映画 007 慰めの報酬 感想。 | 岩日記

岩日記

ゲーム、映画の話題がメインです。

劇場映画感想。

「007 慰めの報酬」 8
ダニエルボンド第2弾、そしてカジノロワイヤルの続編。
まず注意して欲しいのはカジノロワイヤルの続編なんですが
その続編の度合いというのが
カジノロワイヤルのラストのほぼ直後から
説明なしで始まる思いっきり続編、というか後編みたいな内容なので
必ずカジノロワイヤルを観てから観るようにしてください。

私は劇場公開時だけじゃなくてブルーレイでも観てるので
結構記憶も確かでしたが、劇場公開時にしかみてなくて
登場人物とか記憶が曖昧な人は一度DVDとかで
予習したほうが良いかもしれません
それくらい細かい登場人物やら設定やらが
カジノからそのまま引き続き出てきます。

まあ後編ということもあってか
あくまでもカジノの直後で鬼のように敵を追うボンドと
同じような敵を狙う新ヒロインがいるという感じで
珍しくあまりヒロインと絡まないロマンスなしの007になってます。
ドラマ部分はかなり省いてとにかくアクション連発の
後編ならではの展開になってると思います。

その見どころのアクションはどこも出来が良くて
まあカジノからそうですけど完全にボーン系ですね。
室内での対ナイフ格闘シーンとか
目にもとまらぬスピーディな戦いで
このあたりもボーンアルティメイタムの影響が強く感じられますが
面白いからいいやって事でw
この映画に限らずボーンシリーズの後は
カーチェイスとかだと助手席視点での横からクラッシュ
私の中では通称ボーンクラッシュが
どの映画でも見られるようになりましたしねw

ま、とにかく劇場にしろレンタルにしろ
カジノロワイヤルとセットで観る映画です。
カジノが面白かった人は今回も
ダニエルかっこえぇーーー俺もなりてぇーーー
と思いながら観てくださいw

劇場の客層もね、やはりボンドは年齢高めのおっさん多めでね
ああボンドかっこよすぎだぜ男だぜ
俺も腕時計オメガ買っちゃおうかな(爆)
つーかアストンマーチンかっこよすぎだし
どうせならあれ乗って俺ボンドとかニヤけたい(^ー^)
マジ買いたいけど1800万とかw無理だったw無理すぎる(滝汗)
みたいな感じで男はみんな007を楽しんでるわけですよw

だからね、例えば熟年夫婦の方とかはね
今までGショックだった夫が突然オメガとかいう
高級腕時計を買いました。浮気ですか?
とかYahoo!知恵袋とかに早とちりして書かないようにしてください
それは多分旦那さんは007観ただけですよw