体調が悪いと、土日も、気分は沈みがちですね~。

土曜日恒例の病院へ、今回は薬を貰うために。

血圧測定で上90で下60でした。


私「頭(左後頭部)が痛いんですけど・・・・・」


先生「うん・・・・・・多分血管拡張剤の関係でしょう、内圧が高くなるから」


私「はぁ・・・・・」


先生「ロキソニン(消炎鎮痛剤)が処方できないから、アニルーメ(解熱鎮痛剤)増量処方しますので

   これで様子を観ましょう」


主治医も、私があれこれ発病する為、処方には慎重になってるようです、確かに私も

ロキソニンは飲まないでしょう(横紋筋融解症はごめんですので)。


さて処方ですが


ラシックス錠40mg×1錠:(利尿剤・むくみをとり、尿量を増やす薬)

アルダクトン錠25mg×1錠:(利尿剤・「むくみ」をとり、血圧を下げるお薬です。浮腫や高血圧症のほか、

                  心不全の治療にも用います。)

アーチスト錠5mg:(降圧剤・血圧を下げる薬)

タナトリル錠5.5mg:(体内で血圧を上げる物質の生成を抑えて高血圧の人の血圧を下げます。)

アイトロール錠20mg:(心臓をとりまく冠状動脈を拡げて血流量を増やし、心臓に酸素や栄養を補給する

               とともに、全身の血管の抵抗を減らして心臓の負担を軽くする薬)

ディオバン80mg:(体内で産生されるアンジオテンシンII受容体に結合し、昇圧作用を示すアンジオテンシンIIの

         血管収縮作用を遮断し、高血圧症の血圧を下げます。通常、高血圧症の治療に用いられます。)

ガスターD錠20mg:(胃薬)

ビタメジン25カプセル:(ビタミンB群の不足を補う薬、神経痛・筋肉痛を緩和する薬)

オメプラゾン20mg:(胃酸の分泌を抑える薬)


ビタメジン25カプセル:(ビタミンB群の不足を補う薬、神経痛・筋肉痛を緩和する薬)


ガスターD錠20mg:(胃薬)

アイトロール錠20mg:(心臓をとりまく冠状動脈を拡げて血流量を増やし、心臓に酸素や栄養を補給する

               とともに、全身の血管の抵抗を減らして心臓の負担を軽くする薬)

ディオバン80mg:(体内で産生されるアンジオテンシンII受容体に結合し、昇圧作用を示すアンジオテンシンIIの

         血管収縮作用を遮断し、高血圧症の血圧を下げます。通常、高血圧症の治療に用いられます。)

ワーファリン錠7mg:(血液の凝固因子ができるしくみを阻止することにより,血液を固まりにくくする作用が

             あるので,血栓症の治療・予防に有効です。)

タナトリル錠5.5mg:(体内で血圧を上げる物質の生成を抑えて高血圧の人の血圧を下げます。)


寝る前

ハルシオン0.25錠×2

サイトテック錠・

ソラナックス錠0.4mg×2


痛み止め時

アニルーメ(解熱鎮痛剤・発熱時に服用、熱を下げる薬)


と、ほぼ変わりませんが、胸部痛と頭痛がひどいので、処方を考えなければ・・・・。


日曜日は、嬉しい事が、以前より欲しかった携帯電話(ドコモ:P905iTV)が手に入りました。

正確には白ロムですが、ヤフーオークションで落札しました。

本当は白が欲しかったのですが、黒になっちゃいました。

画面の綺麗さに驚いています。広げた時と、格納時に違う待ち受け画面が設定できるみたいで。

格納時は内蔵されている風景画像を、広げた時は「ラッセンのイルカの画像」です(かわいいよ)。


と言いながらも頭痛がひどいので、ここら辺で(^^;。