMが出品されて、2万円ほどで落札されました。

 で、昨日またヤフオクを見てみたら、出てました。

112VM

 未来実ちゃんと同じ112VM、しかも赤。ドンズバです。
 状態もよさそうだし、アンプとセット。
 このアンプは僕も持ってますが、クリーントーンがなかなかいい音です。
 部屋で練習するには、手頃です。

 オークションだと一種の冒険になりますし、楽器店の出品ではないので、中古ギターを自分で調整する必要があります。

 VM気になりますが、パシフィカを二本買ったばかりなので、涙を飲んで見送ることにしました。

 一応、URLを紹介しておきましょう。

 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p412429530

112V

 不思議なことに、めったに出ない赤の112Vも出ていました。ローズウッド指板です。こちらのほうが好き、という人も多いようです。セットのアンプも同じです。こちらは、オーバードライブモードが不調のようですが……ギターも少し傷が多いようです。

 こちらのURL:

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v359487182

 どちらも業者の出品なので、8%の消費税がかかります。落札したら、Yahoo!に手数料も取られるし、送料もかかります。落札金額だけではないので、よく考える必要があります。
 オークションなので、自己責任ですよ。
 もし落札して納得行かなくても、私のせいじゃないですからね。

 見るだけでも楽しいので、紹介してみました。
 私の予想落札価格は、VMが23000円前後、Vが18000円前後。

 いくらで落ちるのかな~。

※追記:ローズ指板の方は8,250円で落札されました。安いね~!
   追記2:メイプル指板のVM、落札価格は125,00円でした。これも安いよね。アンプの価格は考慮されないみたいですね。


Impression/Saila
¥1,080
Amazon.co.jp