人気女性アイドルグループ「AKB48」のメンバーとの握手券を偽造するなどしたとして、
有価証券偽造・同交付罪に問われた東京都練馬区、無職大井邦彦被告(25)の判決が25日、
東京地裁であり、近道暁郎裁判官は懲役1年6月、執行猶予3年(求刑・懲役1年6月)を言い渡した。

弁護側は「握手券はCDの付録で金銭的な価値はなく、
有価証券にあたらない」などと無罪を主張したが、
判決は「券にはメンバー1人と握手できる権利が表示され、
インターネットのオークションで売買されるなど財産的な価値があることは明らかだ」として退けた。

判決によると、大井被告は昨年11月、
自宅で握手券計15枚を偽造し、
東京都渋谷区の路上で少年に渡した。



ほほ~っ(゚ξ゚)

あの握手券に財産的価値があるんですなぁ\(∵)/

有価証券てことだね???
/∵\

★会いたかった★




(左)本物: 会場:ビッグサイト
(右)偽者: 会場:ビックサイト
★会いたかった★


★会いたかった★-絵文字 ★会いたかった★-絵文字 ★会いたかった★-絵文字 ★会いたかった★-絵文字 ★会いたかった★-絵文字
ぷっちょ食べてますかぁ?


いや~ん★会いたかった★-絵文字 ★会いたかった★-絵文字